新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

やきそばばんばん」 大人が読んだ みんなの声

やきそばばんばん 作:はらぺこめがね
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2016年07月
ISBN:9784251098931
評価スコア 4.28
評価ランキング 20,912
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 突っ込みたくなる(笑)

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    表紙から、躍動感あふれる(?)やきそばがそそります。
    でもね、ん???
    なんだか、突っ込みたくなる具材が?
    その秘密は読んでから。
    焼きそば大好きおばあさんが、焼きそばを作り始めたのですが、
    用事を思い出して調理中に退室、その間に通りすがりの人々が
    ひと手間加えて焼きそばが出来上がる趣向。
    なるほど、おいおい!といいたくなる訳です。
    何だかハチャメチャですが、結果オーライ、みんな幸せそうなので、
    良しとしましょう。
    やはりこのノリ、関西風ですね。
    幼稚園児くらいから、豪快に読んでみましょう。

    投稿日:2016/09/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 焼きそばの香りが漂ってきそう

    おばあさんは焼きそばを作りかけで、材料が足りなかったのか袋を持ってどこかへ行ってしまいました。そのあいだに、通りすがりの人が、何かを入れてゆきます。コックさんや寿司やの大将、ベートーベンにインドのカレーやさんとか。どこで作ってたんでしょうね。
    おばあさんが戻ってきて、「ここからいっきにいくよ」のページ、迫力ありますね。
    みんなで食べると美味しそう。
    文章が韻を踏んでいて小気味よく、ラップ風に歌うように読んでも面白そうです。

    投稿日:2016/08/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • とおりすがり(笑)

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    おばあさんが焼きそばをつくっています。
    おいしそう!焼きそばが食べたくなるなーとのんきに思っていたら…次々ととおりすがりの人たちが思い思いの具材を足していった!?ええっ!?大丈夫なの?
    楽しそうではありますけど、やっぱり気になるのはお味ですね(笑)。
    わたしが焼きそばつくるときは定番の具しか入れたことないけど…焼きそばってけっこうなんでもありなのかもしれませんね?

    投稿日:2016/08/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • たまたま 今晩は 焼きそばの材料があるので作ろうと思っていました

    やきそばつくりがだいすきな おばあさんは 作ってる途中で何か用事を思い出してどこかへ行ってしまうのです
    おっと コックさんやって来て ステーキ焼いて 豪華な焼きそばですね
    いたずらけんぼうは 自分の嫌いなお弁当のピーマン入れて、すしやさんは エビにいかタコを入れて ますます豪華です
    ベートーベンの音楽にのせて 焼きそばが入り 酔っぱらいはお酒を入れ
    隠し味には カレー粉 鶏の卵まで  そこへやっと帰ってきたおばあさん
    どこへ行ってたの??
    ソースは旅人の世界で一番美味しいソースとは  うまそう!
    でも仕上げはおばあさんです  なんだか いいとこどりね〜おばあさん

    みんなで美味しく食べたようですね     
    我が家は、 ステーキではなく豚バラですが 焼きそばにします

    こんな絵本もたのしいね

    投稿日:2016/08/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 美味しそう

    全頁試し読みで読みました。美味しい匂いにつられて次のページを開けるとそれはそれは美味しそうな焼きそばの登場に、ぽか〜と手が止まってしまいました。おばあさんが、やきそばを作っているのですが、途中で用事を思い出して作りかけの焼きそばをそのままにして出かけてしまいます。それからは、いろんな人がきて、夫々が思い思いの具材を入れて豪華な焼きそばの完成となります。おばあさんの途中で戻ってきて、やれやれと思いました。焼きそばは、なにを入れてもいいんだと妙に納得しました。皆で作った焼きそばを皆で食べるのは、やっぱり美味しそうです。仲間に入れてほしいと思いました。焼きそばが食べたくなりました。

    投稿日:2016/08/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 焼きそばが食べたくなります!

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子15歳、男の子12歳

    焼きそばができるまでの過程を描いていますが、
    音楽家が来たり、近所のおじさんが出て来たり、何故かにぎやか。
    焼きそばの臭いが絵本からたちのぼってきそうです。

    文章も韻を踏んでいて読みやすく、明るくカラッと読めます。
    絵に迫力があって、思わず焼きそばが食べたくなる一冊です。
    お祭りの前の読み聞かせなどにもいいかと思います。

    投稿日:2016/08/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • 食べてみたい!

    最初のページに誘われてめくってみると

    何て美味しそうなやきそば!
    目玉焼きがたまりません、本当にお腹が減ってしまいます(笑)

    やきそばができるまでの過程がリズミカルに
    ばんばん具材が増えていきます。

    心地よいリズムと美味しそうな具材たち

    ああやきそばが食べたい!

    「夢眠書店の絵本棚」ではらぺこめがねさんを知り、こちらの絵本と出会えました。
    ねむちゃん、ありがとう!

    投稿日:2023/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズミカルな美味しい絵本

    とってもリズミカルに文章が進んでいくのですが、登場する人たちが人手間かける焼きそばにちょっとびっくりしながらも、あっという間に読み進められていきました。ちょっと絵の雰囲気が私はんー。という感じだったのですが、最後はおいしそうな焼きそばが出来上がってホッとしました。ノリの良い1冊です。

    投稿日:2023/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • やきそば食べたい

    やきそばが大好きなので、タイトルを見て、是非読みたいと思いました。
    はらぺこめがねさんの絵本は、いつも本物みたいにリアルで、美味しそうで、見ているだけで楽しいです。
    作りかけのやきそばに、通りがかりの人たちが、いろいろ手を加えていきます。
    やきそばのソースの匂いが、ページからしてくるような感じでした。
    やきそばを作って、食べたくなります。

    投稿日:2020/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読みながら、どれだけ「焼きそば」に力を入れてるんだろうと、笑ってしまいました。
    通りすがりのコックさんはなぜステーキだったのでしょう。
    コックさんと寿司屋の大将だけが右側に首を傾けてるんですよね。
    勢いがあって楽しい絵ですが、なぜなのかなって考えてしまいました。
    それにしても、出来上がったやきぞ場の質感、ソースの絡み具合とか、半端ないです。
    とってもおいしそうでした。
    お腹がすいてるときとかに読んであげたい。
    そしたら焼きそば食べたいって、言われそうですけど(笑)

    投稿日:2020/01/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「やきそばばんばん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / たべたのだーれだ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット