新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

あけるな」 大人が読んだ みんなの声

あけるな 作:谷川 俊太郎
絵:安野 光雅
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,760
発行日:2006年
ISBN:9784835442679
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,224
みんなの声 総数 36
「あけるな」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とびら 「あけるな」こんなこんな風に書いてあると開けたくなるのが人間の心理 次々 「あけると たいへん」 「あけるなといってるのに」 
    このワクワク感がいい
    なんと 森の中

    くらやみの中の扉の描き方もいい

    人の背中のとびらは不気味 

    あとにひきかえせない   しかし  びいだま 

    とびら そのふしぎと 不気味さを 

    おちの人形が また 不気味な感じです

    「おかえんなさい どこいってたの? すぐ ばんごはんよ」
    こんな終わり方はいいのですが・・・
    にんぎょうが 怖い気がしました。

    でも おもしろい 設定ですね

    投稿日:2010/08/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • 気になる気になる(笑)。

    「あけるな」と言われたら、怖いもの見たさ知りたさに、開けたくなってしまうのが人の心理でしょうか。
    この絵本どうなっているの?なになに??と。
    さぁあけてみましょう!!
    谷川俊太郎さんと安野光雅さんコンビというのが、また惹かれますね。

    投稿日:2021/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 予想を裏切る展開

    あけるな、と言われたら、あけたくなるのが人間の心理ですよね。
    あけるなったら、あけるとたいへん、などと言われながらも、扉をあけて、進んでいくと、最後に誰かが現れるのですが、
    私はてっきり母親か誰かを想像していたら、あまりの予想外の展開に驚きと、そして、恐怖。
    でも、なんだかクセになりそうな絵本ですね。

    投稿日:2021/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気になる

    最初に読んだ感想は、よくわからない。けむにまかれた印象です。なので、すぐに再読。やっぱりわからなくて、そして、また、読む・・・。で、結局、何回も読んでしまうくらい、なんだか気になる絵本です。絵もきれいだったり、ちょっと怖かったり。文も絵も、不思議すぎる絵本で、強く印象に残ります。

    投稿日:2021/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと怖い感じも?

    タイトルの「あけるな」が気になって、図書館から借りてきました。

    不思議な世界に入ってしまったのかなあという感覚がありました

    が、見覚えのある冷蔵庫のような扉が、鍵がかかっていたところ

    から、ちょっと出れないのかなあと思って急に息苦しくなって後悔

    している私でした。ちょっと不気味で怖い感覚が残りました。

    投稿日:2019/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんとも不思議な世界へ

    安野先生の絵のトリックと谷川先生の言葉のトリックがあいまって、なんとも不思議な世界へ、入ってしまいました。

    開けるなと言われば、開けたくなる。
    異空間へ入り込んだ不安の中、扉を見つければ、また開けたくなるのが、好奇心旺盛な人間の性でしょうか。

    私自ら、扉を開け、ずんずん先へ進んで行ったような感覚でした。

    投稿日:2016/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • タイトルからして怖い本なのかなと思いましたが、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    怖い本ではなかったです。谷川俊太郎先生の選ぶ言葉はわかりやすくていいですね。安野先生の絵も好きです。結局最後のビスクドールはその家のお母さん?とりあえず、色んな世界から見覚えのある場所に帰って来られてよかったね。

    投稿日:2014/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 扉は開けるためにある

    絵本の表紙に「あけるな」と書いてあって私は躊躇しました。
    扉を開かなければ、中が読めないじゃないですか。
    「あけるったら」、「あけるとたいへん」、「あけてはいけない」、「あけるなっていっているのに」と、誘っているような拒絶は何でしょう。
    大人は、巧妙な手口で取り返しのつかない、落し穴に落ち込むのでしょう。

    「あけるな」って言われたら開けたくなるのです。
    しつこく「あけるな」って言われたら、意地になるのです。
    このマインドコントロール、絵本で使うのはずるいなぁ。

    でも、扉を開けたとたんに引き返したくなりました。
    想定外の展開でした。

    後は怖いもの見たさ。
    心の扉だったとしたら、ずいぶんと寂しい情景からはじまります。
    この荒涼館はでしょうな。
    座っている男の背中にもやっぱり扉があって、とんでもない場違いの世界に迷いこんだ気になりました。

    でも最後のシーンは何しょう。
    安野さんと谷川さんのトリックと、その出口に気がぬけてしまいました。

    人の心を弄んではいけませんよ。

    心理的に考えると、とても深刻な精神状態に思える絵本ですが、おふざけでしょうか。

    安野光雅さんが手がけているだけに、難しい問題です。

    投稿日:2014/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 難解な・・・・

    図書館で手に取りました。

    あけるな、と言われると開けたくなってしまうのは
    なぜなのでしょう?
    知りたいけれど、ちょっと恐ろしいような…
    恐る恐るページをめくりました。
    そして意外なラスト。
    気味の悪い人形がさも当たり前のように
    そこに存在し、日常を演出しようとしている、
    不気味さを感じてしまいました。

    万人に受ける本ではありません。
    「あけるな」と言っている以上、
    描いている方もリスクを負い、
    読み手にも受け止め方に責任を負ってもらう。
    そんな印象を受けました。
    でも、こんな本があっても良いと思います。

    投稿日:2011/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な感じ

    どんどん近づいてくる扉にドキドキします。
    こういう夕焼けの描写は新鮮です。
    不思議な絵本です。
    ラスト。こんなに普通に「おかえんなさい」って言われても・・・
    主人公は絵の中に閉じ込められてしまったのでしょうか。
    なにしろ開けてはいけないところを開け続けたのですから。

    投稿日:2009/01/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あけるな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / でんしゃはうたう / りんごかもしれない

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット