新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

おうさまの たからもの」 大人が読んだ みんなの声

おうさまの たからもの 絵・文:糟谷 奈美
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2017年09月
ISBN:9784783403203
評価スコア 4.45
評価ランキング 10,990
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • きらきら輝くお星様が綺麗です!

    全頁試し読みで読みました。優しい王様の気持ちが読んでいても優しい気持ちになりました。一匹のお魚を仲間がいる大きな池に戻してあげる王様の行動がとても優しくて温かくて読んでいても幸せって自分探しをして自分の気持ち一つでなれるものだと思いました。きらきらと輝くお星様が綺麗で素敵でした。どのページを捲ってもカラフルな色彩が綺麗デ幸せな気持ちになれました。

    投稿日:2017/09/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 幻想的なイラストが印象的

    夜の幻想的な雰囲気が丁寧に描かれたとても素敵な絵本です。
    あえて暗い夜の雰囲気で描かれているのがストーリーにもピッタリで、なんだか不思議な気分に彷徨います。夜の世界に浮かぶグリーンの葉っぱが個人的には好きです。

    探している間に見つかった、小さな一匹の魚との出会い・・
    王様の優しさときれいなお星さまのコントラストのシーンが見所です。
    星の描き方が本当にキラキラしていて美しいです。

    きれいな色の宝箱、キラキラ光るお星さま・・イラストを見ているだけでも
    私も何か宝物を得たかのような・・そんな優しい気持ちに包まれました。

    投稿日:2017/09/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 真のたからもの

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子30歳、男の子27歳

    たからものを探すおうさまのストーリーですが、
    なかなかに哲学的です。
    自分の「たからもの」って何だろう、と考えるヒントになりそうです。
    見つからずに落ち込む姿、励まされて立ち直る姿、そして、誰かのことを思って行動する姿。
    箱の中はからっぽですが、おうさまは素敵な「真のたからもの」を感じているようですね。
    この感性、愛おしいです。
    幼稚園児くらいから、感じてほしいです。

    投稿日:2023/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何が宝物?

    素敵な色使いの表紙の絵に惹かれて手に取りました。
    おうさまが持っている素敵な箱。
    でも中身が入っていないので、宝物を入れようと、それを探しに出かけるというお話です。
    何が宝物なのか?そう考えると、宝物って難しいですね。
    終始、ほのぼのとした雰囲気で読めました。

    投稿日:2020/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なたからものがみつかったね

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    すてきな箱を持っていたおうさま。たからものを入れようとしますが、なかなか納得のいくものが見つかりません。
    国中探しても、見つからないと森で泣いていると。動物たちがそっとよりそってくれました。そして、泣いている魚に出会い助けてあげます。
    後で、動物たちや魚のことを思い出し、心が温かくなったおうさま。
    心が温かくなって満たされたことで、たからものを探そう探そうとしていた気持ちもすっかり忘れてしまったのかもしれません。
    夜には素敵な夢を見て、目が覚めたおうさまは箱の中にキラキラ光る星をみつけます。
    見つけよう見つけようと必死になっているうちは、案外見つからないものですね。
    そのことから少し離れてみて、自分以外の人のことを思いやったりしてみると、何か見つかるかもしれないなと思いました。
    きれいな絵と優しいお話しで、癒されました。

    投稿日:2019/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • おうさまのたからものは……

    王様は、きれいなはこに宝物を入れたいと思いました。でもそれは、宝石や人形ではないようです。
    何を入れようかな?
    決められない王様は、お城の外に探しに行きます。
    心のきれいな王様は、誰かのために動いたときに、かけがえのない宝物を見つけたようです。

    投稿日:2019/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な宝物

    王様が探し求めてやっと見つけた自分の宝物は、とても素晴らしいものでした。
    それは誰でも手に入れられるものかも知れないけれど、見つけられない人もたくさんいるでしょう。
    やさしさと絵の美しさで、メルヘン仕立ての心暖まる絵本です。

    投稿日:2019/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • あなたの 私の宝物をさがしに

    きれいな箱  王様は 宝物を入れたいのですが 何が宝物か解りません
    ひとり 宝物探しの旅に出ました
    どうも ものではないようです
    王様には 何 不自由ない生活をしているのでしょう
    でも 王様は 森の中で 動物たちと出会い   宝物が見つからず 涙を流すのです

    そして 何を見つけたのでしょう?
    王様は 魚が水がなくなりそうで 困っているのをみて  箱に入れて 大急ぎで 池まで連れて行くのです
    この時 王様は 宝物がなんだったのか 気がつくのです

    みんな みんな 自分の宝物を持っていると思います    
    ただ 自分で見つけなくてはならないのです
    この王様のように・・・・・
    自分の宝物は  それぞれ みんな違うと思います

    さあ  見つけましょう   自分だけの 大切な 宝物を


    投稿日:2017/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても大切な宝物

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    望めばどんなものでも手に入るであろう王様が、宝箱に入れたい宝物がないと、宝物を探す旅に出かけます。
    なかなか宝物を見つけられずに涙する王様の姿に、どんなに地位や恵まれた環境があろうとも、心から幸せを感じることができない寂しさを感じました。
    宝物って何だろう?幸せって何だろう?王様と一緒に、私も宝物を探しているような気になります。自分自身の心の在り方について考えさせられます。
    ついに宝物を見つけた王様の笑顔が印象的でした。
    カラフルできれいな色使いで描かれた絵と物語がすごく合っていて、心が温かくなりました。

    投稿日:2017/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • じーんとします

    とても深い深いお話ですね。
    人にとって本当に大切なものって何でしょう。
    そんなことをじっくりと考えさせられる絵本でした。
    何でもすぐに手に入る世の中です。つい私も子どもに甘くて買ってしまいます。でも大切なのは物ではなくて、心。
    当たり前だけれど難しい。今度は子供たちと一緒によみたいです。

    投稿日:2017/11/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おうさまの たからもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / かいじゅうたちのいるところ / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット