話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

100円たんけん」 じいじ・ばあばの声

100円たんけん 文:中川 ひろたか
絵:岡本 よしろう
出版社:くもん出版
税込価格:\1,430
発行日:2016年10月21日
ISBN:9784774324906
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,400
みんなの声 総数 76
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 100円玉

    全頁試し読みで読みました。100円玉の価値を知った絵本でした。100円玉があれば、コンビ二でも工夫すれば孫のおやつでも買えるんだと思った私でした。孫には、「お菓子は1個だけだよ」と日頃言ってるので昨日もチョコレートポッキーを150円で、それに消費税を入れると162円で買いました。物の価値、100円玉の価値を教えるのに学べる絵本だと思いました。孫にもこの絵本を読んであげて、コンビ二で100円玉を渡して実践したくなりました。絵が凄く魅力があって隅々まで楽しむことが出来ました。

    投稿日:2017/09/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • これはとってもおもろい

    これはとってもおもろいです。

    普段何気なく使っている小銭ですが、その価値を
    いろいろと探検してみるという面白い発想でした。

    おかあさんも子どもの言うことに賛成して、いっしょに
    探検するのがすごいですね。

    物々交換から便利なお金を利用する事ができ、
    いまでは何気なく使っているお金ですが、
    このおかげで買い物も楽になり、便利になったのですね。

    じっくりと考えさせられることのできた絵本でした。

    投稿日:2018/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  •  お金の大切なことはみんな知っているんだ。
    知っていても、100円でどんなものが買えるかはよく知らないなあ。
    さあ、まずは絵本で100円たんけんをしよう。
    こんなにいろいろと買えることができるんだ。
    それから、もしできるなら100円ショップで本当のたんけんをしてみよう。
    値段にみあっているかどうか、自分で考えるんだ。
    本当は今はいらないものを、安いと感じて買おうとしていないかな。
     お金はべんりだし、とても役にたつ。
    でも、お金で買えないものもあるんだ。
    いちばん買えないのはなんだろう。
    そんなことをはなしあうことも、お金を知ることになるだろうね。

    投稿日:2017/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 百円の値打ち

    ものの価値と価格について、いろいろと検証する絵本でした。
    男の子とお母さんが、まずコンビニに行って、商品を選びながら
    ものの価値について考えますが、そのあと百均のお店に行ったり、
    商店街の八百屋さん、パン屋、お魚やさんなどで、
    百円の価値について実際に見てゆきます。
    社会の教科書みたいで面白いですね。
    お母さんは宝くじを買ってうれしそうでした。

    投稿日:2017/01/04

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ノンタンぶらんこのせて / かばくん / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット