たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
子どもなら、絶対1度はやったことのある遊びですよね。 そらくんの様々な想像が広がります。 そうそう、横断歩道はこんな感じ。 そらくんの真剣な表情が手に取るようにわかります。 だって、落ちたら死んじゃうものね。 そして、大概途中で、道がなくなってしまう。 さあ、頭を働かせて! でも、最後の最後・・・どうしても家にたどり着けない。 さて、そらくんは、どうやって家に帰る事が出来たのでしょうか? なかなかのナイスなラストに、「やったね!」って思わず喜んでいました。 自分も子供の頃、やってたな〜 だから、すっごく共感もてました。 絶対、子どもが共感できる絵本だと思います。 娘は、今でもやってま〜す(^^)
投稿日:2011/02/21
小学校の読み聞かせの会(1年〜6年)で読みます。 小さい頃の帰り道、私もこんな風に空想を楽しんでいたことを思い出しました。 読み聞かせると5分。 すこし短いのですが、ゆっくり読んで想像して楽しめる本です。
投稿日:2010/06/05
とても好きです!皆さんにオススメしたい絵本です。主人公そら君の夏の下校風景を描いています。大人も子供も共感して、嬉しい気持ちになることでしょう。 卒業間近の高学年の子供たちにも喜んでもらえる気がします。あ〜こんなことしたした!って懐かしいようなくすぐったいような・・・・。
投稿日:2010/03/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索