新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

がまんのケーキなかなかよいと思う みんなの声

がまんのケーキ 作・絵:かがくい ひろし
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年09月
ISBN:9784774611358
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,748
みんなの声 総数 91
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 甘い誘惑

    おいしそうなイチゴと生クリームのケーキ!目の前に置かれて、ず〜〜〜っと見ているだけというのは、大人も子どももつらいものです。でも、人を思いやる優しい気持ちの方が優先されて、我慢、我慢。。。はやく食べさせてあげて〜と思いながら読みましたw

    投稿日:2016/08/07

    参考になりました
    感謝
    2
  • 何のがまんでしょう?

    がまん、のケーキ?タイトルから内容が予想できませんでした。が、読んでみるとがまんがまんのケーキなのです。こいとかめがケーキを食べるのを我慢するのですが、それは何のため?そして、我慢のならずに食べようとしたその時、二人を止めたのはなんだったんでしょう?我が家の子供たちは大笑い読んでいました。

    投稿日:2022/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ケーキ食べたい

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子4歳、男の子1歳

    タイトルだけ見て、最近がまんすることも増えた4歳の子どもに
    がまんを教えるいい機会かもと
    どんな話だろうと楽しみに読みました。

    まさか、ケーキを目の前にして
    我慢し続ける話だとは、
    笑いました。

    けろこさんからのメッセージを見たときの
    2匹の首がなんとも言えずよかったです。

    読み終わった後、
    「ケーキ食べたい」と言う子ども。
    うん、ママも食べたくなったわ。

    投稿日:2016/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • がまんがまん!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    2歳と4歳の子に読みました。
    がまんがまん!…目の前においしそうなケーキでは酷な話ですねー。
    よだれたらたらでがまんの限界な感じのこいたろうをかめぞうさんがたしなめますが…。けろこさんが帰るまで2匹はケーキを我慢できるのでしょうか!?
    目の前に会ったらこどもたち(と私)はきっと無理(笑)。

    投稿日:2016/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりたのしい♪

    • こりこりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、女の子0歳

    親子揃って、大好きなかがくいさん。
    こちらの本は、最初読んだ時は、今までよりはインパクト薄め?という印象でしたが、
    やっぱり、読んでいくうちにはまっていきました。
    息子は早速、かめぞうさんのセリフをまねしています。
    三人の関係がとってもほほえましく、可愛らしい。
    けろこさん、目がキラキラで、本当にかわいい。

    投稿日:2015/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい子と同じですね

    目の前においしい食べ物があるのに、

    食べられずにお預け・・・これはツライですね。

    子供なら、なおさら我慢できないでしょう。

    何度も誘惑と戦い、何とか踏ん張ったのは

    正直すごいと思いました。

    それもこれも、冷蔵庫に貼ってあった一枚のメモが

    決め手だったんですけどね。

    投稿日:2015/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友達を思う気持ちに拍手!

    かがくいひろしさんの迫力のある絵に引き込まれ楽しく読み進められます。
    我慢ってつらいけど、やさしさの為の我慢なら、、、
    涙を浮かべながら、我慢を誓い合う二人(2ひき?)。食べたくて、食べたくて、、、
    食べちゃわなくて、よかったね。

    小さい子から楽しめる絵本です。

    投稿日:2015/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 我慢できますか?

    • 沙樹さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子5歳

    美味しそうなケーキを目の前にして、
    すぐ食べたいこいたろうさんと、止めるかめぞうさん。
    でも、かめぞうさんもついに誘惑に負けてしまいます。
    でも、けろこさんの三人で食べたい気持ちがつまった書置きを見て
    なんとか思いとどまります。

    よだれがタラタラ垂れてて、うへって感じではありますが、
    面白かったです。
    誘惑に負けてしまったとき、息子があせったのか、落ち着きがなくなりました(笑)

    投稿日:2014/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 我慢!我慢!

    • 海猿さん
    • 30代
    • その他の方
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子3歳

    読む前に息子達と「美味しそうなケーキだね!誕生日はこんなケーキが良いな〜」っと盛り上がりました。
    友達の帰りを待つ、こいたろう達の会話が面白く読み聞かせするのに声や音程など工夫をすると何回でも楽しめそうです。

    投稿日:2012/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • がまんの意味

    こいたろうさんの気持ちも、かめぞうさんの気持ちも痛いほどに分かる一冊。本当に食べたいものが目の前に!しかもおいしそう!

    誘惑に負けて食べようとしたその時・・・

    子どもの頃「おいしいものは少人数」と大人が言っていたのを、なんとなく覚えています。
    でも本当は「おいしいものは大好きな人と」が正解なのでは・・・
    そのために必要な「がまん」でした。

    投稿日:2012/04/26

    参考になりました
    感謝
    0

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット