話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おおきな木」 Tamiさんの声

おおきな木 作・絵:シェル・シルヴァスタイン
訳:ほんだ きんいちろう
出版社:篠崎書林
税込価格:\1,218
発行日:1976年
ISBN:9784784101481
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,515
みんなの声 総数 146
「おおきな木」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 長きに渡り、結論の出ない本。

    20年程前に購入し、ずっと手元に置いておいた本です。
    息子が5歳のころ、保育園で読んでもらっておもしろかったと言うので、
    久しぶりに出してみました。
    息子に読むと、やはり「おもしろい」と言います。
    そして、自分でも何度か繰り返し読んでいました。
    何がおもしろいのか、気になるところですが、
    たぶん、答えられないと思ったので、聞きませんでした。
    難しい内容です。
    まだ理解はできていないと思います。
    中学生くらいのとき、読ませてみたいと思います。

    無償の愛を与え続ける木のラストは悲しすぎるし、
    たくさん与えられて育った少年も幸福には見えない。
    何が幸せなのか、考えさせられます。

    賛否別れるのは納得です。
    私自身は、賛でもあるし、否でもある。
    無償の愛はなんて美しいのだろうと感動もするけど、
    与えられ続けた少年の非道な行いに、
    愛というのはただ与えればいいというものでもない、
    という思いにもなる。

    一つ言えることは、
    議論の余地がある本だということです。
    20年に渡って結論の出ない本。
    さらに20年後、
    子育てを終えた自分がこの本から何を受け取るか、
    楽しみでもあります。

    投稿日:2016/05/09

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おおきな木」のみんなの声を見る

「おおきな木」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(146人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット