新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

センシュちゃんとウオットちゃんおやつのくに自信を持っておすすめしたい みんなの声

センシュちゃんとウオットちゃんおやつのくに 作:工藤 ノリコ
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2015年02月18日
ISBN:9784097265719
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,719
みんなの声 総数 14
「センシュちゃんとウオットちゃんおやつのくに」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 読み応えのある一冊!

    工藤ノリコさんの「センシュちゃんとウオットちゃん」シリーズ。こちらの第4弾で初めて知りました。絵本というよりは工藤ノリコさんの作品集のようです。
    お馴染みのワールドが広がり、どのページも色鮮やかに丁寧に描かれていて読み応えもたっぷりです。ひとやすみしてのんびり読みたい一冊です♪

    投稿日:2022/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 工藤ノリコさんの創り出す世界観

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳、女の子1歳

    おやつのホットケーキにかけるはちみつを、センシュちゃんが全部なめてしまいました。すると、通りかかったみつばちさんが魔法のはちみつをくれて…。おいしいお話が10編収録されていて、おやつ大好きな子ども達が喜びそうです。

    投稿日:2021/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しい話がたくさん

    相変わらず、 食いしんぼな、センシュちゃんですが、
    他にも、食いしんぼさんのゲストがいっぱい出てきて楽しいですね。
    らっこちゃんやフルーツ蝙蝠、 カエルやカッパやたぬきさん
    みんなころころとかわいい。
    育ち盛りの青虫君たちとキャベツを分け合うお話しがかわいい。
    工藤ノリコさんのやさしさがあちこちに感じられる、楽しい一冊です。

    投稿日:2020/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 悪いことのあとには良いことが

    主人公のセンシュちゃんは、色々とやらかします。

    この絵本には一話完結型のお話が10個入っていて、それぞれのお話の中で、センシュちゃんは必ず失敗をします。

    でも、心配ありません。
    センシュちゃんには素敵な仲間がいるのです。

    センシュちゃんの失敗を責めずに、
    しょうがないな。
    と受け流して、楽しく過ごせる別の方法を考えてくれる、優しい仲間がいるのです。

    時にはセンシュちゃんは、事情を知らない誰かに大切なものを奪われることもあります。
    でもその誰かは、事情を知ったあとに必ず良いお返しをしてくれるのです。

    なんともラッキーなセンシュちゃん。

    この絵本は、そんなセンシュちゃんを通して、

    悪いことがあっても落ち込まないで。
    あとで良いことがあるから。

    と教えてくれているようです。

    投稿日:2020/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 全部がおいしそう

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    四季にまつわるおいしそうな食べ物の出てくるお話がたくさん読めました.
    食べ物はおいしそうだし,センシュちゃんたちをはじめ出てくる生き物たちもかわいくて,読んでて気持ちが和みます.

    息子はおだんごのお話が気に入ったそうです.センシュちゃんが持ってた,だんごがたくさんささった長〜い串だんごがうらやましいと言っていました.
    センシュちゃんとおんなじで,食いしん坊な息子です.

    投稿日:2015/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 工藤さんファン親子なので、
    もちろん楽しく読めました。
    なにより、おやつがおいしそうに描かれているのに
    みとれてしまいます〜。
    4歳児には、何かというとおやつを
    とられたりなくしたりするウォットちゃんが
    イラつく存在のようで、この子だめ!って
    怒っていました。
    食いしん坊なので、よけいにそう思うのかな。
    食べ物ってテッパンですね!

    投稿日:2015/08/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • お話が沢山

    • 土筆さん
    • 30代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子9歳、女の子7歳

    9歳と7歳の子供達に読みました。
    お話が沢山入っていて、センシュちゃんとウオットちゃんが大好きな子供たちですので、どれも楽しんで一気に全部読んでしまいました。
    子供達は毎回センシュちゃんが何をするのかワクワク・ドキドキ。
    全部を一気に読む時間がなくても、毎晩1話ずつ読み聞かせもできて、小さなお子さんにも喜ばれるかと思います。

    投稿日:2015/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • センシュちゃん

    全頁試し読みで読みました。食欲旺盛で、ちょっと欲張りのセンシュちゃんが自分に似ているかな(?)と、思いました。おやつを沢山食べたい私は、センシュちゃんの独り占めにしたい気持ちがわかりました。10話もお話があってとても得した気持ちになりました。漫画っぽいし、絵も可愛いしおやつのお話がとても気に入りました。

    投稿日:2015/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさんのお話

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    漫画のような形の絵本です。
    たくさんのお話が入っていて、春のお話もあれば、クリスマスのお話もあって、季節を感じる絵本でした。
    センシュちゃんの食欲や行動を見てあいかわらずのセンシュちゃんだなーと思いました(笑)。でもそこがいいです。

    投稿日:2015/03/21

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット