ぴよぴよぴよ」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぴよぴよぴよ 作・絵:平野 剛
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1987年6月30日
ISBN:9784834002737
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,889
みんなの声 総数 66
「ぴよぴよぴよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 0歳の赤ちゃんとも通じ合えた

    我が家の子どもたちが小さい頃大好きな絵本でした。ひよこたちが「ぴよぴよ」といいながら、おかあさんのかげから顔をのぞかせます。「ぴよぴよぴよぴよ・・・」とだんだん増えていくようすが楽しい。一匹だけ色がちがっていて、鳴きごえの文字の方も色が変わっているので、そこだけ違うトーンで読んであげると、子どもたちはとっても喜びます。
    先日、お友達の家に遊びに行ったとき、8ヶ月の娘さんに読んであげました。すると、「ぴよぴよ」という音が興味を引くらしく、じーっと絵を見つめていました。読み終わると、またこの絵本を手に取って「もういっかい」というようなしぐさをしてくれました。まだ言葉が出ない赤ちゃんとも、絵本を通じてコミュニケーションできたようで、とてもうれしかったです。

    投稿日:2012/12/14

    参考になりました
    感謝
    5
  • 息子の一番のお気に入り

    • らびぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子1歳

    息子が4ヶ月の時に購入しました。
    大人にはわからない面白さが有るらしく息子には大受け。
    号泣していても、表紙を見せると微笑む位大好きな本です。
    声のトーンを変えながらぴよぴよ言ってあげるととても喜びます。

    ですが、親の私には何が面白いのかさっぱりわかりません。

    投稿日:2008/12/11

    参考になりました
    感謝
    2
  • お母さんが守ってくれる

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    小さい子向きのおはなし会用にセレクト。
    たくさんのひよこたちが、「ぴよぴよ」と鳴きながら、お母さんのところへ行く、
    というシンプルなストーリー。
    でも、絵の中では黒猫がひよこたちに気付き、ひそかに狙っていますが、
    お母さんのにわとりに一喝されてあきらめています。
    実はこの黒猫もこねこで、ラストではお母さんのもとで甘えているんですね。
    オレンジの色彩に、黄色いひよこたち、それに黒猫、と配色が素敵ですね。
    親子の愛がほんのり感じられるのも魅力的です。
    ぴよぴよ、も、いろいろな読み方ができますので、
    そこは聞き手とのコラボで楽しめます。
    一羽だけ違った色のひよこがいますので、その声もどう表現するのかも
    工夫のしどころでしょうか。
    このひよこの存在もいいアクセントになっています。
    聞いてくれる親子の姿にそっくりで、おはなし会が楽しみです。

    投稿日:2010/10/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • ぴよが面白い

    3ヶ月の男の子の母親です。
    「ぴよぴよぴよ」という言葉の連続が面白いらしく、
    「うーうーうー」と返事をしてくれます。
    最初は「ぴよ」だけですが、どんどん回数が増えてきて、リズムが生まれるので面白いようです。
    一匹だけ違う色の子を声を変えて読んであげています♪
    3ヶ月の子でも絵も見えるようです。ページをめくると
    ジーっと見ています。

    投稿日:2008/05/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • ぴよぴよぴよ=ころころころ

    • ギフトさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子3歳、女の子0歳

    私は上の子の時に『ころころころ』の絵本を持ってました。
    数年後、下の子のために初めて『ぴよぴよぴよ』を手にしました。
    初めのうちは気が付かなかったけれど、
    『アレアレ?上から落っこちるところとか、何か似てるなぁ・・・』
    と感じました。

    『ころころころ』は無機質ですが、いろんな色がある。
    『ぴよぴよぴよ』は脇役に黒猫がいて、茶色のヒヨコには茶色の文字がある。
    最後は貫禄あるお母さんニワトリが登場して黒猫からヒヨコ達を守る。

    どっちがお好みになるか、これから楽しんで読んでいきます♪

    投稿日:2007/04/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 赤ちゃんにぴったり!

    8歳娘が0歳の妹に読んでくれました。まだ絵本を読んだことがない3ヶ月の妹ですが、お姉ちゃんの声が安心するのか、ニコニコしながら聞いていました。ぴよぴよ、ばかりの本ですが、音読で鍛えた表現力で色んなぴよぴよを聞かせてくれました。

    投稿日:2021/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピヨピヨのリズムが楽しい♪

    0歳にオススメのロングセラー絵本と紹介されていたので、購入しました。
    やっぱりロングセラー絵本はハズレなしです!
    0歳〜1歳頃の息子のお気に入り絵本の一冊になりました。あきらかに他の絵本よりも食い付いています。
    「ピヨピヨ」のリズムを変えてみたりして何度も読みましたが、なんとなくリズムが楽しくて読みやすかったです。

    投稿日:2017/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • つぎつぎヒヨコが!

    11ヶ月の娘にと思い手に取った絵本。
    ページをめくるごとにひよこの数が増えていきます。
    そして、「ぴよぴよ」という文字も同じく増えていきます。
    娘は、そのひよこの増え方に驚き、そして最後の方に登場するにわとりの登場にさらにおどろいていました。
    ぴよぴよと何回読んだかわからなくなるほどヒヨコが登場しますが、読んでいてとても楽しいです。
    ひよこ達の騒がしさが伝わってくる、笑顔になる絵本です★

    投稿日:2008/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプル

    ほんとシンプルな絵本です。
    文字はぴよぴよだけ!
    でも赤ちゃんにはこのシンプルさと鮮やかなカラーが受けるみたいで。夢中で見ています。

    投稿日:2008/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ぴよ」より猫にくぎづけ?!

    ぴよ、ぴよぴよ、ぴよぴよぴよ、、、
    どんどんでてくるひよこと、それを狙うかわいい黒猫

    私はひよこに注目してほしくて「ぴよ、ぴよぴよ」と声色を変えて
    一生懸命読むのですが、
    3か月の娘はじ〜〜〜っと黒猫の動きに釘づけ。
    突然こっこっこ!と親鶏が出てきたら
    娘も猫と一緒に驚いていました。


    何度読んでも黒猫ばかりを目で追う娘を見て
    赤ちゃんはどこに目が行くのか予想外で面白いなと思いました。

    かわいいイラストで楽しめる一冊です。

    投稿日:2013/08/16

    参考になりました
    感謝
    3

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぴよぴよぴよ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(66人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット