新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

どろだんご自信を持っておすすめしたい みんなの声

どろだんご 作:たなか よしゆき
絵:のさか ゆうさく
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2002年04月
ISBN:9784834018349
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,390
みんなの声 総数 66
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 初夏の園にはうってつけ

    どろだんごの作り方が、リズムのよい言葉で、す¥ちょっとしたストーリー仕立てになっています。

    子どもは、どろだんご作り好きですよね。
    工夫して真剣に固くてピカピカの泥だんごを作ります。その遊びのなかにも、たくさん得ることがあると思います。
    いい遊びです。

    暑くなり始めたころに、おはなし会で読むと、喜ばれます。

    投稿日:2017/09/01

    参考になりました
    感謝
    4
  • 作ってみたい!!

    このお話は、泥団子の作り方を写真で紹介してある絵本でした。うちの子は男の子だからか、この絵本にとっても食いついていました!!食い入るように作り方を見て、「この土あるところ知ってる!!」って言っていたので晴れた週末には連れて行かれそうなので、この絵本を熟読して作れるようにしておかなければなりません(笑)

    投稿日:2014/08/08

    参考になりました
    感謝
    2
  • なんと 懐かしい!

     どろだんご  保育園で毎日どろだんご作って 子供とかたい かたい どろだんごを 滑り台からころがして 誰のが割れないか 競争しあいました!

    子供の方が だんぜん 上手で 私は割れてしまって・・・・

    どろを ぎゅっと手の中で固めて 仕上げは さら砂を 手でパンパンと 集めて 何回も 何回も どろだんごにかけるんです この繰り返しの 根気のいること 

    できあがった どろだんごは 自分の宝物でした!

    この絵本の ひびがはいったら みずつけて またやり直します(これも 同じです)

    絵本のどろスープ クッキー(チョコレートクッキーみたい) 美味しそう! 
    子供ののどろだんごを 作る手が 愛らしくて 懐かしく みんなの顔を 思い出しています。

    当時の園児たちは  絵本がなくても 子供の知恵で かたいどろだんご  作っていましたが、大人の私ものめり込んでましたよ!    

    この絵本見たら 当時の園児は どんなふうに思うでしょうね。

    私のように 懐かしく思ってくれるかな?

    良い絵本に出会って うれしさでいっぱいです!

    投稿日:2010/04/27

    参考になりました
    感謝
    2
  • どろだんご作りの楽しさ

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    どろだんごを作る過程と遊ぶ様子にワクワク。みんなが作ったどろだんごを転がしたらどうなるかな。今どろだんご作りにはまっている娘が、自分が作っている感覚で楽しんで読みました。この絵本を読んだ後、早速作りたくなったようで、私と公園でどろだんごを作る約束を取り付けに来ました。シンプルなお話ですが、絵本の効果絶大です。

    投稿日:2020/09/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • どろだんごづくりをしたくなりました

    この絵本を読んで、「どろだんごってそんなに奥深いものだったんだ!!」と驚いてしまいました。
    自分が子どもだったころから、漫然とつくってきたどろだんごですが、工夫次第で「ひと味違うどろだんご」がつくれるようです。
    子どもと一緒にどろだんごづくりをしてみたくなりました。

    投稿日:2022/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 外に行きたくなる!

    泥だんごの世界に引き込まれる!そんな絵本です。この絵本は、子どもたちが大好きな泥んこ遊びをもっともっと魅力的に感じさせてくれるステキな内容の絵本です。意外と泥だんご作りって奥が深いんですよね?。ちゃんと作ろうと思うと時間がかかるのですが、それもまた楽しい!お外に出る前に読んであげたい1冊です(*^^*)

    投稿日:2019/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泥遊びがしたくなる!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    手とどろだけが描かれています。
    どろのてぶくろ、どろクッキー、おだんごにおにぎり、まさに子どもの遊び方で、今すぐにでも泥遊びがしたくなるリアルさがあります。
    どろだんごの質感が本物のよう。泥遊びの、遊びのはばも広がりますね。

    投稿日:2018/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泥だんごの楽しさ

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    泥だんごを作る時の楽しさを、そうそう!と追体験するような絵本です。
    土から泥になる時の、あの独特の感触。
    スープやクッキーというのもいいけど、やはり王道は泥だんご!
    固さ比べで、落としたり、転がしたり。
    え?
    そんなに固い泥だんごってあるんですね。
    大事にするのも無理ありません。
    幼稚園児くらいから共感してもらえそうですね。

    投稿日:2016/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • なつかしく読みました。

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    3歳の娘と読みました。

    あんまり手が汚れる遊びが好きでないらしい娘は、
    どろだんごも多分あんまり作ったことないとは思いましたが、
    それでも保育園で多少は経験があるようで、
    自分の経験に照らし合わせて、楽しく読めたようでした。

    私はといえば、昔自分が子供の頃に作ったどろだんごの記憶が
    ふっとよみがえり、
    とても懐かしい思いがしました。

    まあるくキレイに握れたらうれしかったことや、
    ヒビが入ると慌てて水につけなおしたことなんかも、
    絵本の中にも描写があり、
    親子で世代を超えた楽しみ方のできる一冊です。

    投稿日:2015/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルにイメージできる

    図書館で見かけたので借りてみました。
    お砂場遊びの機会があまりなく、どろだんごを作ったことがない娘。
    イメージできるかな?と思ったのですが、予想外にリアルに感じたようで、「この絵本、大好き!」と言っていました。
    特に、どろだんごを山の上からコロコロと転がすページがおもしろかったようで、転がして壊れてしまったどろだんごはママの、壊れなかったのは○○ちゃんのと言っていました(笑)。
    今は寒いので、しばらくお砂場遊びはストップしそうですが、暖かくなってきたらもう一度この絵本を読んでから、遊びに行きたいと思います。

    投稿日:2014/12/18

    参考になりました
    感謝
    0

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(66人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット