新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ぶたさん たいそうなかなかよいと思う みんなの声

ぶたさん たいそう 作・絵:くわざわ ゆうこ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2014年09月
ISBN:9784577042083
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,372
みんなの声 総数 36
「ぶたさん たいそう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 音に大笑い

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    表紙から、絶対楽しい!と感じ取るこどもたち。
    読み始めると、案の定ブーブーブハッ、ブリブリプリッとぶたたちの発する音に大笑い。
    我が子の場合、絵本は見てるだけで実際に体を動かすことはないですが、小さい子と一緒に体を動かすのも楽しそうですね。

    投稿日:2018/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユーモラスでかわいい

    シンプルな内容で分かりやすく、
    イラストも、とてもすっきり・はっきりとしているので、赤ちゃんへの読み聞かせに良いと思います。
    主人公の ぶたさんたちの動きが、ユーモラスでかわいい!
    それから、ちょこっと登場する、モグラや鳥も可愛いです。

    投稿日:2016/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 三匹のこぶた??

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    ぶたさんが体操するお話です。
    赤ちゃん向けの絵本って、歯磨きやおふろの本はよくあっても、体操ってあまりないかも・・・。ぶたさんたちがとっても楽しそうなので、まねしたくなりますね。
    ぶたさんの表情や動きがおもしろいし、ストーリーも特にないので、赤ちゃんから楽しめると思います。

    投稿日:2016/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に体操

    かわいいぶたさん達と体操しますよ。ぶた語も楽しいです。ヒーヒーブヒー、ブヒブヒブヒ、ブンタッタ!
    一緒に参加して体を動かして、子ども達も大喜びです。絵も分かりやすくてかわいいですし、余計な言葉がないのですが、その分楽しさが伝わります。子ども達とノリノリで読むことができます。

    投稿日:2016/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 3びきぶたさんの体操☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子3歳

    愉快なぶたさん3匹による体操です。
    色合いもイラストもクッキリしていて
    ユーモアあふれた体操は子どもに喜ばれそう。
    おしりふりふりや「ベー」なんかもあって
    ちょっとお茶目。
    体操って少しくだけてたほうが
    精一杯やったりするんだよね。
    アブラハムには七人の子だっけ?
    なぜだかそんな体操歌を思い出しました。

    最後は元気にお空までジャンプしてしまう3匹に
    爽快な気持ちももらえる一冊です☆

    投稿日:2016/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 体操したくなる

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子4歳

    3歳の次男に全ページ試し読みで読みました。

    リズミカルで絵もユーモラスで楽しかったです。もう少し小さい子向けの絵本かとは思いますが、十分楽しんでいました。3人いるのでなんだか愉快です。

    参加できる絵本は楽しいですね。

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブヒ!

    ぶたの体操の話ですが、いちいちブヒ!っぽいことを言っているのでとても面白く笑えました。

    おしりを出してブリブリプリッ!とか、一人だけおならしてるようなのがおかしいです。

    楽しく、笑いながら読めたのでおすすめできます。

    特に小学低学年までがおすすめです。

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぶたさんと一緒に体操!

    3匹の子ブタのような3匹が、一生懸命、体操しています。

    でも、1匹はおならしていたり、1匹はズボンに穴があいていたり、結構、絵の芸が細かくて、面白いです。

    子供と笑いながら体操しました。

    絵もとぼけた感じで、内容にあっていると思います。

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな楽しそう

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子19歳、女の子13歳

    2番目のこぶたさんが、少し太めでキュートです。
    おへそが見えてしまっているし、体を伸ばす体操で汗をかくほど頑張ってます。
    そしてモグラさんも一緒に体操したり、なぜか、うしろのお花まで体操しているようで、みんな楽しそうでした。

    投稿日:2016/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 元気!

    タイトルどおり、最初から最後まで、ぶたさんたちの体操です。
    ぶたさんたちの言葉にさそわれて、一緒に体をうごしたくなる感じです。小さな子どもには、ぶたさんたちのかけごえもおもしろいのでは。色あざやかで、元気をもらえます。

    投稿日:2016/06/11

    参考になりました
    感謝
    0

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット