話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

友を失った夜/とりひきなかなかよいと思う みんなの声

友を失った夜/とりひき 作:星 新一
絵:田中 六大
出版社:三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2017年11月
ISBN:9784895881401
評価スコア 4.17
評価ランキング 24,917
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 現実感のあるお話

    ゾウがこの世からいなくなる日が来るのだろうか?
    でも、今の地球には絶滅危惧種の動物がたくさん存在しています。
    ロボットもAIというものによって、人間に近づいてきています。
    星新一さんのショートショートの世界は、空想ではなくて予言的な要素が強くてドキリとします。
    この絵本はシュールであり、笑いきれない不気味さを持っていると思いました。

    投稿日:2018/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    高校生の頃、星新一作品にはまっていたので、今でも実家の本棚にはずらっと並んでいます。
    「友を失った夜」の舞台は近未来だと思いますが、田中六大さんの絵はどこか昭和の雰囲気が感じられました。
    昭和時代に星新一作品を読んでいた私は、当時の印象が懐かしくよみがえってきました。
    その他の星新一作品も、久しぶりに読み返してみたくなりました。

    投稿日:2018/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2つのお話

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    星新一さんのショートショートが絵本で読めるとは。
    絵本は絵本でいいですね。
    お話もおもしろいです。
    2つのお話が楽しめます。
    またちょっと星新一さんの作品集が読みたくなりました。
    子供が大きくなったらいっしょに読めるかな。

    投稿日:2018/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • もしかしたら・・・

    星新一の作品が絵本化と聞き、とても期待して読ませて頂きました。やはり、原作が難しいからなのか、作品の内容を汲み取る事が出来るのは小学校の高学年くらいからかなあと感じました。大人が読んでも、とても興味惹かれる絵本でした。

    投稿日:2018/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供から大人まで楽しめる本

    絵が加わったことでこんなにも読みやすくなってしまうなんてびっくりしてしまいました。子供に普通に読み聞かせとして読んであげられるし、子供も絵が有ることでイメージしやすくワクワクドキドキしてしまう感じで聞き入ってくれていました。昔の小説がこの小説の内容とぴったりな感じの絵が描かれる事で、昔の本とは思えないような、新鮮な感じですごく良いと思いました。子供から大人まで楽しめる1冊だと思いました。

    投稿日:2018/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵の雰囲気もぴったりかも・・・

    星新一氏の作品が
    絵本!?
    と、とてもびっくりしましたが
    さて、どうなのかな?
    と、楽しみでもあり・・・

    3冊のうち、この作品が最初に手元に
    きました

    あぁ・・・こんな話しだったっけ・・・

    と、久し振りの星氏の作品に
    なつかしいような
    それでいて、いつ読んでも古さを感じません

    「友」って・・・

    とか、とりひきしちゃって・・・って思うけど
    騙されたのは、悪魔の方?

    とか

    さて、対象は何歳なんでしょ???
    じっくり味わって
    本来の単行本に興味を持って
    読み進めてほしいです!!

    投稿日:2018/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供に読んで欲しい絵本 受賞レビュー

    子供にいつか読ませたいと
    思っていたショートショート。
    その入門書として、
    とても読みやすい絵本です。

    とりひきというお話では、
    悪魔が出てきます。
    悪魔は、恐怖の存在にもかかわらず、
    星新一さんのショートショートでは
    普通の人っぽく描かれているのが
    面白いです。
    この絵本でも、
    悪魔が普通のおじさんみたいな
    イラストで描かれていて、
    星新一さんの世界が
    しっかり伝わる良い絵本だと思いました。

    投稿日:2018/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 考えさせられる

    星新一作品大好きです。
    「友を失った夜」は未来の日本が舞台で
    像が絶滅してしまうラストが悲しく、
    将来、実話になってほしくないと願うばかりです。

    そして「とりひき」の少年の服のイラストが「像」なのが
    印象的。

    「とりひき」のオチなど、仕掛けが少し難しく感じ、
    小学校のクラスでの読み聞かせには使っていません。
    家でじっくり読む方が良いかと思いました。

    投稿日:2018/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 未来なのか、今なのか

    短くて読みやすいお話ですが、いろいろ考えさせられるなと思いました。
    このお話の「友」を、本当にうしなう日がくるのでしょうか、、、。

    悪魔とロボットのお話も、リアル感がありますね。どちらも見た目は、人間そのものです。悪魔の顔のアップにびっくり!ロボットが着ている服の胸に、「友」が描かれているのも、おもしろかったです。

    未来のお話なのか、今のお話なのか、、、このお話が、何年も前に書かれたことに驚きました

    投稿日:2018/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット