新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あつかったら ぬげばいい自信を持っておすすめしたい みんなの声

あつかったら ぬげばいい 作:ヨシタケシンスケ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2020年08月25日
ISBN:9784592762744
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,671
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ?すればいい

    いろいろな、「?すればいい」に心が軽くなったり、笑ってしまったり、感心したり。

    側に置いておいて、ふとした時にこの本の言葉を思い起こしたり、読み返したい絵本です。

    私は、「おとなでいるのにつかれたら、あしのうらをじめんからはなせばいい」のページがお気に入りです。

    投稿日:2021/02/23

    参考になりました
    感謝
    2
  • リラックス処世術

    あつかったら、、、ぬげばいい。あまりにストレートな答えに、ひょうしぬけして、気持ちが軽くなります。ウソも方便で、傷つけないウソならいいですね。カワイイふちどりの中にかかれた絵と、気持ちをリラックスさせてくれる言葉に癒されます。どのページから読んでも楽しめます。プレゼントにもいいですね。

    投稿日:2020/10/25

    参考になりました
    感謝
    2
  • 仕事に疲れた大人が読むべき本かな

    • 風鈴草さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子1歳、女の子1歳

    絵本といえば数十年前に読んだきり、大人になってからはしばらくはなれていました。今回ヨシタケシンスケさんの他の絵本をきっかけに同作者の評判のよかったこちらの絵本を購入。一歳の娘たちにはまだ内容は理解できないかとおもいますが、大人のわたしたちが読むにはとても深い内容で気付かさせることが多い絵本でした。今度夫が仕事のプレッシャーで押し潰されそうになることがあったら、プレゼントしたいなとおもいました。

    投稿日:2021/07/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大人も子供も

    全年齢におすすめできる内容でした。
    子供にはわからないだろうな〜なんてページもいくつか。言わんとするところがわからなくても、そこはヨシタケシンスケさん。絵だけでクスっとなれるので子供も飽きずに読めました。
    「へやがちらかってたら」のところ、片付け超得意な人以外は必見です。読み終わって即実践しました。

    投稿日:2024/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 頭をやわらかくしよう!

    こちらは大人向け。

    〇〇だったら??すればいい。

    色んなパターンで描かれていて、思考をやわらかーくしてくれる絵本です。
    こうしなければ!!と考えがちな人に色んな考えがあってもいいんだ!と思考の転換にオススメな絵本。

    私のお気に入りは

    ふとったらなかまをさがせばいい

    つかれているのかどうかわからなかったらつかれていることにすればいい

    なるほどなーと思うことがたくさんありました!
    これも読むと気持ちが楽になりますね。

    子どもが読むなら、小学生高学年あたりがいいかな。

    息子は一回読んでそれからは手にとらなかったです。4歳ではまだそこまで考えないよね!笑

    投稿日:2022/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私はこの本のタイトルが大好きです。だからこの本を興味深く読ませて頂きました。これは人生のヒントが散りばめられています。人生はなかなか思い通りになりません。誰でも人生に疲れています。この本はそんな人生に対して、どのように向き合って生きていけばいいのか、ヒントを教えてくれます。素晴らしい本だと思います。

    投稿日:2022/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人向けかな

    絵本屋さん大賞2020で1位になっていました。
    見開き2ページの中に、シンプルな問いと答えの繰り返し。
    あつかったら…
    ヘトヘトになったら…
    太っちゃったら…
    単純明快の答えがそこにあります。
    クスッと笑えて、元気になれるやりとりの数々。
    この絵本は、子供よりも大人向けかなと思います。
    ヨシタケシンスケさんのイラストは、力がぬけていて、いつみても心地よいです。

    投稿日:2021/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな風に生きたい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子9歳、女の子7歳

    こんな時、こうしてもいいんだよ。が、たくさん並べられています。
    「え〜いいの?」なんて子どもは笑いながら楽しんで読んでいたけれど、本当にこまったら、これでいいんだよ。ってゆる〜く生きる方法を教えてくれる絵本で、心癒されるました。
    あつかったらぬぐように、当たり前にちょっと休憩して、それで元気な時には頑張ったらいいですよね。

    投稿日:2020/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ちが楽に。

    ユーモラスで痛快で、どこかすっと気が抜けてしまう楽しい1冊です。
    そうだよね!それでいいよね!
    そんなふうに気持ちが楽になるような、そんなコト達がたくさん描かれています。
    子供も大人も楽しめる絵本かもですね。

    投稿日:2020/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人にいいかも

    ヨシタケさんの新作なので、楽しみに読んでみました。「ふとっちゃったら」「おとなでいるのにつかれたら」など、興味深い問いとその回答が、見開きで展開されていきます。今回もかたの力がぬけるようです。どちらかといえば、つかれた大人にプレゼントしたいかもと思いました。

    投稿日:2020/09/10

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / きょうはなんのひ? / おおきなかぶ ロシアの昔話 / 落語絵本2 まんじゅうこわい / くっついた / そらから ぼふ〜ん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット