新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

雨ニモマケズ Rain Won’t」 ママの声

雨ニモマケズ Rain Won’t 文:宮沢 賢治
英訳:アーサー・ビナード
絵:山村 浩二
出版社:今人舎
税込価格:\1,650
発行日:2013年11月03日
ISBN:9784905530268
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,673
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 英訳によって深まる言葉

    宮澤賢治の有名な詩、「雨ニモマケズ」の英訳です。
    日本語で詩作するアーサー・ビナードさんの訳出が滋味深いです。
    よく知っている詩も、こうやって英訳されることによって、
    言葉が深まるような気がします。
    添えられた山村さんの絵も、あくまで控えめに、
    でも、しっかりと、その空気感を感じさせてくれます。
    最後のアングルが素晴らしいです。
    アーサー・ビナードさんのあとがきも示唆に満ちています。
    小学校高学年くらいから、しっかりと受け止めてほしいです。

    投稿日:2021/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨ニモマケズを英文で

    「雨ニモマケズ
    風ニモマケズ」
    この文章から始まる宮沢賢治さんの詩は、とても有名ですね。
    その詩が、繊細な絵と共に英語で訳されて(日本語は、ページの下に書かれています)、絵本になりました。

    絵本に描かれている風景は何十年か前にはどこにでもあった風景で、大人にとっては懐かしさを感じさせるものでしょう。

    でも、小さなお子さんにとっては、どうでしょうか?

    見たことのない風景と難しい文章に、とまどいそうです。
    まずは耳からと、読み聞かせから始めるといいかもしれません。

    投稿日:2021/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み比べも面白いですね。

    宮沢賢治作の「雨ニモマケズ」。
    絵本もたくさん出ていますが、それぞれ絵によって味わいもまた違ってくるので、読み比べも面白いですね。
    こちらの絵本は、英語日本語両併記になっています。
    英語で書くとこうなるのね〜と勉強にもなりますが。
    私は日本人として、この詩は日本語で読むことに味わいを感じています。

    投稿日:2020/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 原風景+英文

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    宮沢賢治の有名な詩です。息子が数か月前学校でやっていて毎日音読していたので
    詩は耳にこびりついているのですが、その世界観が素敵に表現され、しかも英訳されています。

    昔の日本の原風景のような絵に、シンプルな英文の構成
    素朴な絵を見ていたらなぜか心が安らぎました。
    宮沢賢治が伝えたかったメッセージも、この本なら伝わりやすいと思いました。

    後書きにも納得。宮沢賢治は決して古くはなってない気がします。
    ただ、私たちが変わりすぎたのでしょうね。

    中1になる息子に、買ってみようかと思います。

    投稿日:2014/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 風や雨の音

     雨ニモマケズ、をこのように英訳するのか、、、と勉強になりました。シンプルな言葉ですが奥がふかい詩、日本語と英語でかかれています。

     風や雨の音が聞こえてきそうな絵は、アニメーションのようでした。ページをめくるたびに、景色が動いているように見えます。
     
     賢治の世界観が、たくさんの人につたわるといいなと思いました。

    投稿日:2014/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宮沢賢治の有名な代表作

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    宮沢賢治さんの有名な代表作です。
    英訳がなされていますが、しっかりと日本語もついているので英語が苦手でも安心して読めますよ。
    絵が大きくて文とうまく合っているのではないでしょうか。
    素敵な絵本に仕上がっていると思います。

    投稿日:2014/02/02

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / としょかんライオン / わたしは だあれ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 2
  • 大人 11

全ページためしよみ
年齢別絵本セット