ふじた ひおこ(ふじたひおこ)
1949年、香川県に生まれる。日本児童出版美術家連盟会員。絵本や児童書のさし絵で、いきいきとした子どもや動物を描き続けている。自作絵本に『むこうへいきたいあおむしくん』『てんしのおとしもの』(PHP研究所)、そのほかの作品に『ぶなぶなもりのくまばあば』(あかね書房)、『うちの屋台へきてみんしゃい』『バイバイ富永くん』(岩崎書店)、『「おめでとう」をいっぱい』(PHP研究所)、『ひきだしの魔神』(文研出版)、『ようちえんのいちにち』『いちねんせいのいちにち』『いちねんせいのがっこうたんけん』『いちねんせいのはる・なつ・あき・ふゆ』『ようちえんのはる・なつ・あき・ふゆ』『カイくんのランドセル』(佼成出版社)ほか、多数。
お気に入りの作家に追加する
ふじたひおこさんの作品ピックアップ
-
ようちえんのいちにち
作:おか しゅうぞう 絵:ふじた ひおこ
出版社:佼成出版社
税込価格:¥1,650
ISBN:9784333021277
幼稚園の子どもたちは、どんな一日を過ごすのかな? お友達と乗る通園バス、歌やダンスの時間、楽しみなお弁当、年の違う子との交流……。ワクワクすることがいっぱいの幼稚園の一日を紹介する、大型ガイド絵本。
-
いちねんせいのいちにち
作:おか しゅうぞう 絵:ふじた ひおこ
出版社:佼成出版社
税込価格:¥1,650
ISBN:9784333020515
一年生になったら、どんな一日を過ごすのかな? 朝の集団登校、国語や算数のお勉強、おいしい給食、たくさんの友だち……。楽しいことがいっぱいの新一年生の一日を紹介する、大型絵本です。
-
ひきだしの魔神
作:河原 潤子 絵:藤田 ひおこ
出版社:文研出版
税込価格:¥1,320
ISBN:9784580820319
教室でいやなことがあった日、幼なじみの源太が繭子に「ええもんがあるの見つけたから教えてやる」と話しかけてきた。近くのライオン山に行き、ここには魔神がいると告げた。
-
しっぱいのれんしゅう
作:宮川 ひろ 絵:藤田 ひおこ
出版社:PHP研究所
税込価格:¥1,045
ISBN:9784569681719
まい子は、失敗を友達に見られるのが嫌な内気な女の子。学校の朝礼で、けん玉の発表をすることになり、一生懸命練習しますが……
作: 藤田 ひおこ 出版社: くもん出版 税込価格:¥1,540 発行日:2007年12月 ISBN:9784774312910
作・絵: 藤田 ひおこ 出版社: PHP研究所 税込価格:¥1,177 発行日:1997年10月 ISBN:9784569680798
ふじたひおこさんの作品のみんなの声
-
- ままmamaママさん
- 30代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳
この春から幼稚園に通う息子と一緒に読みました。幼稚園ってどんなところ?ということで、楽しいことがいっぱい載っているこちらの絵本はおすすめです。登場人物の名前をお子さんの名前にしても喜んでくれるかもしれ・・・続きを読む
-
一年生の娘と一緒に読みました。子どもにとって「入学」は大きな節目であり、親にとっても子どもが一年生の一年間は特別です。
一年生になる前に予習として読むのもいいし、一年生が終わったあとに振り返るの・・・続きを読む
-
入学して2ヵ月が経った頃、娘と一緒に読みました。学校でのことはよく話してくれる方だと思いますが、この絵本で実際に一日を振り返っていくと、「そうそう!ここでこうするんだよ!」とか、今まで話してなかったエ・・・続きを読む
-
お母さんの愛情たっぷりなニコニコマークにほっこりしました。これは子どもにとって嬉しいし心強いですね。
私も引っ込み思案で、周りと仲良く出来ない子どもだったので、おはようって言えない気持ちも凄くよく分・・・続きを読む
-
内気なゆみちゃんが幼稚園でがんばって少しずつ社会に参加していく過程を描いています。
お母さんが考えた、ゆみちゃんを安心させながら強くする方法がとっても素敵でジーンときました。こんな母親でありたいなと・・・続きを読む
|
|
|