新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

そらから ぼふ〜ん自信を持っておすすめしたい みんなの声

そらから ぼふ〜ん 作:高畠 那生
出版社:くもん出版
税込価格:\1,430
発行日:2018年03月
ISBN:9784774326924
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,041
みんなの声 総数 63
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

31件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 最高です

    空からホットケーキがふってくるというワクワクする内容の絵本です。
    さすが絵本作家さんの発想!最高のシチュエーションに最後まで楽しく読みました。
    読んでいて、言葉の音も面白いので、読み聞かせするこちらもとても楽しい気分になれます。
    食べ物絵本でお気に入りの一冊です。

    投稿日:2021/01/16

    参考になりました
    感謝
    3
  • 食べる前に入ります

    おはなし会で読みました。
    これも完全にわたしの好み。「だるまだ」にハマったのでこれは食絵本好きとしては2倍たのしめます。
    まず自分がたのしんでいることが子どもたちにも通じるんでしょうね。みーんなでニマニマしながら読みました。こういう本はワーキャーさわぎながら読みます。みんなではちみつまみれになって、食べる前にホットケーキの間に挟まってやすみます。隙間から見えた夜空もなんとも美しく、たのしい空想がひろがりました。

    投稿日:2019/05/03

    参考になりました
    感謝
    2
  • おいしい!楽しい!

    4歳と10歳の息子に読みました。もう最初からなになに?と、夢中。
    そらからぼふ〜ん巨大なホットケーキ、そして とぅん と、次のものが落ちてきて、、。あぁ もう 音が美味しそう!!
    壮大なホットケーキと、美味しそうな見た目と音、それだけでもとても魅力的なのにそれだけじゃないんです。

    「ホットケーキって美味しいだけじゃなく、きもちいいって知ってた?」
    この問いかけには、 息子達そろって知らなかった!と。
    私もホットケーキにはさまれてみたい〜

    ページをすすめる度にぐいぐい引き込まれていく
    楽しく美味しい絵本。
    これを読んだら 絶対ホットケーキが食べたくなります

    投稿日:2018/09/25

    参考になりました
    感謝
    2
  • これは著者の願望か?

    いやいや、私の願望でもあります。

    きっと、高畠さんはホットケーキを焼いていて、焼きあがったものをお皿に「ぽふんっ」と置いたとき、その上に次に焼きあがったものを「ぱふんっ」と乗せた時、「これを布団にして寝たい」と思ったのでは?

    私、そんなこと考えたこともなかったけど、この作品を読んだら本当にそれをやりたくなってきた。
    誰か、この大きさのを、焼いてくれない?

    最後、フォークが刺さっているということは、このケーキの持ち主も「3秒ルール」で食べちゃう派なのでしょう。
    ぼふーん。

    投稿日:2018/09/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • そらからホットケーキが落ちてくるという、ナンセンスな絵本。
    なぜ落ちてきたのか、誰のホットケーキなのか、ということは一切触れられていません。

    変わった発想で面白いなと思い、購入しました。

    購入してから数年後、1歳児の息子に読み聞かせしていると、一緒に「ぼぼーん」と言うようになりました。
    擬態語だけのページが多いので、言葉を理解していなくても、面白いのかもしれません

    赤ちゃん絵本ではありませんが、赤ちゃんも興味を持つ絵本だと思います!

    投稿日:2022/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこから飛んできた!?誰のホットケーキ!?

    • トマトぱんさん
    • 30代
    • せんせい
    • 兵庫県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    どこからか飛んできた巨大なホットケーキ。とにかく巨大で、ふわーんとふかふかで。おまけにバターがたっぷり、ハチミツどっぷーん。我が子に読み聞かせたら何度も読み返す。読んでいたら、生ツバごっくん。なんて美味しそうなんだ。
    子どもの頃、「ケーキをホールで食べてみたい!」と思った事があったけ。私が第一発見者なら迷わず食べただろう。
    帰りの会で読んでみたら、次から次に不思議な事が起こる場面に子どもたちからどよめきが。そして最後の場面で叫んだ!初めは刺さっていなかった”フォーク”が一本刺さっていると!!
    おっ!ホットケーキを落とした主人公の登場か!子どもだけではなく、大人も想像力を働かせて楽しめる一冊でした。

    投稿日:2018/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ああ、大好き!

    数年前から、高畠那生さんワールドの魅力にどっぷりハマっているわたしも、新作を読むたびに ガーーーン!!!と新鮮な衝撃を受けます。
    だから、高畠さんの絵本が大好き!!
    こんな発想、どこから湧き出てくるんだろう?!って、いつもいつも、びっくりニンマリしちゃいます。
    「そらから ぼふ?ん」!!主人公の帽子が吹っ飛ぶほどの大きなもの、いったい何が落ちて来たんだろうと急いでページをめくったら、まさかの食べもの!!まさかのホットケーキ!!!(???)
    えー、でも、バターもシロップも無いんじゃ…と思っていたら、畳み掛けるように落ちてくる落ちてくる!!
    ホットケーキに押されて、木が若干シナっているのがちょっと可哀想で妙に可愛い。
    ふつうなら喜んで全部食べちゃうのがお約束のこんなシチュエーションも、高畠さんの絵本では意外な方向へ進みます。
    えええ?!間に挟まって寝ちゃうの!?と、ああでも確かに気持ち良さそう…と、自分も、終始 主人公と同じ表情になっていたと思います。
    目覚めた時に、ホットケーキの隙間から覗いた森の景色がとても好き!森の木にまで一本一本個性があるところも、大好きな高畠さんの世界です。
    家に帰って、安心できる場所でホットケーキを食べた主人公と犬は、きっと幸せな気持ちで眠りについたことでしょう。
    わたしも、今日は大きなホットケーキの夢を見られそうです。

    投稿日:2018/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ホットケーキの中に

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、男の子3歳

    なんだか不思議な世界に巻き込まれたような読後感・・・。なぜでしょう。ストーリーは単純明快、空からホットケーキが降ってきて、それに入っちゃうっていうお話。たぶん、不思議の一番の理由は、ぼふ〜んなど絵本ではあまり見かけない擬音がたくさんだったからかもしれません。あとは高畠さんの絵。いつもながらシュールです。ホットケーキの中、入ってみたいなぁ。
    小さい子から大人まで、シュールな絵とおもしろい擬音語たちに楽しませてもらえます。

    投稿日:2018/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢のよう。。。

    • らずもねさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、男の子9歳

    なんて!
    夢のようなお話なのでしょう
    空からふってきたホットケーキの中にもぐりこむ様子は
    小さいころから抱いていた願望を
    リアルに表現してくれた感じで
    「これこれ」と思わず言ってしまいました。
    なぜか心がドキドキしてしまいました

    投稿日:2018/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい♪

    高畠先生の作品だから、面白いだろうなぁって思って読みました。
    やっぱり期待を裏切りません。楽しい!
    空からぼふ?んと落ちてくるんです。なにがって?
    大きな大きなホットケーキ!
    甘くておいしいホットケーキ!
    それだけでわくわく♪
    擬音語が楽しくて、読み聞かせにぴったりです。
    お話会の後は、みんなでワイワイ、ホットケーキを食べましょう。
    夢いっぱいのお話で、お腹も心も満腹です!

    投稿日:2018/09/23

    参考になりました
    感謝
    0

31件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / 落語絵本2 まんじゅうこわい / いっしょにあそぼ あかあかくろくろ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット