へんてこレストラン」 みんなの声

へんてこレストラン 文:古内 ヨシ
絵:竹内 通雅
出版社:絵本塾出版
税込価格:\1,430
発行日:2017年05月
ISBN:9784864841153
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,612
みんなの声 総数 14
「へんてこレストラン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • すごいレストラン

    結構面白いと思いました。文字数は少なめですが、絵の迫力が凄くて、しかも凄く変で。なんだかどのレストランも楽しめました。子供たちと見ればもっとあれやこれや言いながら楽しめそうな気がしました。ちょっとしたプレゼントにもきっと楽しんでもらえるのでは、と思いました。

    投稿日:2024/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どものウケばっちりでした!

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    一番初めに登場したのはカレーのレストラン!かばの大好物のカレーをどっさりライスを口に入れ、ルーをどーっさり。その上に福神漬けをバラバラバラと載せる。もうそれだけでインパクト大で、そこから一気に絵本に引き込まれました。カレーのレストランのシェフのライオンは、こぶたの健康的なレストランが大好き。こぶたの大好きなレストランは…?へんてこなレストランのシェフたちの紹介するお気に入りレストランはどれも迫力があってどこかホラーっぽくて、想像を遙かに超えるレストランの数々にそちらの世界に連れて行かれそうです。

    投稿日:2020/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一度は行ってみたいな

    こんなレストランがあれば、一度は行ってみたいな。

    でもなかには入るのに勇気が必要なレストランも
    あり、ビクビクしてしまうね。

    絵がユニークでおもしろいです。
    文章もおもしろいので、絵と文章の相性がとっても
    いいなと感じています。

    小さな子からおとなまで楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2019/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんとうにへんてこ

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子6歳

    この本には、ほんとうにへんてこなレストランしか出てきませんでした。見開きページごとに一つのレストランが出てくるのですが、どれもびっくり仰天のレストランばかりで、おいしそうなレストランを期待しているとがっかりするかもしれません。
    息子も、「こんなのいやだー」「これすごすぎる」と常におどろきっぱなしでした。へんてこすぎて、そのうち笑えてきてしまいます。
    読み終えて、息子に「どれか行ってみたいレストランあった?」と聞くと、「ない!」とのことです。
    でも、面白くて気に入ったようで、自分一人でも何度も読んでいました。

    投稿日:2018/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブラックユーモア

    全ページためしよみで、読ませていただきました。
    こういうのはブラックユーモアというのでしょうか?なにかスズキコージさんの『かぞえうたのほん』の”へんなひとかぞえうた”を思い出しました。ただ、バシッと決まったという爽快感がないのが、少し残念でした。欲張りですが…

    投稿日:2018/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • どのレストランにいこうかな〜?

    へんてこ レストランはどれも へんでした!
    こぶたのけんこうてきな レストラン (誰にとって健康的だったのかな?)
    ナマケモノのレストランは 料理ではなく 心のケアができるのが なかなか魅力かも
    おもしろかったのは アリのレストラン

    こんなに 想像力をふくらませて へんてこレストランを考えた作者と絵を描いた 竹内さん  おもしろそうですね こんなナンセンスな絵本も
    子どもには魅力なんでしょうかね?   子どもの意見聞いてみたいです
    店じまいです

    投稿日:2017/12/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • あっぱれな「へんてこ」

    題名を見て、「へんてこ」と言うからには、と気合を入れて読んでみましたが、
    ここまで来るとあっぱれですね。
    動物たちや怪獣、おばけたちのレストランを描きます。
    お互いにシェフになったり、お客になったり、とにかく、「へんてこ」のオンパレードです。
    ある意味突っ込みどころ満載、でしょうか。
    食べ物ネタだけに、食欲が無くなるかも!?
    ちょっぴりホラーテイストが効いているので、ハロウィンの頃にでも。
    幼稚園児くらいからでしょうか。

    投稿日:2017/10/12

    参考になりました
    感謝
    2
  • インパクト

    最初から、すごいインパクトです。次々あらわれるへんてこなレストランがどれも想像をこえた展開です。へんてこなレストランのシェフがお客になって何を食べるのかも気になって、ページをめくってしまいます。
    特に、なまけもののレストランがいいなと思ったのですが、おなかがすいているときには行けません(笑)

    投稿日:2017/06/17

    参考になりました
    感謝
    2
  • 出てくるのはどれもこれもかなり変わったレストランばかり。ページをめくればめくるほど、ヘンテコの度合いが増していき、最初の方に出てきたレストランはまだましなのではないかと思えてきましたwレストランのシェフが次のページではお客さんになっていて、つながっていく様子もユニークでした。

    投稿日:2017/06/10

    参考になりました
    感謝
    2
  • ユニークなレストランたち

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    ユニークなレストランたちがたくさん出てきます。
    まさにへんてこレストラン(笑)。
    うーん、行きたいと思えるところが人間の感覚だと…?広い宇宙、どこかの誰かには需要はあるのかもしれませんけど。
    へんてこレストランたちが楽しめる絵本です。

    投稿日:2017/06/01

    参考になりました
    感謝
    2

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット