きょうはなんのひ?」 みんなの声

きょうはなんのひ? 作:瀬田 貞二
絵:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1979年08月
ISBN:9784834007527
評価スコア 4.91
評価ランキング 5
みんなの声 総数 211
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

211件見つかりました

  • 素敵な手紙のプレゼント

    文学館の企画展「手紙」に関する図書コーナーで出合った絵本。
    わたしも子どもの頃、こんなお手紙をよく家族に書いていたなぁと懐かしくなりました。娘も小学生になり、こんなお手紙遊びを楽しめるのではないかと思い、購入しました。

    読んでいくうちに、娘の目がキラキラしてくるのが分かりました。
    きっと、読み終わるや否や、真似してお手紙を書くだろうと思いました。^^

    やはり!
    早速、「パパにお手紙を書く!」って。^^

    1枚目のお手紙はきちんと階段の3段目に。
    2枚目以降は、パパへの秘密のメッセージを考えながら、家のいろいろなところに仕込みました。

    さて、パパは。。。
    こういうお手紙遊びは初めてだそうで、大層楽しみながら、お手紙を探し始めました。5歳の弟も、次々と隠れているお手紙を見つけることに夢中!そんな様子を見ている娘は、終始ニコニコ。^^

    さて、全て見つけたお手紙。
    娘からパパへの秘密のメッセージは。。。「パパだいすき」でした!

    いいなぁ!わたしもこんな素敵なお手紙のプレゼントが欲しいです。
    パパも感激して、お手紙を大切にしまっていました。

    この絵本のお母さんがとても優しく、また旦那さんを尊敬していて幸せな様子が、なんとなく絵や言葉から伝わってきて、わたしもこんなお母さんになりたいなぁと思いました。

    子どももお母さんもお父さんもきっとグッとくる絵本です!
    いつまでも大切にしたい絵本です。

    投稿日:2011/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘もやってくれました

    6歳の娘が大好きな絵本です。何回も読んで覚えるぐらいです。そして結婚記念日ではなかったけど娘が真似をして家でやってくれました。ちょっと工夫して場所を変えたりしていて、私は思わず笑ってしまいました。子供が真似したくなる絵本ってやっぱり素敵な絵本なんだと思います。

    投稿日:2011/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてきなお話

    主人公の女の子がお父さんとお母さんのために、一生懸命に考えて時間をかけて用意した心温まるプレゼント。
    そのプレゼントを、同じ様に丁寧に時間をかけて見つけていく母親。

    とってもステキな家族のお話です。

    息子はまだ字をきちんと読めないので、女の子が用意した手紙に隠されたサプライズはあまり理解していないようですが、隠し場所を見つける度に「あったー」と嬉しそうでした。

    お話に感動すると同時に、こんな気持ちに余裕のある母親になりたいな〜と思いました。

    投稿日:2011/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • し〜らないの しらないの

    • ナォコ☆さん
    • 20代
    • ママ
    • 香川県
    • 男の子3歳、女の子0歳

    これおもしろいね♪と
    読み聞かせの最中に子供がいいました

    これは私自身子供の時に好きだった絵本です
    おもしろいって言ってくれて 買ってよかったなって思います

    宝探しは子供でもワクワクすること
    結婚記念日に娘からこんなプレゼントされたら
    嬉しいだろうな

    まみこの家族ってステキだなって思いました

    でもすごくよくできたプレゼント
    手紙の最初の字をつなげると言葉になってるなんてね!!

    投稿日:2011/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • Good.

    • ぽめらにーさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子4歳

    子供って宝探しとかこんな仕掛け、大好きだと思います。
    ここまで凝ったものだと大人でも解くのは難しそう。
    案の定、宝は何か!どこにあるのか!一体今日は何の日なのか!
    息子は興味津々。
    まみこのこのアイディア、子供たちの脳裏にきっと残ることと思います。
    絵本ってこんなアイディアの宝庫でもあるんですね。

    投稿日:2011/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 期待通りの素敵な絵本!

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    絵本ナビでの評判がとても良いので「読みたいな〜」と思っていたこちらの絵本。
    上の娘にはまだ早いし・・・と思っていたのですが、
    待ちきれずに読んでしまいました!

    3歳の娘は“結婚”も“結婚記念日”も、
    宝探しのような展開も理解してはいませんが、
    各ページのどこに赤いリボンのまみこちゃんの手紙があるか、
    探し遊び絵本だと思ったようで、真剣に大興奮で探していました(笑)。
    主旨とは外れますが、まぁ楽しんでくれたということで・・・^^

    お話は、期待通りの素敵な絵本でした!
    家族がお互いに思い合っている、愛情に満ちた素敵な一家ですね。
    我が家の結婚記念日は、偶然その日に下の娘が生まれたので、二の次決定です;
    登場する家や家具などは確かに時代を感じますが、
    まるで主人の実家のようなので、上の娘は喜んで眺めています。

    投稿日:2011/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理想のファミリー

    きょうは両親の結婚記念日。
    まみこはサプライズプレゼントを用意しました!
    そして、おとうさんおかあさんも、
    家族の誕生日を記念して、
    まみこに内緒でプレゼントを準備しています。

    私は今でも毎年両親の結婚記念日はお祝いに駆けつけますが、
    まみこのようなサプライズな仕掛けは
    小さい頃から一度もしたことはないなぁ。
    この絵本には温かい家族の理想の姿が詰まっています。

    投稿日:2011/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいプレゼント

    • モサムネさん
    • 20代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子3歳

    両親の結婚記念日に宝探しをプレゼントしてくれるなんて、なんて良い子なの!

    3歳息子「しーらないの、しらないの。しらなきゃ階段三段目」の歌がお気に入り。
    裏表紙もお気に入り。

    ページごとに赤い紐のついた手紙を探している。階段を昇って〜と指で辿ったり。

    池に浮かぶ手紙を拾う笑顔が素敵。

    投稿日:2011/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しめます!

    • 和の心さん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、男の子5歳、男の子3歳

    林明子さんの本なので楽しみにしていました。

    特に、5歳の息子のお気に入りの本で、
    次々に変わるメモがゲーム感覚で楽しんでいました。
    心温まる内容です。

    投稿日:2011/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい!!

    • まきのすけさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    この絵本が、林明子さんの絵に触れた最初の本です。
    4、5歳くらいの頃、母に買ってもらいましたが、引っ越しを繰り返した今でも実家に大切に置いてあります。

    子ども心にも「まみちゃん、なんてすごいことを思いついたんだ!」と思い、「自分も両親の10回目の結婚記念日には……」なんて思っていたものです(実際には、ものの見事に忘れていましたが)。
    温かみのある絵も大好きで、画集を眺めるように、絵ばかり見ていたこともあります。まみちゃんが隠した手紙を、幼かった私も一生懸命探していました。
    「木」のマークの文字が本当にメッセージになっているのか何度もページをめくって確認したり、入れ子式になった小さな箱がうらやましくて折り紙で作ったり……。
    思い出がたくさんあります。

    子どもたちにはたくさん本を読むことで様々な世界があることを知ってもらいたい、と思っているのですが、こんなささやかな「家庭」という小さな世界にも、温かい愛情が溢れていることが伝われば……。

    娘にはいつも絵本を買って与えていたのですが、この絵本だけは、おかあさんも子どもの頃に読んでたんだよと、実家にある絵本を譲って渡そうと思っています。

    投稿日:2011/02/24

    参考になりました
    感謝
    0

211件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うちにかえったガラゴ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット