話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ふしぎなおきゃくなかなかよいと思う みんなの声

ふしぎなおきゃく 作:肥田 美代子
絵:岡本 颯子
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年12月
ISBN:9784893256485
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,125
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 一体誰なんでしょう

    顔をかくして、下を見ながらラーメンを食べるお客さん。

    表紙の絵を見る限りでは、ねこかうさぎかな?と

    想像できます。

    そんな不思議なお客さんの食べ方がとっても気になりました。

    どうしてなのか、それが最後に解決したとき

    とってもスッキリしたし、よかったねと思いました。

    投稿日:2014/11/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 多くの読者に愛される名作

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    娘が幼い頃に大好きだった絵本です。
    成人した娘は、ほぼ毎日ラーメンを食べています。(笑)

    以前ある芸人さんが、子どもの頃好きだった絵本を探してしていて「ストーリーしか覚えていないけど」と言ったのがこのお話でした。
    その時、多くの人が「それは“ふしぎなおきゃく”でしょ。」「私も好きだった。」「その本、うちにある。」などと答えていました。

    初版はとんちん軒のケンさんが愛煙家のようでしたが、改訂版ではしっかりと修正されていました。
    これからも多くの読者に愛されていく名作だと思います。

    投稿日:2022/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議なお客の正体は?!

    • げがんさん
    • 30代
    • ママ
    • 奈良県
    • 女の子5歳、男の子2歳、男の子0歳

    ラーメン屋さんのけんさんのお店に、連日やってくる不思議なお客。マフラーと帽子を深くかぶって顔が見えない…。そしていつも、ちょっと食べるとすぐにお店を出ていきます。けんさんは、ラーメンが美味しくないのかな?と不思議に思います。そしてついに、そのお客のあとを追うことに…!一体そのお客の正体は?!すぐお店を出ていく理由はなんだったのか?!
    ドキドキ読み進めることができて、こどもも気に入ってくれました。読後はラーメンが無性に食べたくなりますよ〜。

    投稿日:2021/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしのラーメン

    表紙の絵を見て、なんで、マフラーとニット帽取らずにラーメン食べてるの?と気になりました。
    昔懐かしい感じのラーメン屋。
    出てくるラーメンも、シンプルで、昔食べていたラーメンにそっくり。
    とっても懐かしくて、食べたくなりました。
    寒い冬にぴったりのお話でした。
    ドキドキもして楽しかったです。

    投稿日:2020/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうだったんだぁ〜!

    あれ・・・見たことあるような・・・
    と、図書館から借りてきて

    あれ・・・レビューも書いてなかった・・・

    みんな大好きラーメン!
    けんさんのお店は、
    昭和の雰囲気の残るラーメン屋さんです

    で、気になるお客様
    顔をきちんと見せないーのは、どうにも怪しいし
    え〜っ、食い逃げじゃないの???
    って、つっこみたくなります(笑

    何で?
    美味しくないの?
    誰なの?

    けんさんと一緒の気持になります
    けんさんが不思議なお客さんを追いかけていく場面は
    どきどき
    誰だろう・・・
    大丈夫かな・・・

    そして・・・
    なるほど
    そうだったんだぁ

    美味しいラーメンが食べたくなります(笑

    投稿日:2018/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • お客の正体は?

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    ラーメン屋にやって来るふしぎなおきゃくの正体は?
    ラーメンを完食されずに帰ってしまうのに、度々来る理由はいったい何?
    ラーメン屋の主人と一緒にいろいろと気になりつつ読めました。
    正体を知った後、こどもは「あー!」とうなずいていました。
    理由もそういう理由とは思っていませんでした。でもなるほどねと納得できる理由です。

    投稿日:2017/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラーメンが食べたくなるね☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    ラーメン屋さんに来る少し食べて帰っちゃう不思議なお客。
    おれのラーメンうまくないのか?店主は思わず追いかけて行くのです・・・

    食べただけで味をトレースしていたなんて凄いですね。
    店主もいい人だなと思います。
    たとえ異人種でも同じ味でお店出されたら、いやじゃないかしら。

    絵本で食べるラーメンが美味しそうで、夜中に読んだらお腹がグー。
    たまりませんね。

    投稿日:2015/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 作品全体から感じる「昭和」の香り

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    表紙絵にとても興味をそそられました。
    タイトルがタイトルだけに、内容はだいたい想像できましたが、読みやすく、楽しい話でした。
    この絵本は美味しいものが好きなお子さん、特にラーメンが好きなお子さんにお薦めです。
    「美味しいもの」へのこだわりが感じられました。
    ただ、発行が2006年とそれほど昔のものではないのに、服装や街並み・店のレイアウトなど、昭和初期を感じました。
    もう少し、今どきの子どもたちを意識した作りにしてもよかったかな?と思います。

    投稿日:2011/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • おきゃくは何者?

    とっても繁盛しているラーメン屋さんに
    不思議なお客がやって来ました。

    ラーメンを食べに来た初日は1口、
    次の日は2口、その次の日は3口・・・
    と不思議な食べ方をする謎のお客。
    さてその正体は・・・

    子供たちは誰だろう、なんで1口づつしか
    食べないんだろうと思いながら見ていたようです。

    ちょっと不思議なお話ですが、美味しいラーメンが
    食べたくなる絵本です。

    投稿日:2010/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっぺ&手フェチ

    娘は、表紙からして、気になって仕方なかった様子でした。
    そういう私も、表紙のほっぺと手に惹かれて、
    選んだんだけども・・・。

    大評判のラーメン屋さんに訪れる不思議なお客。
    ラーメンを注文して、ひとくち食べては帰り、
    ふたくち食べては帰り…。
    店の主人は、理由が気になって気になって、
    ある日追いかけていく。

    謎のお客の「正体」とラーメンを残す「理由」は、
    ラーメン屋の主人も読者も納得だけど、
    個人的には、「謎」の時の姿のほうが、好きでした。

    投稿日:2010/07/27

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット