新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

とまとさんがね・・」 ママの声

とまとさんがね・・ 作・絵:とよた かずひこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2014年05月01日
ISBN:9784494001903
評価スコア 4.35
評価ランキング 14,966
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • しんぱいごむよう!美味しく食べちゃお

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    今回の主役はとまとさん!なんと、まげを結ってお相撲です!
    がっつーん!と迫力のぶつかり合い!ですが、完熟とまとさん潰れてしまいました。
    決めゼリフの後には、とまとケチャップにへんしーん。
    新鮮とまとのケチャップ美味しそうですね。とまとが苦手な子でも美味しく食べられそうです。
    ちょっと形が悪くても、潰れちゃってても、美味しく食べる方法って色々ありますね。
    規格外のお野菜も、お得に美味しく食べてあげなくちゃと、この本を読んでると思いました。

    投稿日:2019/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • とまとさんは何になるかな?

    「おいしいたべものシリーズ」のとまとさんの絵本。とまとさんがお相撲をとって、潰れてしまいます。このときの目のウルウルがとても可愛かったです。今回は何になるのかな?と思っていたら、手を繋いでぐるぐる回って新鮮なトマトケチャップに♪しぼりたてのトマトケチャップなんて美味しいだろうな〜と今回もほっこりさせてもらいました。

    投稿日:2019/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • とまとさんは何になるかな?

    「おいしいたべものシリーズ」のとまとさんの絵本。とまとさんがお相撲をとって、潰れてしまいます。このときの目のウルウルがとても可愛かったです。今回は何になるのかな?と思っていたら、手を繋いでぐるぐる回って新鮮なトマトケチャップに♪しぼりたてのトマトケチャップなんて美味しいだろうな〜と今回もほっこりさせてもらいました。

    投稿日:2019/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友人から出産祝いに頂いた一冊です。
    擬音語がたくさん使われていて、息子に読むとニコニコしながら聞いてくれます。
    お相撲さんになったとまとさん。張り切ってぶつかった結果つぶれてしまいました。
    でもたまごさんが「しんぱいごむよう!」ってやって来て、美味しいオムライスのケチャップに変身させてくれました。
    トマトは生で食べても加熱しても、つぶれてしまっても、どんな料理にでも美味しく変身できる食材。それをとっても上手に表現してあるなぁと思いました。
    私は保育園で管理栄養士として勤務経験がありますが、食育絵本として子供たちに読むのにピッタリだと思いました。もしかしてトマト嫌いもなおせるかも。
    おいしいともだちシリーズ、他のものも是非読んでみたいです。

    投稿日:2017/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「しんぱい ごむよう!」

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子14歳

    とよたかずひこさんの大人気シリーズ「おいしいともだち」から、新作がでました。
    今回は、とまとさん。

    トマトと言えば、実家の畑からたくさんのトマトを頂きました。
    今年は、例年よりも美味しかったです。
    春から初夏にかけてが一番おいしい。
    そのままかぶりつくのも良し、トマトジュースやトマトスープも最高!

    そんなとまとさんが、相撲をとったら?

    どすこい どすこい
    はっけよ〜い のこった!

    ぶちょ・・・って(汗)
    ぶにょぶにょになったとまとさん。

    う〜ん、美味しくなさそう・・・

    でも、「しんぱい ごむよう!」
    つぶれてしまったとまとさんを救ったのは・・・

    そうきたか!
    なかなか面白い展開。

    どうなるんだろうとドキドキしながら、
    毎回ピンチを切り抜けてくれる主人公たち。
    頼もしくもあり、美味しくもあり(^^)

    小さなお子さんから楽しめるおはなしです。

    こんど、ちっちゃい子たちの読み聞かせに使おうかな。

    投稿日:2014/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • つぶれてしまっても、心配ご無用!

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子18歳

    「おいしいともだち」シリーズ、第9弾です。
    お、夏にぴったりのトマトが主人公ですか。
    とまとさんたち、まげも凛々しく、お相撲ですって。
    でもでも、大丈夫?
    デリケートな身の上が、あっという間に…。
    そこで、いつもの決め台詞!
    「心配ご無用!」
    え?オムライス???
    そうなんです!
    つぶれてしまっても、活躍できるといえば、そう、あの舞台!
    おお!なんとおいしそうなフィナーレでしょう。
    この鮮やかさ、やはりたまりませんね。
    小さい子向けおはなし会で取り上げましょう。

    投稿日:2014/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度はトマト

    子供の大好きなシリーズから、新しいお話が出たので、とても楽しみにしていました。
    今回の主人公は、トマトです。
    もく、子供たちは「しんぱい ごむよう」の決めセリフが、いつでるかいつでるかと、そわそわしていました。

    投稿日:2014/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • よかった

    とまとがヘタを結んでおすもうさん?

    すもうをとるトマトふたつ。

    ぶつかりあってべちゃべちゃになってしまったね。

    あんなにいい形だったのにと

    少し残念でした。

    こんな形じゃ誰も食べてくれない・・・

    そうかな?そんなことないよ。

    トマトっていろんなものになるからね。

    ほらあの人気者のメニューにぴったり!

    投稿日:2023/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすもう

    最初のページを開いて、とまとがお相撲を取るなんて、と思わず笑ってしまいました。
    へたにまげをむすんでいる様子がとてもかわいいです。

    潰れちゃっても仲良く手をつないでくるくるまわって。

    読んでいて、とてもほっこりするお話でした。

    投稿日:2021/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ケチャップ好きに

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、男の子3歳

    二人のトマトさんがぶつかってグチャグチャになり、ケチャップになるお話。トマトを食べない息子ですが、この本には興味を持ちました。つぶれるところが、おもしろいみたいです。卵焼き(オムレツ)作ってと言うので、作ってケチャップをかけてあげたら、おんなじ?と喜んでました。

    投稿日:2018/09/01

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット