新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

ぼくのねこ自信を持っておすすめしたい みんなの声

ぼくのねこ 作:鈴木 のりたけ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2022年03月10日
ISBN:9784569880495
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,731
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 毎日同じじゃつまらない

    昨日と同じ毎日の繰り返しはつまらないと思ったねこが、茶色と黒のブチねこから水玉ねこに変身しました。
    それを見た主人公の男の子は、いつもと違うねこを考え始めます。
    それは、スイカねこだったり国旗ねこだったり、はたまたカメレオンねこだったり。
    男の子はアイデアを次々に出して、色々なねこを創造します。
    そうしたら、いつの間にか水玉ねこを見失ってしまいました。

    文章がというよりも絵が活躍しているような絵本でした。
    「ウオーリーをさがせ」のように水玉ねこを探すページも数ページ含まれているので、文字を読めないお子さんにも楽しんでもらえそうです。

    投稿日:2022/03/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • びっくり

    ねこの絵本はついつい興味をひかれて、読んでしまいます。これは、なんとも楽しいねこがいっぱい! いろんな変なねこたちに、読みながらびっくり! 発想がおもしろいです。そして、探す楽しみもあるので、小さな子どもたちが楽しめそうです。

    投稿日:2023/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもから大人まで楽しめる探し物ゲーム

    「ぼくの」シリーズの最新作ということで、とても楽しみに読ませていただきました。
    今回もねこを探したり、その他の「モノ」を探したりと、とても楽しく探し物ゲームをさせていただきました。
    「ぼくの」シリーズの探し物ゲームは、小さい子どもから大人まで楽しめるので大好きです。
    今回もとてもおもしろかったです!

    投稿日:2022/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ぼくの」シリーズ第5弾!楽しみにしていました。
    今度はねこがテーマです。次から次へとおもしろいアイディアを持っていて、鈴木のりたけさんの頭の中は普段からどうなっているのかな〜、楽しいことでいっぱいなんだろうな〜と思いました。なんでもおもしろがることで普段見えてる世界も違って見える。そんなメッセージも込められているような気がします。娘はいつものように絵探しもしっかり楽しんで何度も眺めていました♪

    投稿日:2022/07/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルでユーモラスなイラスト

    鈴木のりたけさんの作品は、いつも発想が楽しくて読むたびにワクワクします。『ぼくのトイレ』や『ぼくのおふろ』など、「ぼくのシリーズ」もどれも面白かったので、新しいバージョンだ!と読むのが楽しみでした。
    こんなねこがいたら?ということで、いろんな柄やいろんな泣き声の猫が登場します。
    カラフルでユーモラスなイラストは眺めているだけでも十分楽しいのですが、加えて探し絵もできるというのが最高に楽しいです。

    投稿日:2022/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • へんてこねこがたくさん

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    このシリーズは、おかしくてとっても楽しいので、読む前から期待しました!
    毎日同じ模様じゃつまらないでしょ?と話しかけるねこは、体が水玉模様。
    次に出てきたのは、緑と黒のしましま模様のスイカねこです!
    丸まった姿は、まさにスイカ!
    最初からかなりインパクトのあるねこの姿に、ちょっと戸惑いつつもページをめくると、へんてこねこのオンパレードです!
    国旗ねこに、カメレオンねこ、つみきねこ。。。
    思わず普通のねこがいいなと思ってしまいました。
    やっぱり、いつもの模様が1番可愛いな。

    投稿日:2022/03/24

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット