松谷 みよ子(まつたにみよこ)

松谷 みよ子(まつたにみよこ)

1926年、東京生まれ。坪田譲治に師事。 1951年『貝になった子供』を出版、第1回児童文学者協会新人賞を受賞。以後、『ちいさいモモちゃん』(野間児童文芸賞)、『龍の子太郎』(国際アンデルセン賞優良賞)など、多数の著作がある。松谷みよ子民話研究室主宰。

お気に入りの作家に追加する

松谷みよ子さんの作品ピックアップ

  • モモちゃんとアカネちゃんの本(1)ちいさいモモちゃん モモちゃんとアカネちゃんの本(1)ちいさいモモちゃん 作:松谷 みよ子
    絵:菊池 貞雄
    出版社:講談社
    税込価格:¥1,430
    ISBN:9784061192317
    元気でかわいくて、おしゃまな女の子モモちゃんには、子ねこのプーやコウちゃんという友だちがいます。誕生から3歳になるまでのモモちゃんの日常生活を軽妙にスケッチした成長童話の名作シリーズ第1作。
  • オバケちゃん オバケちゃん 作:松谷 みよ子
    絵:いとう ひろし
    出版社:講談社
    税込価格:¥1,320
    ISBN:9784061952812
    ぼく、オバケちゃん。パパおばけやママおばけといっしょに森のおくで、しずかにくらしてたんだ。でも、ある日、この森の木をきっちゃおうとする人間がやってきた……。森をまもるために、ぼく、がんばるぞ。ロングセラー『オバケちゃん』の新版。
  • わたしのいもうと わたしのいもうと 作:松谷 みよ子
    絵:味戸 ケイコ
    出版社:偕成社
    税込価格:¥1,320
    ISBN:9784034380505
    なにげないいじめによって傷つき、登校もしなくなった私の妹は心を閉ざしたまま。向こうをむいて、ふりむいてくれません。
  • まちんと まちんと 作:松谷 みよ子
    絵:司 修
    出版社:偕成社
    税込価格:¥1,320
    ISBN:9784034380109
    昭和20年8月6日の朝、原爆にきずついた女の子は、まちんとまちんとと、トマトをねだって死んだ。
  • さるかに さるかに 作:松谷 みよ子
    絵:滝平 二郎
    出版社:岩崎書店
    税込価格:¥1,760
    ISBN:9784265908035
    “早く芽を出せ,カキのたね。”さるにだまされた,かにのかたきをとるために……。おなじみのさるかにのものがたり絵本です。
  • かさじぞう かさじぞう 作:松谷 みよ子
    絵:黒井 健
    出版社:童心社
    税込価格:¥1,650
    ISBN:9784494002467
    むかし、笠作りのじいとばあがいた。ある年の暮れ、笠を売りにいったじいはなかなか笠が売れず、とぼとぼと帰路についた。すると…。

松谷 みよ子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

384件見つかりました

表示

ベトちゃんドクちゃんからのてがみ

ベトちゃんドクちゃんからのてがみ

作:松谷 みよ子  絵:井口文秀  出版社:童心社  税込価格:¥1,430  
発行日:1991年  ISBN:9784494006991
紙芝居 あめこんこん

紙芝居 あめこんこん

作:松谷 みよ子  絵:鈴木 未央子  出版社:童心社  
発行日:1970年06月  ISBN:9784494078462
のはらの花にも

のはらの花にも

作:松谷 みよ子  絵:石井 勉  出版社:にっけん教育出版社  税込価格:¥1,430  
発行日:2009年03月  ISBN:9784434130359
ちょうちょホテル

ちょうちょホテル

作:松谷 みよ子  絵:しのとおすみこ  出版社:にっけん教育出版社  税込価格:¥1,430  
発行日:2006年08月  ISBN:9784434081682
なきだしたやまんじい

なきだしたやまんじい

作:松谷 みよ子  絵:司 修  出版社:復刊ドットコム  税込価格:¥1,760  
発行日:2008年01月  ISBN:9784835443515
Smiley Face いいおかお (英語版)

Smiley Face いいおかお (英語版)

作:松谷 みよ子  絵:瀬川 康男  訳:ミア・リン・ペリー  出版社:RIC出版  
発行日:2006年06月  ISBN:9784902216325
おばあちゃんのビヤホールはこわいよ

おばあちゃんのビヤホールはこわいよ

作:松谷 みよ子  絵:宮本 忠夫  出版社:ポプラ社  税込価格:¥1,320  
発行日:2000年  ISBN:9784591064993
きつねのぼうさま

きつねのぼうさま

作:松谷 みよ子  絵:宮本 忠夫  出版社:ポプラ社  税込価格:¥1,320  
発行日:1999年  ISBN:9784591061763
おどりのすきなとら

おどりのすきなとら

作:松谷 みよ子  絵:井上 洋介  出版社:太平出版社  税込価格:¥1,430  
発行日:1999年  ISBN:9784803135015
おさじさんのたび

おさじさんのたび

作:松谷 みよ子  絵:ささめや ゆき  出版社:にっけん教育出版社  税込価格:¥1,430  
発行日:1997年  ISBN:9784795202900
ビワの実

ビワの実

作:坪田 譲治  編:坪田 理基男 松谷 みよ子 砂田 弘  出版社:小峰書店  税込価格:¥1,980  
発行日:2005年02月20日  ISBN:9784338204026
屋根裏部屋の秘密

屋根裏部屋の秘密

著:松谷 みよ子  絵:司 修  出版社:偕成社  税込価格:¥1,540  
発行日:1988年07月13日  ISBN:9784036353804
偕成社文庫 屋根裏部屋の秘密

偕成社文庫 屋根裏部屋の秘密

作:松谷 みよ子  絵:司 修  出版社:偕成社  税込価格:¥770  
発行日:2005年04月04日  ISBN:9784036525300
松谷みよ子 おはなし集5

松谷みよ子 おはなし集5

作:松谷 みよ子  絵:梅田 俊作  出版社:ポプラ社  税込価格:¥1,320  
発行日:2010年03月31日  ISBN:9784591116401
松谷みよ子 おはなし集1

松谷みよ子 おはなし集1

作:松谷 みよ子  絵:和歌山 静子  出版社:ポプラ社  税込価格:¥1,320  
発行日:2010年03月31日  ISBN:9784591116364
松谷みよ子 おはなし集(全5巻)

松谷みよ子 おはなし集(全5巻)

作:松谷 みよ子  出版社:ポプラ社  税込価格:¥6,600  
発行日:2010年03月31日  ISBN:9784591911297
オバケちゃんの本(全9巻セット)

オバケちゃんの本(全9巻セット)

作:松谷 みよ子  絵:いとう ひろし  出版社:講談社  税込価格:¥11,110  
発行日:2002年03月29日  ISBN:9784069347184
日本の神話

日本の神話

文:松谷 みよ子  絵:司 修  出版社:のら書店  税込価格:¥1,980  
発行日:2001年04月  ISBN:9784931129139
講談社青い鳥文庫 つるのよめさま 日本のむかし話1 新装版

講談社青い鳥文庫 つるのよめさま 日本のむかし話1 新装版

著者:松谷 みよ子  絵:ささめや ゆき  出版社:講談社  税込価格:¥627  
発行日:2008年10月  ISBN:9784062850469
お化けパソコンレストラン

お化けパソコンレストラン

著:怪談レストラン編集委員会 松谷 みよ子  出版社:童心社  税込価格:¥1,320  
発行日:2007年05月  ISBN:9784494013777
地獄レストラン

地獄レストラン

著:怪談レストラン編集委員会 松谷 みよ子  出版社:童心社  税込価格:¥1,320  
発行日:2001年12月  ISBN:9784494005390
七不思議レストラン

七不思議レストラン

著:怪談レストラン編集委員会 松谷 みよ子  出版社:童心社  税込価格:¥1,320  
発行日:2001年07月  ISBN:9784494005369
松谷みよ子むかしむかし第一集 (全5巻)

松谷みよ子むかしむかし第一集 (全5巻)

作:松谷 みよ子  出版社:童心社  税込価格:¥6,050  
発行日:2006年12月  ISBN:9784494042357
紙芝居 したきりすずめ フランス語版

紙芝居 したきりすずめ フランス語版

作:松谷 みよ子  絵:堀内 誠一  出版社:童心社  税込価格:¥4,070  
発行日:2008年  ISBN:9784494079421
怪談レストラン43 虫の知らせレストラン

怪談レストラン43 虫の知らせレストラン

責任編集:松谷 みよ子  編:怪談レストラン編集委員会  絵:たかい よしかず  出版社:童心社  税込価格:¥660  
発行日:2006年09月  ISBN:9784494011506

384件見つかりました

松谷みよ子さんの作品のみんなの声

  • 語り口調が面白い

    小一の息子の小学校のおすすめ図書として挙げられていた一冊だったので手に取りました。やまんばというとなんだか怖いイメージですが、このやまんばはちょっと不器用なだけでいいやまんばでした。やまんばのまゆのシ・・・続きを読む

  • 昔話をきくという経験

    長く小学校での読み聞かせを行なっている方が、3年生のクラスで読んだと聞いて興味を持ちました。 松谷みよ子さんの読みやすくリズムカルな文章と、田島征三さんの味のあるイラストで、むかしばなしらしさ満点の・・・続きを読む

  • 赤ちゃんにはどうかな?

    赤ちゃんからの本になっていますが、これは赤ちゃん向けではないような気がしました。絵はとってもとってもかわいらしいのでその点は凄く好きなのですが、お話はもうちょっと上の子向きかなと思いました。猫が好きで・・・続きを読む

  • わらべうたの絵本

    かえるがなくからかーえろ というわらべうたは、ずっと昔、自分が小さかったころから知っています。 みんなで遊んでいて、6時の放送がなったら、この歌うたって家に帰っていました。懐かしいな…。とても面白く・・・続きを読む

  • おまじないの定番言葉

    いたいいたいはとんでいけは、昔から、子どもが擦り傷などの小さなケガして泣いているときに唱えた唱え言葉、わらべうたですよね。こう言われると不思議と痛みが減る気がしますよね。子育ての知恵ですね。この絵本で・・・続きを読む


あたらしい絵本大賞 結果発表!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット