| 全433件中 361 〜 370件目 | 最初のページ 前の10件 35 36 37 38 39 ... 次の10件 最後のページ |
ビックホーンの名芝居!
|
投稿日:2015/06/21 |
ケツァルコアトルス好きの息子が大興奮でした。
恐竜好きの息子に促されるように毎度読まされ
少々飽きてきた感のある私ですが
いつも勇敢なビックホーンが熱射病にかかって倒れてしまい、、、
みんなに注意してたくせにお前が1番にしんどなって
どないすんねん!とツッこみをいれてたところ。。。
なんとビックホーンのおしばいだったのですね
まんまとだまされてました。
さすが!ビックホーン!
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
子供がハマりすぎ
|
投稿日:2015/06/21 |
このシリーズ
3歳の息子がハマってますが
残念ながら親のほうは少々辟易。。。
ふつうの絵本にもどりたい(笑)
けっこう長いんですね、このお話
なのでこればかり持ってこられると正直疲れます
お話もグガーーッ!グォーーーッ!
毎度吉本新喜劇的なノリなので。
読んでやればいいだろ、好きなんだから
と付き合っていた主人もさすがに嫌気がさしてきた様子
寝る前に読むとさらに興奮するので
寝かしつけの際の絵本は他のにしようね、と約束しました。
いやしかし、それだけハマるって
この絵本、子供にとってはそれほど魅力的みたいです。
親は覚悟が必要です。
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ものすごい題材
|
投稿日:2015/06/21 |
すごいですね。。。
いつも恐竜系のお話でおなじみの作家さんですよね
この題材で、どうしてこういう絵本を描こうと思ったのかな?
とそんなところにまで興味がいってしまいました
まず、ないですよねシニガミって
3歳の息子にはまだちょっと理解できなかったようです
もうちょっと理解できるようになったら
また読んでみたいかな?と思いましたが
読むほうも結構覚悟がいる内容だとは思います
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おもしろかった
|
投稿日:2015/06/21 |
息子はどこまでついてきてるか分かりませんでしたが(笑)
読んでる私が、何度も笑ってしまいました。
おもしろいです。
こんな絵本があるなんてーという感じでした。
絵本って本当、無限大ですね。
親からしたらゴミのようなものでも
子供にとっては大事なものってあるんですね。
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
にぎやかなお誕生会
|
投稿日:2015/06/19 |
このシリーズは、はじめての息子と一緒に読みました。
まず、表紙をみて
あ、これクリームや!ケーキみたいになっとる!
と言ってました。
つまみ食いすると、食べたものになっちゃうオバケのばけたくん
次はなににバケるのかは、分かるものの
いったいどんなふうにそれになっちゃうの?
えびフライを食べたところでは、
頭にえびフライが鬼のように突き刺さっている
と予想した息子でしたが。。。
衣が体でえびのしっぽがツノみたいに!
そうきたか!というリアクションをしてました(笑)
いろんなものが合体した図を想像するのは楽しいですね
想像力を豊かにしてくれる絵本だと思いました。
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なんだかにくめない王様
|
投稿日:2015/06/19 |
3歳の息子とよみました
まだ理解できてないと思いますが。。。
難しいから途中で読むのやめる?と聞いたら
読んだものは、最後まで読む!
といってまじめに聞いてました(笑)
可愛い王様ですね
ちゃんとお勉強しないと大臣にはバレバレでしたね
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
躍動感あふれる絵の魅力
|
投稿日:2015/06/19 |
とっても印象的な絵です
筆で書きなぐったようなタッチですが
繊細でありダイナミック。。。
私は絵にみとれてしまいます
この絵は以前に図書館で借りて来た
「ジャックと豆のつる」と同じ方が書かれたんだな
とすぐ分かりました。(調べたらやはり田島さんでした)
そのときも息子はすごく気にいったようで、
他の絵本も借りてきたのですが
そればかり読んでと持ってきていました
今回もバッタのはねが実によく表現されていました
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
こっそりおじゃま♪
|
投稿日:2015/06/17 |
3びきのくまがおでかけしているまに
こっそり家にしのびこんだ女の子のお話。
「なんでしらん人の家にはいるの」と息子は興味津々の様子
息子はすでに大中小は理解しているのですが
初めて大中小を教えるのに最適かもと思いました
この絵本を見ると、パンダコパンダの泥棒が忍び込む
シーンを思い出すのは私だけでしょうか。。
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
巨大ティラノ!
|
投稿日:2015/06/16 |
黒川みつひろさん好きの息子と読みました。
息子は全部のところがおもしろかった!
と満足げでした
なんといっても恐竜の主役ともいえる巨大ティラノサウルスとの
激闘を描いた分かりやすいストーリー
このシリーズは表紙裏の帯や終わりにあるモノクロのイラストも
楽しめます
リトルホーンは小さいのに勇敢でかっこいいです
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
プテラぼうや誕生の会
|
投稿日:2015/06/16 |
黒川みつひろさんのシリーズが大好きな息子に
読みました。
他のシリーズにも登場してくるプテラぼうやが
産まれた会になるのかな?
あ、プテラぼうやや!
とうれしそうにしていました。
モササウルスやオビラプトルなどおなじみの
恐竜も登場してきて楽しんでみていました。
|
| 参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
| 全433件中 361 〜 370件目 | 最初のページ 前の10件 35 36 37 38 39 ... 次の10件 最後のページ |