新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

きいろいのはちょうちょ」 その他の方の声

きいろいのはちょうちょ 作:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1983年02月
ISBN:9784033380100
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,019
みんなの声 総数 120
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 仕掛け絵本

    黄色いちょうちょを追いかけていく、かわいい仕掛け絵本です。
    ちょうちょの形にくり抜いたページの次のページに黄色いものが。。
    ページをめくると「ちがうよ」というセリフが繰り返されます。

    五味太郎さんの仕掛け絵本は繰り返しがおもしろいですよね。
    先がわかっていても、やっぱりめくりたくなります。

    ただ残念なのが、この絵本も紙の絵本なんですよね…。
    小さい子がめくると、あっという間に破れてしまいます。
    好きな絵本なんですが、ボードブックになるといいなぁと思います。

    投稿日:2022/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • きいろいのは ちょうちょ
    タイトルの通りちょうちょ とりにきた 男の子
    しかし・・・ 期待は裏切られて・・・ ちょうちょじゃない
    しかけ絵本 だからこその 展開です 
    五味さんの 遊び心が いっぱいで そこに描かれているぱいぷをくわえたおじさん  表情が  最後は怒ってる
    だんだん進と ナンセンスなストーリーに 

    おっとっと 信号の黄色まで・・・
    ママの作った 黄色いオムライス食べてね  もうきいろいのは ちょうちょじゃないと しらんかお

    ラストは 裏切られた感が強くて  「誰が なんといおうと ちょうちょじゃない」 

    五味さんの ラストが にくいですね〜

    投稿日:2022/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 穴あきしかけ絵本

    五味太郎さんの、しかけ絵本です。
    男の子が、虫取り網をもって、黄色いちょうちょを追いかけていきます。
    ちょうちょと思って、網を振りかざすと…

    ページをめくると、あれなれ??
    ページに開いた穴から見える黄色いもの、ちょうちょじゃなくて、意外なものです。予想する楽しみがあります!!

    投稿日:2017/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • あー穴があいている・・・

    保育園の4歳児組で読んでみました、仕掛け絵本にどんな反応があるか楽しみだったのです

    きいろいのは ちようちょ・・・と読んでページをめくると最前列のこどもがめざとく見つけて「あーあながあいている!」と叫びました、それからはめくるたび「ちょうちょじやないよ」とか言いながら聞いてくれます。

    絵もとてもやわらかく「妹がいる〜」と言ってくれる子もいました、登場人物の顔がシンプルに描かれているので絵の世界にもすーと入って行けます

    ちょうちょの穴の形がいろんなものになっているのも子ども達は見逃しませんでした、こどもを抱っこして2人で読んでみたい絵本でもあると思う

    投稿日:2006/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度読んでも楽しい仕掛け絵本

    とっても楽しいしかけ絵本です。

    ちょうちょの形に穴が開いていて、その穴から見える黄色いものは、なんでもかんでも捕まえます。

    でも、ページをめくって見ると…
    「あれっ!ちょうちょじゃない」
    と、種明かし。

    何を捕まえたのか、わくわくドキドキしながら読んでください♪

    最後には
    「きいろいのはちょうちょじゃない」
    と言ってしまうけれど・・・

    投稿日:2006/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • あれれ?

    ちょうを追いかけても追いかけても、間違えちゃうんです。そのとき子供は、「あれれ〜〜〜」と大うけ(笑)何回も見ると、絵本に向かって「違うよ」と一生懸命教えてあげる姿がかわいいです。

    投稿日:2002/11/10

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。
  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(120人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット