日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
いぬんこ(犬ん子) 絵描き。 東大阪出身。東京在住。京都嵯峨美術短期大学卒。 浮世絵や大津絵、引札など日本の大衆絵画に影響を受けたユーモアと哀愁あふれる独自の世界が、幅広い層から支持されている。 Eテレ「シャキーン!」では、ロゴ、オープニング、エンディング、タイトル文字など手がける。 絵本に「おかめ列車」シリーズ(好学社)、『はっけよーい』(作/ケロポンズ・ポプラ社)、『雷電為右衛門 雷電の初土俵』(監修/神田伯山・作/石崎洋司・講談社) など多数。2020年11月から始まった朝の連続テレビ小説「おちょやん」のタイトルバックを、切り似顔絵師・チャンキー松本、映像作家・谷本 雅洋と共に手掛ける。
お気に入りの作家に追加する
いぬんこさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
14件見つかりました
表示
タイトル通りの話ですが、、、 読み終えた後はほっこりします。 絵もすごく可愛いので、私も娘もお気に入りです。 8歳になった今でも読んでいます。 やきそばパンのこの絵が本当に可愛いので グッズ・・・続きを読む
子どもウケはしなさそうですが、何とも言えないブサかわな食器たちが出てくるお話でした。食器たちのインパクトがなかなかにありました。加えて、ごはんとお味噌汁のシンプルなお食事の様子が描かれていましたが、そ・・・続きを読む
ラジオで志の輔さんの落語「モモリン」を聞いてすごく面白かったので、絵本だとどんな感じなのかな?という興味で読みました。 ゆるキャラのモモリンの絵が強烈で一瞬戸惑いましたが、控室の鏡の前でポーズする市・・・続きを読む
昔からある町のパン屋さん。そこにしかない素朴なおいしさはなくなってほしくないものですよね。だけど今はやりのキラキラしたパンたちが他のお店で売れていく一方で、昔ながらのパンの売れ行きはなかなかよくありま・・・続きを読む
いぬんこさんの熱くて人情もたっぷりの絵に、吸い込まれそうな圧を感じる絵本です。 民芸品のこけしが、通る人の夢をのぞき見しているなんて、ちょっと怖さも感じました。 でも、おじいさんが再びこけし作りに・・・続きを読む
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
【150名さまに知育玩具プレゼント】Z会TOYプレゼント...
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索