いつもと同じ帰り道。いつもと同じあの場所で、いつものねこにごあいさつ……あれ、いつものねこと模様がちがう?
さあさあ、ここから風変りねこのオンパレード! 鈴木のりたけさんがねこをテーマに絵本を描くと、やっぱりこうなります。
縞々模様のスイカねこ、生まれた国がひと目でわかるこっきねこに、景色に合わせて色が変わるカメレオンねこ。いつも丸くなるとは限らないし、目だってぱっちりしててもいいよね。鳴き声だって……!?
ああ出てくる出てくる、パンねこにコウモリねこにキリンねこ。あれもねこなら、これもねこ。さらに博物館や研究所、ねこの競技場まで登場して、どこもかしこもねこだらけ。満足、満足。
大人気「ぼくの」シリーズ第5弾。もちろん絵さがしも満載、充実の1冊ですよ。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
続きを読む
いつもとおなじかえりみち、いつもとおなじあのばしょで、いつものねこにごあいさつ。でも、ちょっとまって。いつものねこともようがちがう。「まいにちおなじもようじゃつまらない」だって。なるほどね! それならいっしょにかんがえてあげる。
たとえばこんなのどうでしょう? みどりとくろのしましまもようの「スイカねこ」。まるまればほんもののスイカにみえるかも。
うまれたくにがひとめでわかる「こっきねこ」。にほんねこにスイスねこ。ボールをけってるねこはどこのくに?
まわりのけしきにあわせるように、いろをかえる「カメレオンねこ」。なんびきいるかわかるかな?
ちずねこ、プリンねこ、パンダねこ……いろいろいたらたのしそう。
へんなねことあそんでいたら、いつものねこがみあたらないぞ。ちゃいろとくろのみずたまねこ。どこへいったかさがしにいこう!
大人気「ぼくの」シリーズ第5弾! 緻密なイラストで絵さがしも楽しめます。
続きを読む