新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

クリスマスのおかいもの」 大人が読んだ みんなの声

クリスマスのおかいもの 作:たしろ ちさと
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年11月
ISBN:9784061324121
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,463
みんなの声 総数 35
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • クリスマスの本を図書館で見つけて読みました
    もみのきマンションに住む うさぎのはなちゃん・きつねのこんくん・あひるのがあおくん・りすのりすこちゃん
    みんなでクリスマスイブにパーティーが楽しみ
    プレゼントのお買い物それぞれの思いを込めて買い物しているのが微笑ましく描かれていて、かわいいです!
    友達と一緒にイブを祝える楽しみが この絵本はあふれています
    みんなもこんな風に楽しめたらいいね!

    ごちそう作りも欠かせませんね。 シチューにチョコレートケーキ
    本当に楽しみなパーティーの様子が伝わり微笑ましくなります

    プレゼント交換も楽しみですよね なんだか ワクワクする気持ちがよく分かります

    メリークリスマス みんなのしあわせな寝顔が なかなか かわいい!
    嬉しいことがたくさんある方が 幸せですね!
    作者は 一年のうちで 一番好きなのが クリスマスだそうで、それが絵本でたっぷり伝わりますよ!
    子供たちにも楽しめるクリスマスの絵本だと思いました

    投稿日:2010/11/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • わくわくクリスマス

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子13歳、男の子10歳

    もうすぐクリスマスの季節です。こういう時期には、ついついクリスマス本が読みたくなってきます。
    そんな時、たしろさんの暖かい絵のこのほんが目に留まりました。

    クリスマスの準備のために買い物をする3匹のお話です。
    ストーリーの中から、楽しいクリスマスにむけてのわくわく感が伝わってきて、クリスマスというイベントが、こどもにとって楽しいものなのだと再認識しました。

    この本を読みおわったら、家もクリスマスツリーを出そうかなと思ってしまいました。

    投稿日:2014/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • わくわくします

    丁寧に画かれていてページを捲るのがとても嬉しい絵本です。

    クリスマスを迎える準備に、お友達4人でするクリスマスパーティにも

    羨ましくなります。もみのきマンションで暮らす仲良し4人がお互いに

    お友達を思いやる素敵な関係がいいなあって思いました。

    いつも仲良く遊んでいる4人が想像できます。読んでいてもわくわくし

    て楽しくなりました。行事の絵本としても最高な絵本で、お薦めの絵本

    です。

    投稿日:2012/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 暖かい気持ちになります!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    かわい〜い!!
    たしろさんの絵は本当に素敵♪

    クリスマスのもともとの意味
    サンタクロースや靴下を飾る意味は
    裏表紙にわかりやすく書かれています

    その前のページに作者からの
    メッセージ
    たしかに、大切な人に
    プレゼントを選んでいる瞬間の
    あのわくわく感!
    心を動かしていうるのですね
    それが、クリスマスというイベントで
    さらに気持ちもUPさせてくれるのでしょう

    お買い物もいいですが
    私はこんくんの手作りが素敵!って
    拍手しちゃいました

    うさぎのはなちゃんもケーキの材料を買って
    プレゼントは買ってないのです
    ページを戻ってみると
    出かける前に
    ツリーの下に、メッセージついた包みが
    既に用意されているし
    テーブルの上には・・・
    なるほど

    みんなでおうちのツリーの飾り付けをして
    みんなでいっしょにケーキを作って
    というのもいいですよね

    そして、心待ちにしたプレゼント交換
    それぞれが、それぞれを思いやっている
    その気持ちだけで
    暖かい気持ちになり
    素敵なクリスマスを楽しめそうな気がします

    素敵な絵本に感謝です♪

    投稿日:2011/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ”があお君”に注目してみて!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    うちにはこの絵本を喜んで聞いてくれる年頃の子どもはいませんが、
    クリスマス近い時期に3,4歳くらいから小学校低学年くらいの、
    可愛い絵が好きなお子さんにはもってこい。お薦めの1冊になりそうです。

    たしろさんのほんわかまるい輪郭のキャラクターの動物たちが可愛かったです。
    動物たちがお買いものした森の商店街は、ヨーロッパの商店街っぽくて石畳がいい感じに素敵でした。
    4匹の主要なキャラクターの中で、個人的にはがあお君が一番気に入りました。
    子どもの頃はやった遊び歌の「6月6日に雨ザーザー降ってきて……」のあの歌で描けるアヒルのコックさんとイメージがなんか、似てません?
    これからお読みになる方は、ちょっとがあお君に注目してみてください。

    投稿日:2011/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • プレゼント交換

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    もみの木マンションの住人、うさぎのはなちゃん、きつねのこんくん、
    あひるのがあおくん、りすのりすこちゃんのおはなし。
    クリスマスイブに、買い物に出かけるはなちゃん、があおくん、りすこちゃん。
    こんくんはなにやら作業中ですね。
    クリスマスの商店街の活気が伝わってきてワクワクしますね。
    みんなのお買い物は、クリスマスのプレゼントやパーティー用の品々。
    プレゼントを選ぶ気持ちには共感できます。
    なにより、絵本を選ぶシーンに嬉しくなってしまいました。
    さあ、帰宅後もパーティーの準備という、楽しみが続きます。
    ラストはとても夢があります。
    じっくりとみんなのプレゼントは何か、想像してみたいですね。
    丁寧に描かれたクリスマスの光景は、見所たくさん。
    じっくりと楽しんでほしいです。

    投稿日:2010/12/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「クリスマスのおかいもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット