話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

だんまりこおろぎ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

だんまりこおろぎ 作・絵:エリック・カール
訳:くどう なおこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\2,640
発行日:1990年10月
ISBN:9784033274300
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,745
みんなの声 総数 101
「だんまりこおろぎ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 最後になけて一安心

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    その時が来れば、できるようになるから焦らなくて大丈夫だよ。というメッセージが、だんまりこおろぎから伝わってきました。
    そういえば、こおろぎが泣くのは雌への求愛ということをすっかり忘れていました。子どもにとっても、まだ時期じゃないだけ。ということって結構あるのかもしれないな。と思いました。

    投稿日:2017/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫に興味が出てくる子どもにはよかった

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子4歳、男の子1歳

    最近、なぜか虫の中でもコオロギが気になる息子。

    そんな息子に、秋にもぴったりなこの本を
    読んであげようと図書館で借りてきました。

    結末を言えば、みんなが聞きまくったせいか、
    こおろぎは「ジー」と鳴くだけで、
    きれいな音色が聞こえませんでした。

    残念。
    でも、代わりに私が鳴いたんですけど。

    「こしこしこし」と鳴き、
    「・・・うたえない」
    というくり返しがよく、
    いろんな虫が出てくるのも
    虫に興味が出てくる子どもにはよかったみたいです。

    投稿日:2016/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • だんまりこおろぎ

    息子が図書館で借りてきました
    エリックカールさんらしい作品で
    はらぺこあおむしのはじまりに
    似ているなと感じました
    ちいさなこおろぎは
    みんなから挨拶をされて
    はねをこすって音をだそうとしますが
    挨拶ができずうたえません
    そっか
    こおろぎってはねをこすってなくんだったっけ
    とまずそこから発見でした
    ライスがとても素敵なんですが
    残念ながら図書館の本は音がでず。。。
    確か保育園にも同じ本があったので
    そちらで借りてみて音がでなかったら
    買ってあげようかなぁと思ってしまいました。
    音を想像で楽しむだけでもいい気がしますが。
    音のでる絵本は、音がでなくなると
    なんか悲しいですね

    投稿日:2015/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な音。

    エリックカールさんのはらぺこあおむしが好きなので、選びました。

    特筆すべきはやはり、音が鳴るという点でしょうか。
    子どもは、最後の数ページだけを自分で読み、音を鳴らして喜んでいました。(その前のページは母が読みます。。。)

    エリックカールさんの絵も素敵で秋に読むのにはぴったりです。

    投稿日:2012/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • さいごがすきです

    • 雪の結晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    お引越しするお友達から虫好きのお兄ちゃんに頂いた絵本です。

    頂く前からエリックカールの本は気になっていましたが
    一冊も持っていなかったのですが、
    この本は虫好きの息子にストライクでした!

    しかも、こおろぎなのになぜ鳴かないのかな?っと
    本当に心配しながら見ていたので
    最後に音が鳴った時には満面の笑みでした

    もう電池が切れかかってこおろぎらしからぬ音になりつつありますが
    お気に入りの絵本の一つです。
    電池って交換できるんでしょうか?

    投稿日:2011/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • えーー電池ぎれ!!

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    鳴き声を楽しみに楽しみにしてたのに(涙)

    娘にもこの本は最後に鳴くんだよ〜と期待を持たせてしまったのに

    結局電池が切れてて鳴き声聞けず。

    娘、大ブーイング!

    図書館から借りてきたのが原因です。

    しかも電池交換は構造上できませんと書いてあります。

    買わないと聞けません。

    投稿日:2011/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ステキな仕掛け

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    エリック・カールさんの絵がすてきです。他の本に比べると色が抑えめで、それが秋の雰囲気にぴったり。
    朝に生まれたこおろぎ。いろいろな虫たちに出会って、そのたびに挨拶をしようと羽をこしこしするのですが音が出ません。何度も何度もチャレンジするこおろぎに、思わず声援を送りたくなります。
    だんだんと辺りは暗くなり、そしてとうとう・・・。
    最後の仕掛けに、子どもは大喜びでした。こういうタイプの仕掛けって珍しいですよね。
    たくさんの種類の虫が出てくるので、虫が好きなお子さんは喜ぶでしょうね。繰り返しのお話なので、小さい子でも楽しめると思います。
    それにしても、エリック・カールさんてすごい人だなぁ。

    投稿日:2009/11/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だんまりこおろぎ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / だるまさんの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(101人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット