新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
スモンスモン

スモンスモン

  • 絵本
文・絵: ソーニャ・ダノウスキ
訳: 新本 史斉
出版社: 岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

絵本ナビ在庫 残り5

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

絵本クラブ
発行日: 2019年10月26日
ISBN: 9784001126860

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜
規格外 ・ 上製 ・ 38頁

みどころ

続きを読む
スモンスモン

スモンスモン

出版社からの紹介

ゴンゴン星にすむスモンスモンは,トントンにのってロンロンの実をもぎに出かけます.ところが,ゾンゾンに落ちてしまって,さあ大変! 助けてくれたのはクロンクロンたちでした.オノマトペで名付けられた生きものたちが,つつましやかに助けあう世界.奇妙で愛らしくて,一度見たら忘れられない絵本です.

ベストレビュー

オノマトペ語!?

ドイツ出身の作家による作品。
スモンスモンって何?と感じたら、もうこの作品の世界です。
どうやら、表紙の小人もどきが主人公。
のっけから、ゴンゴン星に住んでいます、と、異世界に連れ込まれます。
異世界ということで、出てくるアイテム、キャラクターが皆、オノマトペ語!?で説明されるから、
読み手も必死です。
不可思議な絵から読み解き、ああ、この実がロンロン、舟みたいなのがトントン、の状態です。
キノコの世界?
スモンスモンも首が伸びたり、もうカオスです。
でも、シュールの一歩手前というか、出会いや助け合い、分かち合いが
不思議にストンと、心地良いです。
もちろん、オノマトペ語が、文章にリズムを与えています。
小学生くらいから、読み解いてほしいです。
(レイラさん 50代・ママ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

2,090円
1,760円
1,430円
1,650円
704円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

715円
770円
1,650円
275円

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

スモンスモン

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.11

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら