新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

おちゃのじかん」 大人が読んだ みんなの声

おちゃのじかん 作:土橋 とし子
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2013年03月15日
ISBN:9784333025862
評価スコア 4.37
評価ランキング 14,570
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろんな国の人は みんなでお茶をもむのが好きです
    アルゼンチンのマテ茶から始まって
    モロッコのミントティー  インドのチャイ 私はインドとモロッコで飲みましたが  甘くて美味しいのです(現地で飲むと)

    それが 日本に帰ってくると 甘くない 日本茶  番茶も 甘くないんです 
    お菓子も 外国のお菓子は甘いのです
     
    日本の抹茶も苦いような・・ でも お菓子を先に頂いて 抹茶を飲むのです(作法があります)

    ずいぶん国によってお茶もお菓子も違いますが みんなでお茶を楽しむことはどこの国でも好きですね
    この絵本は丁寧にお茶の道具や 飲み方まで描かれていて 学べます

    みんなの笑顔が良いですね 

    これからも伝統を大切に お茶を伝えていくことでしょう
    お菓子もね   
    みんなで会話しながら楽しめる お茶は良いですね

    投稿日:2013/04/15

    参考になりました
    感謝
    2
  • 土橋さんの絵は、ものすごく個性的で
    緻密で、目が離せなくなって、
    一回見たら忘れられません。
    この絵本もそうです。
    絵本で、お茶をテーマに世界一周。
    食器や道具が細かく描かれていて
    じっくり子どもと見るにもぴったりですね。
    子どもが世界に目を向けるきっかけにも
    なりそう!って思いました。
    ああ、お茶したくなってきた!

    投稿日:2013/06/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵本ナビを見ていて
    なんとなく図書館で予約して借りてみました。

    私自身は海外での体験はないので、
    よその国の「おちゃのじかん」というものにも
    とても興味が持てました。

    内容もくわしくて、
    登場人物の設定や
    独特の絵から感じるものも含めて
    今まで私が知らなかったタイプの絵本でした。

    絵本にもいろんなものがあるんですね。
    そしてどこの国でも
    みんなが集まって
    お茶とお菓子をいただきながら、
    おしゃべりをする。
    これは本当に幸せなことだと思います。
    平和な世の中であることを願いながら、
    読みました。

    投稿日:2015/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人もたのしい

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    「おちゃにしよう」という言葉がすきです。
    おうちの中で子供達からいうときもあるし
    外で喫茶店に入ることもあります。

    おちゃのじかんは家族でほっこりするし
    大事にしたい時間だなと思っています。
    食事は食べるので一生懸命だし
    お茶の時のおしゃべりで家族のコミュニケーションが取れている感じがします。
    世界の国々でもいろんなお茶文化があって
    それをイラスト付きで楽しく紹介してくれています。

    そして最後は日本に戻るのですが
    改めて「おちゃのじかん」を大事にしたいなぁと思いました

    投稿日:2014/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても興味深かったです

    朝目覚めた時の一杯、仕事の合間の一杯、食事の後の一杯・・・。

    お茶って、どんな時でも心を癒してくれる
    不思議な力がありますよね。

    そしてみんなで飲むお茶は、
    ひとりで飲む時の何倍も力を発揮してくれます。

    お茶はもともと大好きですが、この絵本では
    世界のいろんな国の「お茶の時間」を覗くことができて
    とても興味深かったです。

    マテ茶はペットボトルでも売っていますが、
    正式な飲み方をはじめて知ったので
    とても驚きました!

    これなら、会ったばかりの人とでも
    すぐに打ち解けられそうだなあ。

    でもやっぱり、最後に登場するお茶にホッとするあたりが
    「我ながら日本人だなあ」と感じました。

    茶器やお茶請けの事まで細かく描かれているので、
    隅々まで十分に楽しめると思います。

    投稿日:2013/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界中でお茶するとき

    世界の各国で様々なお茶があるのは知っていたけれど、飲み方やお茶の時間のしきたりなんぞは考えたことがなかった。
    楽しそうなティータイム、疲れそうなティータイム、お茶は万国共通だということを知って、なんだか日本茶を軽く考えてはいけないと再認識。
    でも、正式な日本茶に茶道は入らないのだろうか。

    投稿日:2013/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • お茶文化に触れる

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    楽しい表紙が気になったのと、お茶好きの私にはたまらなくそそられる書名に
    試し読みさせていただきました。

    マテ茶、中国茶、インドのチャイなど
    様々な国のお茶の時間とお茶の入れ方のお話です。
    世界のどの国もお茶の時間は、きっとリラックスできる楽しい時間なのでしょうね。
    色々なお茶文化に触れることができて、世界には文化の違いがあるけれど
    でも根本に通うものは同じなんだよ〜ということが、この本を通じてl子供たちに伝わってほしいです。

    欲を言えば、緑茶も紅茶もウーロン茶もお茶の葉は同じとか
    もう一歩踏み込んだ知識が、最後のほうのページについててもよかったかなーと思いました。

    本書を読んだ後は、思わずチャイを飲んでしまいました(*^_^*)

    投稿日:2013/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな国のいろんなお茶とその習慣

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子13歳

    作品そのものはエッセイ風の絵本で、コンセプトとしては科学絵本に近いものがあり、楽しかったです。
    ただ、自分がタイトルから想像していた内容とあまりにも違っていたので、ちょっとがっくりしてしまいました。

    いろいろな国のいろいろなお茶の種類やそのの味方の習慣などを描いた作品なので、お茶そのものに興味のある人、世界の国々に興味のある人にはぜひ、紹介したいです。
    それほど難しいことも書いていないし、細かすぎる説明文でもないので、読みやすいのですが、やはり短くても「説明文」なので、あまり低年齢のお子さんたちにはお薦めできません。
    むしろ、小学校高学年以上、中学生・高校生のお子さんたちに読んでもらいたいです。

    投稿日:2013/07/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃべり

    家族やお友達と過ごすおしゃべりがとても楽しそうに伝わってきました。そこでお茶をいただいたりお菓子を食べたりして楽しい一時が羨ましいです。アルゼンチンのお土産マテ茶から始まり、ミントティ、最後は日本茶と締めくくりもよかったです。

    投稿日:2013/03/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おちゃのじかん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.37)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット