ましま せつこ(ましませつこ)
1937年、山形県鶴岡市に生まれる。
女子美術大学図案科卒業。広告デザインの仕事にたずさわった後、子どもの本の世界に入る。日本の伝統的な色彩や形の美しさと、現代的なセンスが調和した優しい画風で、ファンが多い。
主な絵本に『ママ だいすき』(まど・みちお文)『とと けっこう よがあけた』(こばやし えみこ案)『あがりめさがりめ』(いずれもこぐま社)など多数。
お気に入りの作家に追加する
ましませつこさんの作品ピックアップ
-
ママだいすき
作:まど・みちお 絵:ましま せつこ
出版社:こぐま社
税込価格:¥990
ISBN:9784772101622
こぶたたちが、ママのおちちをチュウチュウ チュウチュウ。ママが届けるエサを待つひなどり、ママとじゃれあうこねこたち。どこから読んでも、どこを眺めても、おっぱいの甘いにおいがしてきそう。それでいて、シックな色彩の絵がとっても素敵な絵本です。
-
おいしいよ
文:かんざわ としこ 絵:ましま せつこ
出版社:こぐま社
税込価格:¥990
ISBN:9784772102063
男の子が、きみの好きな食べ物はなに?と聞くと、動物たちが大好物を教えてくれます。ウシさんは「そりゃあ もう― おいしい くさに きまってるよ」、ネコさんは魚を口一杯にほおばって、もがもがふがふが…。夢中で食べる様子に、こちらのお腹もすいてきそうです。
-
ととけっこう よがあけた
案:こばやし えみこ 絵:ましま せつこ
出版社:こぐま社
税込価格:¥990
ISBN:9784772101776
子どもが大好きなわらべうたを元に、そのバリエーションを絵で愉快に展開した《わらべうたえほん》の新シリーズ!1冊目は、『ととけっこう よがあけた』。わらべうたの楽しさや魅力をたっぷりと知っているふたりの作者による、美しい赤ちゃん絵本です。
-
まて まて まて
案:こばやし えみこ 絵:ましま せつこ
出版社:こぐま社
税込価格:¥990
ISBN:9784772101790
「まてまてまて」は、ハイハイしている子を励ますように、後ろから「まてまてまて」と声をかけてあげる素朴なわらべうた遊びです。ハイハイの子はもちろん、とっとこ走れる子だって、お母さんや保育者に追いかけてもらうのは大好き。追いかけて来てくれる…そう信じて逃げていく子どもたちの笑顔は、なんて幸せそうなのでしょう!
-
こよみともだち
作:わたり むつこ 絵:ましま せつこ
出版社:福音館書店
税込価格:¥1,210
ISBN:9784834022407
1月さんから12月さんの12人は、一年の変化を楽しみながら、どんどん友だちになっていきます。最終ページ「こよみのいえ」は読者が自分で扉を開けるしかけになっています。
-
このへやあけて
作:はせがわ せつこ 絵:ましま せつこ
出版社:ポプラ社
税込価格:¥1,210
ISBN:9784591105764
扉の向こうから聴こえてくるのは、楽しいにんぎょうたちのうた。表情豊かなにんぎょうから溢れるメロディーやおしゃべりに、心躍るふしぎな世界へと誘われます。
-
紙芝居 うめぼしさん
作:神沢 利子 絵:ましま せつこ
出版社:童心社
税込価格:¥2,090
ISBN:9784494076321
うめぼしさん。赤い顔して、しわよって、口にいれたら、すっぱくて…。
美しくリズミカルなことばが印象的な詩による紙芝居です。
-
紙芝居 いやいやたまご
作:竹下 文子 絵:ましま せつこ
出版社:童心社
税込価格:¥1,980
ISBN:9784494090136
春にうまれた5つの卵から元気なひよこが生まれました。
おや?1つだけ卵のままがいいって言って、ころころ逃げ出した…。
絵: ましま せつこ 出版社: こぐま社 税込価格:¥1,320 発行日:1994年 ISBN:9784772101196
絵: ましま せつこ 出版社: こぐま社 税込価格:¥1,320 発行日:1996年6月15日 ISBN:9784772101370
絵: ましま せつこ 出版社: こぐま社 税込価格:¥1,540 発行日:2000年03月 ISBN:9784772101554
絵: ましま せつこ 出版社: こぐま社 税込価格:¥1,540 発行日:2003年10月 ISBN:9784772101691
作・絵: ましま せつこ 出版社: 童話館出版 税込価格:¥2,934 発行日:1998年 ISBN:9784924938847
絵: ましま せつこ 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,100 発行日:1967年11月01日 ISBN:9784834012323
ましませつこさんの作品のみんなの声
-
最初から最後まで、とてもリズミカルでお囃子口調で押して行ける、楽しい紙芝居です。
梅の花が咲くところから、梅干しが出来上がる物語が、見事に描かれていると思ったら、その後の活躍に展開していきます。
・・・続きを読む
-
プレゼントの梱包に使われているリボンはどれもとてもきれいで捨てるのがもったいなく感じますね。うちの子たちもこの主人公の女の子のように、いらなくなったリボンを欲しがります。動物たちもみんな欲しくなるリボ・・・続きを読む
-
- ピンクちゃんさん
- 40代
- ママ
- 広島県
- 女の子12歳、男の子5歳
この本を読むと子供が赤ちゃんの頃はこんな感じで愛情いっぱいに育ててそばにいてあげていたことを思い出しました。大きくなってくるとがみがみと怒るママになってしまって、こんな風に今は接してあげていないかも。・・・続きを読む
-
- ピンクちゃんさん
- 40代
- ママ
- 広島県
- 女の子12歳、男の子5歳
おかあさんが歌いながらコミュニケーションを赤ちゃんと取るのにピッタリな1冊だと思います。歌を通じて赤ちゃんと触れあえる。絵も素敵だから絵本としても見れるし、とっても可愛いから出産のお祝いにもピッタリで・・・続きを読む
-
- クッチーナママさん
- 40代
- ママ
- 東京都
- 女の子18歳、女の子15歳、男の子13歳
1月さんから12月さんが住んでいる、12軒のこよみの家のお話です。
もうすぐ新しい年がやってくるので、ちょうどいいなと思いながら読みました。
その月らしさがよくわかるものがたくさん登場するので、見・・・続きを読む
|
|
|