木の葉つかいはどこいった?

木の葉つかいはどこいった?

  • 絵本
文: ピーナ・イラーチェ
絵: マリア・モヤ
訳: 小川 文
出版社: きじとら出版

税込価格: ¥1,760

クリスマス配送につきまして

「木の葉つかいはどこいった?」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2015年08月31日
ISBN: 9784908214035

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
28.5×22.5cm 25ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

◆第21回いたばし国際絵本翻訳大賞(イタリア語部門)受賞作品◆

おや、木の葉つかいは どうしたんだろう?
かぜに はためく、ながいマフラーを みなかったかい?

秋になると、木の葉つかいがやってきます。ぼうをふって、葉っぱたちにすてきな飛び方を教えるのです。でも、今年の秋は……。木の葉つかいがこないだなんて、どうやって落ち葉になればよいのでしょう!?
すがすがしいユーモアがあふれる、イタリア発の新感覚絵本です。

木の葉つかいはどこいった?

ベストレビュー

絵が少しコミカル

秋の紅葉、
そこから落ち葉がどうしてできるかを
「木の葉使い」という存在をつくり、
こんな物語にしてしまうなんて、
今まで考えたこともなかったので
楽しく読ませていただきました。

内容は詩的なのに、
絵が少しコミカルで
もし全部落ちたら・・・という絵とか
笑ってしまいました。
(まことあつさん 30代・ママ 男の子8歳、男の子5歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



【特集】絵本ナビのクリスマス2025

木の葉つかいはどこいった?

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.3

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら