ガンピーさんのふなあそび<新版>」 みんなの声

ガンピーさんのふなあそび<新版> 作:ジョン・バーニンガム
訳:みつよし なつや
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2020年02月10日
ISBN:9784593101825
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,124
みんなの声 総数 75
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

75件見つかりました

  • やってはいけないことに限ってやる!

    評判の良い絵本のようでしたので、2歳の息子に借りてきました。

    表紙を見て地味だなあと思いましたが、中身も結構地味でした。でも悪い意味でではなく、静かな味わいがあるという意味でです。動物たちが乗せてくれという繰り返しが心地よいです。息子もすべて知っている動物なので、とても喜んでいます。よく外国の絵本の翻訳だと、登場する動物が馴染みがなくて、想像できないというものがありますが、こちらはそんなこともありません。

    ガンピーさんは誰に頼まれても静かに「いいとも」と答えます。ただし、お行儀良く乗ってもらうために、一人一人に条件を出しながら。

    最初はみんな楽しく過ごしていたのだけど、最後には、皆がガンピーさんが禁止したことばかりやらかします。そして船がひっくりかえってしまう。

    なんだか、休日の子連れのお出掛けみたいですね。「兄弟喧嘩しないなら連れて行ってあげる」とか、「食事の途中でふざけたりしないなら外食しよう」という、これだけやるなということに限って子供は破りますよね(子供が一番しでかしそうなことだから前もって言うんですけどね)。そんなところがおかしいです。

    でも最後はみんなでお茶をして解散。安心して読み終えることができる絵本です。

    投稿日:2010/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしいガンピーさん

    ガンピーさんがふねに乗っておでかけします。
    そこへ子供達、うさぎ、ねこ、いぬ、ぶた・・・と「○○しなけりゃね」といい乗せてあげます。
    最後はみんな川に落ちてしまいますが、何事もなかったように歩いて帰り、「お茶の時間だから」といい、みんなでお茶をします。
    さすがイギリス紳士って感じです。

    息子は「おちゃのじかん?」と思っているみたいです(笑)

    投稿日:2010/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なティータイム♪

    • ママダッコさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 女の子5歳、男の子1歳

    ジョン・バーニンガムの絵がなんとも素敵な絵本です。

    娘はガンピーさんのおうちが2階建な上に、船までもっているので うらやましい〜〜限りだそうです。(^_^;)

    たくさんの動物が船に乗せて〜、やさしいガンピーさんはいいよと、快諾。でも、それぞれに一つだけ条件をつけますが、みんなだんだん約束を忘れてしまいます。
    子供とおんなじ・・私の場合 怒りっぱなしになりますが・・
    ガンピーさんは違います。
    叱らず、怒らず、冷静に対処。お茶の時間になるんです。

    ん〜〜見習わなきゃいけません。
    こんな素敵なティータイム、私も参加したいなぁ♪

    投稿日:2009/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 育児のヒントにも

    ガンピーさんは、船に乗って旅をします。
    途中いろいろな動物たちが乗せてくれと言いますが、
    その際にガンピーさんと約束を交わします。

    最後に動物たちがそれぞれガンピーさんとの約束を
    やぶり、船が転覆します。

    息子は、ガンピーさんとの約束を守らなかったからだよね
    と話しました。
    日々の育児でもがみがみ言うのではなく、ガンピーさんの
    ように穏やかな気持ちで広い心で接していきたいなと
    感じました。

    投稿日:2009/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆったりとした気持ちに…

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    ガンピーさんが、小舟で出かけます。
    こどもたちが、「いっしょにつれてって。」と言いました。
    「いいとも、けんかさえしなけりゃね。」
    つぎにやってきたのはうさぎ。
    「いいとも。とんだりはねたりしなけりゃね。」
    約束事をして、次から次に乗ってくる動物たち。

    どんどん重くなっていくけど大丈夫かなという心配をよそに、ガンピーさんは、みんなを受け入れます。ところが、その期待は裏切りませんよ。でも、ガンピーさんの反応も、なかなか面白く、こんな気持ちでいつもいられたら、本当にいいなと思いました。

    登場人物は、まずは、右ページでカラーで紹介され、左のページはモノクロの優しいタッチで描かれています。画面いっぱいに描かれた動物には、子どもたちもきっとくぎづけになることでしょう。
    それぞれの動物たちの表現もなかなか愛嬌があり、最後の最後まで、心穏やかに包まれていく世界がそこにあります。
    暑い夏の一日、この本を手にすると暑さもどこかに吹き飛んでしまいそうです。

    投稿日:2009/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • イギリスならではのティータイム

     私のお気に入りの一冊です。
     今年の我が家のカレンダーは、この絵本の絵の入ったバーニンガムさんのものです。

     この季節、船遊びっていうのもステキですよね。ゆったりとした田園地帯の川べりに住むガンピーさん。
     ある日、船でおでかけ。そこへ「一緒につれてって。」とこどもたち。次から次へと「つれてって。」が。

     船の中がだんだん狭くなっていき、みんな川の中へ…。

     結末は予想できますが、この後が私の大好きなイギリスならではのティータイム。このページは、我が家のカレンダーでは、12月です。

     独特の筆致。どちらかというと大人向けの癒し系の画風でしょうか?
     でもこれは大人の先入観。こどもたちは、柔軟に絵を受け入れます。

     近所の4歳6歳の女の子に読みました。
     「お約束守らなきゃいけないんだよ〜。」って、笑いながら楽しんでいました。

     登場する動物のキャラクターが、皆愛嬌があります。
    川も、読み進めていくうちに、そんなに深い川じゃないと想像してしまい安心感があります。

     のんびりゆったり、静かに時間が流れている一冊です。
     こんな風に、日々をすごせたらいいな〜と思います。

    投稿日:2009/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • バーニンガムさん

    ジョン・バーニンガムさんの作品が好きなのでこの絵本を選びました。優しいタッチで描かれた絵がとても素敵でした。とにかく気前のいい主人公の性格に嬉しくなりました。皆が揃えばそれだけで楽しい時間を過ごせる事を教えてくれる絵本でした。皆が寛いでアフタヌーンティーをする場面が幸せに満ち溢れていました。主人公の優しさのお陰で心が温かくなる作品でした。

    投稿日:2008/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ようやく読めました。

    名作に入る本だと思うのですが、今まで読んだことがなくてようやく読めました。
    どことなく、ルラルさんに似いてるような感じもしました。

    オチはお決まりのという感じもしますが、とても楽しそうで、一つずつ増えていくところが楽しいなと思います。

    投稿日:2008/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • のんびり川下り

    のんびり、ゆったり流れる時間がとても魅力的です。ガンピーさんの大らかな性格と思いやりが魅力です。ペンと色鉛筆の絵も魅力です。ガンピーさんのように誰にでも親切に、誰にでも平等に接することが出来たらいいなと思いました。約束が守られなくても皆でお茶をしたり、「また いつか 乗りにおいでよ」と言えるガンピーさんのこころの広さがとても素敵でした。読んでいてとても憧れました。

    投稿日:2009/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ガンピーさん!が共通語に。

    私が大好きなバーニンガムの絵本。試しに読んでみたことろ、すごく気に入ったみたい。読み終わった後も、「ガンピーさん! ガンピーさん!」とうれしそうにしていました。
    船を見れば、「ガンピーさん!」と叫ぶ息子。保育園でも「ガンピーさんよむ」と先生に言っているらしく、先生は最初わからず「?」だったそうです。こんなに絵本に影響されていて、すごいなぁと改めて思いました。

    投稿日:2009/01/05

    参考になりました
    感謝
    0

75件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(75人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット