新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

パオちゃんのクリスマス」 大人が読んだ みんなの声

パオちゃんのクリスマス 作・絵:なかがわ みちこ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\968
発行日:1992年01月06日
ISBN:9784569586717
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,956
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • シリーズ

    同主人公が登場する絵本を以前にも読んだことがあり親近感が湧いたので選びました。主人公が沢山の素敵な友達がいるのが羨ましく思いました。楽しいクリスマスの様子が伝わってくるのが良かったです。大きなケーキがとても美味しそうで娘もテンションも上がっていました。クリスマスの時期に読みたい絵本です。

    投稿日:2010/10/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 可愛いクリスマス

    可愛いクリスマスの雰囲気がいっぱい溢れる可愛らしい絵本で、子供たちがきっとワクワクしながらクリスマスを待てる本だと思いました。こんなにかわいらしい絵本だとちょっとしたクリスマス前のプレゼントにもピッタリで、子供たちのクリスマスムードを盛り上げてくれると思います。

    投稿日:2023/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぱおちゃんということで、ほのぼのしたクリスマスを想像して読みました。
    みんなでクリスマスツリーを飾り、雪遊びをして、クリスマスケーキを作り。と、ここまでは想像していた通りのほのぼのクリスマスだったんですが。。
    なんということでしょう!
    おとうさんサンタの登場です。プレゼントも普通に配ってるし。。
    ぱおちゃんのお家は、サンタクロースというのはおとうさんだということになっているのかな?
    うーん。サンタさんを信じている子供には不向きかなぁと思いました。

    投稿日:2020/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマス絵本の王道

    今日は、ゾウのパオちゃんの家でクリスマスパーティーです。
    お友だちのワニちゃん、ウサギちゃん、ペンギンちゃん、そしてアヒルちゃんと一緒に、クリスマスツリーの飾りつけをします。
    飾り付けが終わったら、
    「あまった かざりで ゆきだるま つくろうよ」
    ワニちゃんの提案で、みんなは外に飛び出します。

    それぞれが思い思いに作って飾って……。
    その中で、パオちゃんは雪のクリスマスケーキを作りました。
    喜んでいると、おいしそうな匂いが。
    この匂いは……。
    本物のクリスマスケーキ!!


    クリスマスが、こんな風だったら嬉しいな。
    そんな子どもたちの気持ちをそのまま表現したような、クリスマス絵本の王道のような作品です。

    投稿日:2020/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親近感がわきますね

    動物さんたちが出てくる、絵本はなんだか親近感が
    わいてきて、安心できますね。

    みんながクリスマスツリーもでき、大きなケーキもでき
    お父さんサンタからはプレゼントももらい
    きっとみんな忘れられない想い出になったのかな?

    投稿日:2020/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしいクリスマス!

    冬の絵本が、好きなので、こちらも楽しく読ませていただきました!
    雪遊びの場面が、とっても楽しそう。過ぎたばかりの冬が、ほんのすこし、懐かしくなりました。
    パオちゃんのおとうさんサンタさん、おともだちのぶんも、ちゃーんとプレゼントを用意していましたよ。やさしく楽しい気持ちになれる絵本です。

    投稿日:2019/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おとうさんサンタ!?

    象のパオちゃんが主人公ですね。
    雪遊びでクリスマスケーキ、これはいいアイデアです。
    そして、本物のクリスマスケーキも。
    お手伝いするからこそ、嬉しさ倍増です。
    注目は、おとうさんサンタが登場するところ。
    しっかり、お父さんと認識して楽しむ、がポイントでしょうか。
    なかなか斬新な演出です。
    もちろん、幸せ感はそのまま。
    幼稚園児くらいがいいかもしれませんね。

    投稿日:2018/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスシーズンにぴったり!

    クリスマス絵本,クリスマスシーズになるとなぜだか読みたくなりますね!
    このワクワクを絵本とも共感したい!そんな気持ちになるのです(笑)。
    みんなで祝うクリスマス,楽しそうですね!
    パオちゃんシリーズは季節感もあっていいです。

    投稿日:2018/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • シリーズ

    全頁試し読みで読みました。仲良しのうさぎちゃん、あひるちゃん、ペンギンちゃん、ワニちゃんと、今日はパオちゃんの家でクリスマス会です。いつでも一緒に遊んでいるから、いいなあと思いました。パオちゃんのおとうさんサンタもよかったです。クリスマスケーキのクリームを口のまわりにつくているところもやっぱり親子だなあと笑えました。また、クリスマスシーズンに読みたい絵本です。

    投稿日:2016/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなでクリスマス

    おともだちみんな集まって雪で色々作っていますが、
    雪だるまとは限らないのですね。
    個性があって楽しい。
    ぱおちゃんの丸いケーキはダイナミックですごいです。
    お友だちとクリスマスもとても楽しく描かれていて
    子どもはこういうのは好きだろうなと思いました。

    投稿日:2016/10/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「パオちゃんのクリスマス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット