クリスマスの ふしぎな はこ」 みんなの声

クリスマスの ふしぎな はこ 作:長谷川 摂子
絵:斉藤俊行
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2008年10月
ISBN:9784834023800
評価スコア 4.83
評価ランキング 158
みんなの声 総数 79
「クリスマスの ふしぎな はこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

79件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • 凄く素敵な1冊

    クリスマスの本にこれはピッタリで凄く夢が有って素敵な1冊でした。箱の中からサンタさんがのぞけるなんて、そんな夢のような箱が有ったら本当に欲しいですね。うちの子もこんな箱欲しい。。と連発していました。絵のタッチも凄く優しくて夢が有って凄く素敵でした。お話も優しい感じで子供のクリスマスを待つワクワク感も伝わって来て凄く素敵なクリスマスの1冊だと思います。クリスマスのプレゼントにも凄く良いかも。
    お薦めです。

    投稿日:2022/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもにとって魅力的な箱

    「サンタさんはいつやってくるのか」
    クリスマスの日、子どもが気にせずにはいられないことです。その「サンタさんの様子」をこっそり見ることができたらどんなに楽しいでしょうか。
    まるで「子どもの夢」を叶えてくれるような「不思議な箱」に、我が家の子どもはすっかり魅了されていました。

    投稿日:2022/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 箱を開けてびっくり

    私は何の話か解らない表紙の絵に目を引かれなかったものの、贔屓にする本屋さんのクリスマスの本として薦められ購入した所、3歳半の娘には不思議な箱(ミステリーボックス)の中にサンタさんが居る奇想天外だけれども夢のある内容をとても楽しんでいるのが意外でした。クリスマスを題材にしていて、プレゼントが届くワクワク感は子供にとっては年間を通じても最大のイベントなんだと再認識させてもらいました。内容は各ページが短い文章なので、3歳児への読み聞かせには少し物足りなさを感じます。今後文字を覚えて自分で読むには丁度良い文章量かと思います。

    投稿日:2021/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢がある♪

    • fumiさん
    • 40代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子0歳

    庭で見つけた不思議な箱。中にはサンタさんがいる風景が。
    男の子はこっそりサンタさんの様子を覗きながらクリスマスの日を家族と過ごします。
    優しく温かいタッチのイラストで、家の中はぬくもりがあり、箱の中(サンタさんのいるところ)の風景は綺麗でした。
    毎年、クリスマスの季節になると読みたくなる絵本です。

    投稿日:2020/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力フル回転!

    • おひままさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子10歳、女の子7歳

    サンタさんを待つなんともいえないワクワクとソワソワ。それを「箱」を使って見事に表現しています。
    クリスマス関連の絵本はたくさんありますが、これほどワクワクさせるものは他に知りません!
    とにかく惹き付けられます。
    性別関係なく、息子も娘も、本当にこの本が大好きです。そして私も。大人が忘れかけていた子供心を引っ張り出してくれる1冊でもあります。

    この絵本に出会ってから、我が家の子どもはサンタさんが来る日は早く寝るようになりました!

    投稿日:2020/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の夢が詰まった箱

    ある日見つけた不思議な箱。
    なんと、のぞいたらサンタさんが!
    それからも、箱のことは誰にも言わないで、こそこそと何度も中身を確かめる男の子。
    サンタさんはプレゼントを準備したり、そりで走っていたり。
    最後にのぞいたときには、
    サンタさんはなんと、もう近くまで来ていました。
    短いお話ですが、夢の詰まった素敵なクリスマス絵本です。

    投稿日:2020/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • なじみ

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    お薦めされていたので図書館で予約して借りたのですが、
    やはり人気な本で借りるまで時間がかかりました。

    開いてみると、クリスマス絵本にはめずらしい
    日本の風景があふれていて、
    でもなじみがあり、ほのぼのしながらよみました。

    子どもたちも、このふしぎな箱に魅了され、
    何回も自分で開いて読み直していました。

    投稿日:2019/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「不思議」の扱い方が難しい。

    男の子が持っている家族には秘密の「箱」。
    中を覗くと…

    私はとっても素敵なお話だと思いましたが、娘はこの絵本の魅力でもある「不思議」をうまく扱うことができず…。いまいちはまりませんでした。

    娘が「不思議」を「現実」の視点から解釈しようとする試みはそれはそれで悪いことではないので…
    大人としてどうすれば良かったのか難しいお話でした。

    投稿日:2019/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスに読みたい絵本

    男の子が見つけた不思議な箱。中にはサンタさんが!お母さんやお父さんに隠れてこっそり箱の中を見る男の子が可愛らしく、夢に溢れる箱だなと思いました。サンタさんがちゃんとくるかな?というワクワク感が伝わる優しく絵の素敵な絵本でした。クリスマス前にぴったりです??

    投稿日:2019/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一番好きだったクリスマスの本。

    息子が2〜3歳の頃、一番好きだったクリスマスの本です。
    クリスマスの時期に関わらず、繰り返し読まされました。
    クリスマスの箱は、
    現在のサンタさんがリアルタイムでわかります。
    サンタさんを信じている年頃の子どもは、
    相当わくわくするだろうなと思います。
    親的には、ご家族の住むおうちがツボです。
    クリスマスの食事のメニューとか、
    使ってる食器とか家電とか、かなり昭和で楽しいですよ。

    投稿日:2018/12/23

    参考になりました
    感謝
    0

79件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / うちのパパってかっこいい / まじょのルマニオさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット