新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

どんどこ ももんちゃん」 ママの声

どんどこ ももんちゃん 作:とよた かずひこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2001年09月
ISBN:9784494001361
評価スコア 4.77
評価ランキング 641
みんなの声 総数 291
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

260件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • ラストがよい

    • なちのさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子1歳

    ももんちゃんシリーズは娘が生まれてから初めて手に取りましたが、絵柄の可愛らしさや繰り返しのリズムに魅了されてしまいました。
    ももんちゃんが急いでいる姿が愛らしくユーモアに描かれていますが、最後にお母さんの元に辿り着くというオチもあり、優しい絵柄も相まってとてもあたたかい展開の絵本でした。

    投稿日:2023/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめされたけど…

    1歳の息子にはあまり興味がなさそうです!
    文を短く読んでも、違う絵本に手を伸ばしてます…
    まだこれから大きくなるにつれて読むようになるかな…?
    月齢が4ヶ月離れている女の子のお母さんにおすすめされました!!
    女の子は好きな絵本なのかな?

    投稿日:2023/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心温まる1冊です♪

    1歳頃に購入し、3歳半になった今でも大好きな1冊です。

    どんどこどんどこももんちゃんは一生懸命に走り、転んでしまって痛い思いをしても走り続け、、、
    そんなに急いでどこに向かってるの?!と思いながら読み進めていき、最後はちょっぴりほろりとしてしまいます。

    プレゼントにも最適な絵本だと思います^^

    投稿日:2023/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 0歳児のお気に入り!!

    • きゃほさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳

    0歳児のときの娘のお気に入りの一冊でした。
    小さな可愛いももんちゃんの冒険のお話です。
    言葉のリズムが軽快で、心地よく、耳に残りやすいので、
    何度も繰り返し読んでほしいと要求されました。
    もともとはオススメだよ、とママ友から借りた本でしたが、
    あまりに娘の反応がいいので、自分でも買いました。
    これが娘を本好きにした始まりの一冊だったような気がします。
    ももんちゃんシリーズは色々ありますが、この一冊が一番娘の反応が良かったです。

    投稿日:2022/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読んだ後は思わず抱っこしたくなる絵本

    なんとも可愛らしいももんちゃん。温かみのある絵で描かれていて、ももんちゃんの手足なんかは赤ちゃんのかわいいプニプニした感じが伝わってきます。
    どんどこどんどことリズムよく読み進めていくと、最後のページでももんちゃんが急いでいた理由が分かり、ほっこり温かい気持ちに。
    急いでいる理由が分かってからもう一度読むと、クマが立ちはだかっても立ち向かっていき、下り坂で転んでしまっても泣きながらも走っていくももんちゃんにうるっときてしまいました。
    7ヶ月の抱っこ大好きなうちの子も、ももんちゃんが気に入ったようで、ももんちゃんに手を伸ばして触っていました。まだハイハイもしない息子ですが、いつかももんちゃんのように自分から抱っこに来てくれたら嬉しいなと思いました。
    読んだ後は思わず息子をぎゅっと抱っこしてしまいました。これからもたくさん抱っこしようと思える温かい気持ちをくれる絵本です。

    投稿日:2021/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ももんちゃんシリーズで、大好きな一冊です。

    通せんぼするくまさんを投げ飛ばし、坂道で転んでも涙をこらえてどんどこ先を急ぐももんちゃんに力強さを感じます。

    そしてどーん!とジャンプした先にはお母さん。

    ももんちゃんが転んでも転んでも歩いていく娘の姿に重なり、
    読んでいてとっても愛しく感じます。

    投稿日:2020/10/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 最後はやっぱり…安心の展開です

    少し遅すぎるかな〜と3歳の頃の娘に読んであげたら、ももんちゃんのかわいさにハマったようで、何度も読むお気に入り絵本となりました。

    どんどこどんどこ、どんどこどんどこ。
    わき目もふらずに突き進むももんちゃん。

    何をそんなに急いでいるのか、途中にくまさんが出てきても投げたおし、転んで涙目になっても一生懸命に進んでいきます。

    何があるの?と答えが知りたくて最後まで読み進めると…、そこに待っていたのはお母さん。なるほど〜納得!お母さんのもとへわき目もふらずに進むパワーはどの赤ちゃんも持ち合わせている生きる力ですね。

    たくましくて力強いももんちゃんを見ていると元気をもらえます!

    投稿日:2020/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんどこ

    読んでいて、どんどこのリズムが気持ちいい絵本です。
    子どももまだ喋れないながらも、読み終わった後には心なしか「どんどこ」とおしゃべりしている様に聞こえます。

    ラストのシーンがとてもほっこりできて、好きです。

    投稿日:2020/07/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんどこ どんどこ 
    どんどこ どんどこ
    ももんちゃんが いそいでいます
    このリズムが娘には心地よいみたいで体をゆすりなら、お話を聞いています。
    この繰り返しだけかと思いきや、くまにあったり、山をころがり落ちたり、緩急の効いた内容は子供を飽きさせません!
    何をそんなに急いでいるの、と思って、最後のページを開いて納得!この結末じゃなければ、娘もこんなに夢中にならなかったかも?ももんちゃんが頑張って急いでいる絵にもほっこり、おかあさんの胸にとん、と抱きつくラストにもほっこり。
    読んでいて気持ちのいい絵本です。

    投稿日:2020/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごいおすすめ!

    正直、絵が好みでなかったので購入する時悩みました。
    でも!買って読んでみたら、子供と一緒にとっても楽しめるとても良い本です。子供もももんちゃんになった気分で聞いていると思います。どんどこどんどこ、と言いながら、ハイハイする子供を追いかけるととっても喜んでくれます。ハイハイ期のお子さんがいらしゃる方は、ぜひ読んだ後、どんどこどんどこと一緒にハイハイしてください!子供とどうやって遊んだらいいか分からないという方にもおすすめです!子供も笑顔になって、おうち遊びのヒントをくれるそんな絵本です♪

    投稿日:2020/04/24

    参考になりました
    感謝
    1

260件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / くつくつあるけ / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(291人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット