新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

シラユキさんとあみあみモンスター自信を持っておすすめしたい みんなの声

シラユキさんとあみあみモンスター 作:アンネマリー・ファン・ハーリンゲン
訳:野坂 悦子
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2016年11月10日
ISBN:9784776407799
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,696
みんなの声 総数 10
「シラユキさんとあみあみモンスター」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 趣味があるっていいなあ・・・・

    シラユキさんのように、趣味があるっていいなあと羨ましく

    思いました。編み物が大好きで、

     ” チキチキ チッキ チッキチキ

      右に  ひとめ、左に ひとめ、 ひとめ 編んだら 

      また ひとめ・・・・・”

    とても楽しそうに編んでいるシラユキさん、嬉しそうです。

    おおかみ・トラ・あみあみモンスターを編んで、びっくりしたけれど

    ヒツジおばさんも助けれたし、よかったなあと思いました。

    投稿日:2019/06/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • 編み物好きは素敵です!

    友達のお父様が編み物が趣味なようで、実際に作品を見てとっても素敵に思っていた最近の私。
    この絵本を読んで、編み物ってすごい!いい〜!と改めて触発されました(笑)。
    好きなことがあるって本当に素晴らしいですね!!
    絵本の醍醐味ともいえるユニークで面白いお話でした。

    投稿日:2019/02/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • いろいろ、びっくり!

    あみものが得意なヤギのシラユキさん。ヤギまであめてしまうことに、びっくりしたのもつかのま、ラストまでいろいろびっくりしつづける展開でした。
    耳にのこる、くりかえしのフレーズも楽しくて、ひきこまれます。
    また、色がきれいな独特の雰囲気の絵も印象に残りました。

    投稿日:2017/05/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 懲りないシラユキさん

    シラユキさんが、ヤギの毛糸で“何か”を編むと、編まれたもの達は、動き出すのです。
    なかなか羨ましい能力ですが、その編み上げたもの達によって、とんでもないことに!
    ふしぎな能力と、ハラハラの展開で、目が離せなかったです。
    更なる波乱を予感させるオチが最高でした!

    投稿日:2017/04/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • ひとめあんだら、またひとめ

    ユーモラスなタイトルに惹かれて手に取りました。
    編み物が得意なヤギのシラユキさん。いつも楽しく編み物をしていましたが、ある日ひつじおばさんが現れて、自分の方が上手だというものだから、頭が混乱してしまって、とんでもないものを編んじゃいます。
    絵の雰囲気から可愛らしいストーリーを想像していましたが、なかなかスリリングでドキドキする内容でした。
    1年生の息子は、ちょうど学校で編み物を教えてもらったところなので、とても面白がって読んでいました。「右にひとめ、左にひとめ、ひとめあんだら、またひとめ」という繰り返されるフレーズも気に入って、何度も繰り返し口ずさんでいました。

    投稿日:2017/02/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • シラユキさんがスゴイ

    6歳次女に読みました。

    やぎのシラユキさんが編み物を編んでいると、ヒツジおばさんがシラユキさんをバカにするんです。シラユキさんが編み物を編んでいると、なんとオオカミが完成。そしてヒツジおばさんを飲み込んじゃうんです!そこからがすごい!シラユキさん頭いい!次女と感心しながら読みました。とっても面白いです。

    投稿日:2016/12/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 毛糸がいっぱいできれいです

    冬、編み物の季節にぴったりのカラフルな美しい絵本です。
    リズミカルな言葉も歌うようで楽しいです。
    やぎのシラユキさんは、編み物上手で、手早くヤギの毛糸の靴下を
    編みます。
    でも今日は、かわいいやぎをいっぱい編んでいます。
    そこへ、ひつじのおばさんがやってきて、意地悪なことを言いました。
    すると、シラユキさんは自分でも知らないうちに、おおかみを編んでしまったのです。
    おおかみはヒツジのおばさんをパクリ!
    まあ、大変なことになりました。
    でもシラユキさんは、どんどん編みますよ。
    どんどん編んで、どんどんほどいてハッピーエンドでした。
    毛糸のふわふわが感じられる絵が楽しいです。

    投稿日:2016/11/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • あみもの大好きしらゆきさん

    あみものが大好きなヤギのしらゆきさん。
    ある日、ヤギを編んでいたら、
    ヒツジおばさんが現れて、わたしのほうが上手だと言うと、しらゆきさん、こんがらがってしまい、一心不乱に編み続けたら、なんと出来上がったのはオオカミ!
    それからもトラにモンスターに、次々と大きくて怖いものを作っていくしらゆきさん。
    一体どうなるの?と思ったら、なるほどー。確かに編みものですもんね。
    余韻を残すラストがまた良かったです。

    投稿日:2021/03/03

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット