| 
	
		
			
				  和歌山 静子(わかやましずこ)1940年京都に生まれ、幼少期は函館で過ごした。武蔵野美術大学卒業。力強く大胆な絵を寺村輝夫氏に見出され、20代後半から子どもの本の仕事を始める。絵本『あいうえおうさま』(絵本にっぽん賞受賞)『おおきなちいさいぞう』(講談社出版文化賞受賞)をはじめ、「王さまシリーズ」「オムくんトムくんシリーズ」など寺村氏との仕事が多い。ここ20年程は『てん てん てん』『ひまわり』『どんどこ どん』『おーい はーい』『おかあさん どーこ?』など自作の赤ちゃん絵本も多い。ほかに『ぼくのはなし』『よあけまで』『ぼく とりなんだ』など。 
			
				お気に入りの作家に追加する
			
			 
	和歌山静子さんの作品ピックアップ
		
			
				 あいうえおうさま
				作:寺村 輝夫 絵:和歌山 静子
 出版社:理論社
 税込価格:¥1,320
 ISBN:9784652020043
			
			
			あいうえおうさま、あさの あいさつ。あくびを あんぐり、ああおはよう。ちいさいひとたちへ、もじとことばのゆかいなえほん。
			
				 ぞうのたまごのたまごやき
				作:寺村 輝夫 絵:和歌山 静子
 出版社:理論社
 税込価格:¥1,430
 ISBN:9784652006610
  たまごが大すき、わがままでいばりんぼうの王さまが、けらいをつれてぞうのたまごをさがしにでかけます。みつかるでしょうか? 
		
			
				 王さまめいたんてい
				原作:寺村 輝夫 構成・絵:和歌山 静子
 出版社:理論社
 税込価格:¥1,320
 ISBN:9784652045114
  わがままで、いばりん坊な王さま。頭のいいところを見せようと名探偵になることにします。
王さまのお話が幼児向け絵本に。
			
				 ひまわり
				作・絵:和歌山 静子 出版社:福音館書店
 税込価格:¥1,100
 ISBN:9784834022056
			
			
			地面に一粒の種が落ちました。お日様の光をいっぱい浴びて、芽が出て、茎が伸び、葉が出て、どんどこどんどこ伸びていき、大きな大きな花が咲きます。生命力あふれる絵本。
 
		
			
				 どんどこどん
				作:和歌山 静子 出版社:福音館書店
 税込価格:¥990
 ISBN:9784834026801
			
			
			土の中で、どんどこどんどこ伸びていくのは、にんじん、じゃがいも、さつもいも……そして「どん」と大きなだいこん。縦開きのダイナミックな野菜の絵本です。
			
				 新版 おーい はーい
				作・絵:和歌山 静子 出版社:ポプラ社
 税込価格:¥968
 ISBN:9784591124598
			
			
			おーい とよびかけると、はーい と、必ず答えが返ってくる。そんな安心感とやすらぎを、かあさんとあかちゃんに届ける絵本です。
 
		
			
				 おかあさん どーこ?
				作:わかやま しずこ 出版社:童心社
 税込価格:¥785
 ISBN:9784494007677
  「みゃーみゃーみゃーん」ないているのは、こねこ。おかあさんをみつけたら、あったかいおひざ。
			
				 はしるの だいすき
				作・絵:わかやま しずこ 出版社:福音館書店
 税込価格:¥990
 ISBN:9784834019049
  「ぱんか ぱんか」「ずんか ずんか」と、にぎやかな足音をたてて動物たちが走ってきました。画面いっぱいに、鮮やかな色彩と力強い線で動物が描かれています。走り回る喜びが伝わってくる絵本です。 
		
			
				 たたくとぽん 改訂新版
				作:寺村 輝夫 絵:和歌山 静子
 出版社:あかね書房
 税込価格:¥1,100
 ISBN:9784251000613
			
			
			たまごをぽんとたたいたら、ひよこがうまれる。ひよこをぽんとたたいたら、たまごがうまれる…。ゆかいなたまごの行進がはじまります。
			
				 てんてんてん
				作・絵:わかやま しずこ 出版社:福音館書店
 税込価格:¥990
 ISBN:9784834015362
  「てん てん てん てんとうむし」「ぐる ぐる ぐる かたつむり」リズミカルな文章とともに大胆にデザインされた虫たちが登場。子どもたちを楽しい虫の世界に誘います。 
		
			
				 ぼくとりなんだ
				作・絵:和歌山 静子 出版社:日本野鳥の会
 税込価格:¥1,540
 ISBN:9784931150515
			
			
			ヒナにであったときの「どうしよう?」にこたえる絵本〈日本野鳥の会オリジナル絵本〉
			
				 おとなになるっていうこと
				作:遠見 才希子 絵:和歌山 静子
 出版社:童心社
 税込価格:¥1,650
 ISBN:9784494018680
			
			
			「せいりようひん」ってなんだろう? 第二次性徴と、みんなそれぞれのからだの違い、性自認まで、性をめぐる変化と多様性を考えます。
 
	
	
	
	
	
        
    
        
    
        
    
        
        
        
        作:堀尾青史   絵:和歌山 静子   出版社:童心社   税込価格:¥2,090   発行日:1983年04月  ISBN:9784494074587 
        
        
        作・絵:和歌山 静子   出版社:福音館書店   税込価格:¥1,100   発行日:2006年06月  ISBN:9784834022056 
        
        
        文:得田 之久   絵:和歌山 静子   出版社:童心社   税込価格:¥1,210   発行日:2014年07月25日  ISBN:9784494003389 
        
        
        原作:寺村 輝夫   構成・絵:和歌山 静子   出版社:理論社   税込価格:¥1,320   発行日:2012年09月  ISBN:9784652045114 
        
        
        脚本:三好富美子   画:和歌山 静子   出版社:童心社   税込価格:¥1,540   発行日:2000年11月01日  ISBN:9784494088362 
        
        
        作:和歌山 静子   出版社:福音館書店   税込価格:¥990   発行日:2011年10月  ISBN:9784834026801 
        
        
        原作:寺村 輝夫   構成・絵:和歌山 静子   出版社:理論社   税込価格:¥1,320   発行日:2014年03月19日  ISBN:9784652200438 
        
        
        原作:寺村 輝夫   構成・絵:和歌山 静子   出版社:理論社   税込価格:¥1,320   発行日:2013年06月  ISBN:9784652200179 
        
        
        作・絵:和歌山 静子   出版社:童心社   税込価格:¥1,540   発行日:1992年10月  ISBN:9784494001514 
    和歌山静子さんの作品のみんなの声
			
		
			
			
			あんぱん、ボールときて、自分のおせそって何かと聞かれたら、小さい子は困ってしまうかもしれません。
それぞれのおへそには大きな役割があるのですが、自分がお母さんのお腹から生まれてきたことを理解できてい・・・続きを読む
			
			
				
				
 
					クッチーナママさん50代ママ東京都女の子21歳、女の子18歳、男の子15歳 あかちゃんが読める昔話って、画期的!と思って松谷みよ子さんの「あかちゃんむかしむかし」シリーズをいろいろ読んでいます。シンプルだけれど、昔話の楽しさが存分に味わえる内容で、とても読みやすいのが特徴です・・・続きを読む
			
			
			王さまシリーズのおふたりの絵本としり、読んでみました。にわとりがたまごをみんなにごちそうしたいとおもうことにまずびっくりしました。が、たまごを地面にうめるところからわくわくしてきました。木になるなんて・・・続きを読む
			
			
				
				
 
					ピンクちゃんさん50代ママ広島県女の子14歳、男の子7歳 こんなかわいい絵本があったんですね。もっと早くに知っておきたかった!そう思いました。うちの子はもう大きいのでこの本はとってもとってもかわいいけれど、お話を読むというより探して遊ぶ感じなのでやっぱり赤ち・・・続きを読む
			
			
			モンゴルの競馬。小さい子どもが出場するとは知らなかった。
小さな身体で大きな馬にのって、疾走する。体力も勇気も必要。父親からいろいろアドバイスを受けて、それを信じて、真剣勝負。すごいなと思った。今の・・・続きを読む |  | 
		
	 
		出版社おすすめ 
	なまえのないねこ
出版社:小峰書店   ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは… 
 |