ゆめぎんこう ちいさなおきゃくさま」 大人が読んだ みんなの声

ゆめぎんこう ちいさなおきゃくさま 作:コンドウ アキ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2021年10月01日
ISBN:9784592762973
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,845
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • こんな銀行があればいいな〜 あめ玉食べて 夢が叶うんでしょうかね〜

    悪い夢ばかり見ていた・・・おきゃくさんのペンペン 

    怖い夢をみても 大丈夫・・・ 見守ってくれているんですからね 

    楽しい夢 怖い夢 おもしろい夢 いろいろありますね
    私も 毎朝 夢見ているんですが・・・・  知っている人が出てくる夢は 覚えています 

    死んでしまった友だちの夢も見ます
    会いたいのかな〜 

    夢銀行に行けば 世界旅行で 楽しいのが良いな〜
    今は コロナで 世界の国へは いけそうにありませんから
    夢の中でも良いかな〜

    投稿日:2021/12/13

    参考になりました
    感謝
    3
  • 怖い夢をみても大丈夫

    夜寝るときに見る夢を食べて飴玉にするゆめぎんこう。
    今回のお客様は 怖い夢をみるという相談です。
    どんな怖い夢を見ているのかと思ったら、怖い夢を見る前にたくさん楽しい夢をみていました。
    怖い夢って記憶に残りやすいし、起きる直前にみていたものも印象に残りますよね。
    楽しい夢の飴玉をお守りにしたら、怖い夢にうなされて目覚めても、また安心して眠れそう。
    ゆめぎんこう、一度いってみたいです。

    投稿日:2021/12/07

    参考になりました
    感謝
    2
  • やさしいお店

    • じっこさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子10歳、男の子7歳

    ゆめを売り買いするお店のお話です。
    ペンギンとバクの店員さんが、小さなお客さんに頼まれて悪夢を買いに行くのですが…。第一弾とは違って、大きくジーンとはなかったのですが、ほのぼの出来ました。優しい気持ちになれる絵本です。

    投稿日:2022/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しさがあふれる

    「ゆめぎんこう」の2作目は小さなお客さまのお話です。

    怖い夢ばかり見て眠れないというそのお客さまの夢をアメにして、楽しい夢のアメと交換してあげると約束するぺんぺん。
    でも実際には怖い夢は人気がないのであまり売れないし、美味しくないのでもぐもぐも食べるのを嫌がります。
    それでもおじいちゃんの言葉を思い出すぺんぺん。
    「いいなと思いついたことはやってみるといい。思いつくってことは、そのこと自体がプレゼントみたいなものなんだから」
    なんて素敵な発想でしょう!

    お話を通して、ぺんぺんの優しさに温かい気持ちになりました。
    「ゆめぎんこう」、こんなお店が本当にあったらいいなぁ。
    コンドウアキさんのイラストがとても可愛らしく、淡い色彩の水彩画がお話にピッタリで優しさにあふれた絵本です。

    投稿日:2021/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛くて優しい

    水彩画の淡い色使いが綺麗で素敵です。特に夢の中のシーンがお気に入り。
    物語も素敵ですね。おじいちゃんの言葉も良いですね。とても優しいお話で、何度も繰り返し読みたくなる絵本です。
    こちらはシリーズになってるようなので、他も読んでみたいです。

    投稿日:2021/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しさ届ける「ゆめぎんこう」

    お客さまの夢を買って飴に変え、その飴を売る「ゆめぎんこう」。
    店主のかわいいぺんぺんともぐもぐの元に訪れるお客さまは後を絶ちません。
    絵もお話も可愛くて、夢いっぱいのシリーズ第2弾。
    今回は、店先に遠慮がちに佇んでいたちいさなお客さまに気がついたぺんぺんが、お茶をどうぞと招きいれ、話を聞きます。優しくて温かなぺんぺんともぐもぐに、ほっとしますね。
    怖い夢を見て眠れないと悩みを打ち明ける小さなお客さま。
    怖い夢は苦手なぺんぺんともぐもぐでしたが、「いいと思ったことはやってみる」というおじいちゃんの言葉を思い出して、小さなお客さまの夢を買いにお客さまの家へ行くことに。そして…。
    優しいぺんぺんともぐもぐが側にいてくれたなら、怖い夢を見ても大丈夫だね!
    楽しい夢の飴をお守りにして、今夜からぐっすり眠れそうです。
    遠慮がちにそっと置いてあったお礼のクッキーがまた、ちいさなお客さまらしくて微笑ましいですね。優しさが伝染して、ますます繁盛しそうです。
    「ゆめぎんこう」は、飴と優しさを届ける夢いっぱいのお店です。あなたも是非一度足を運んでみてください!

    投稿日:2021/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がとにかくすてき。

    • もけこさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子16歳、男の子12歳、男の子2歳

    やさしくかわいらしい絵にほんわかします。
    そしてとってもおしゃれ。
    絵を眺めるだけでいいかんじにちからがぬけて心地いいです。
    ちいさいおきゃくさまの、ゆめがこわくて寝るのが不安になる気持ちわかります。
    でも楽しい夢もみていたようです。
    とてもすてきな夢。
    それを知ったお客さまは、きっとその後楽しい気持ちで目を覚ますことができるようになったんだろうな。

    投稿日:2021/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢の不思議

    先日読んでおもしろかった『ゆめぎんこう』の続きのお話でした。
    今回のお話を読みながら、「夢って不思議だな」と改めて思いました。
    記憶に残る夢、起きた途端に忘れてしまう夢…
    自分が一晩の間に見ている夢を、ぜひ、ぺんぺんたちに一度、全部見てもらいたいです。
    素敵なお話でした。

    投稿日:2021/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • さらに続編があったらいいな

    前作『ゆめぎんこう』ではおじいさんでしたが、今回のお客さまは小さな子ども。こわい夢を見て眠れないというお客様に、店主のぺんぺんと相棒のもぐもぐが、やさしく対応します。
    「こわい夢を見るの嫌だな」と、大人でも思いますが、そんな不安にそっと寄り添ってくれるおはなし。この絵本を読んで、ぺんぺんともぐもぐが大好きになりました。
    また続編が出たらいいなと思います。

    投稿日:2021/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おきゃくさまによりそって

    お客様から、夢を買って、アメにして売っているお店、おもしろそうですね。怖い夢になやんでいる、ちいさなお客様によりそってあげる、ぺんぺんともぐもぐ。小さなお客様の夢は、意外なものでしたが、、。でも楽しかったことは忘れて、イヤなことは忘れない、こんなことってありがちだなと思いました。小さなお客様からのお礼のお菓子も、かわいらしくてほほえましいです。やさしい色あいで描かれた絵と、ほっこりするお話にいやされます。

    投稿日:2021/12/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ゆめぎんこう ちいさなおきゃくさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット