話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ

ミヅポン

ママ・40代・神奈川県、男の子14歳 女の子12歳

  • Line
自己紹介
みなさんこんにちは(=^♀^=)ノミヅポンと申します。
絵本が大好きで、絵本作家を目指して、只今勉強中です!!
趣味で陶芸を習い始めて数年、まぁ〜見れる品物になりました。
それと、ボタニカルアートと言ってお花の絵も描いています。
これも…まぁ〜見れるようになりました(笑)
色々な事に興味を持ちながら、絵本作家になれるように頑張ります。
どうぞ応援宜しくお願いしま〜すm(=^♀^=)m
好きなもの
絵を描くことが大好きです♪
絵を描き始めると時間を忘れて集中してしまうのが、ちょっとねぇ(^^;)反省

絵本を読む事&絵本の挿絵を観察すること大好きです。
読むのも大好きだけど、図書館や書店で絵本を選ぶ時間も好きです。

動物大好きです!!我が家には犬と猫と鳥と魚がいます(*^♀^*)
お花も大好きです。きれいなお花の絵を描いているので、家には結構お花がいっぱいあるのよね(0^з^)0

ジブリ映画が大好きで、お部屋にはジブリグッズが至る所にあります。
……好きなものはたくさんあるので、書ききれませんねぇ〜(^^;)
困った×困った!
ひとこと
絵本は、どの年齢にも適しているすばらしい本だと思います。
絵本ナビさんで紹介されている絵本やそれ以外でもたくさんの絵本と知り合って、
自分の力と共にみなさんに紹介ができるとうれしいです♪
そしてみなさんの紹介されたコメントを読んで勉強させてくださいね
 Ф(^♀^=)メモメモ

ミヅポンさんの声

90件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 親の鏡 子の鏡  投稿日:2008/11/06
だめだめ、デイジー
だめだめ、デイジー 作: ケス・グレイ
絵: ニック・シャラット
訳: よしがみ きょうた

出版社: 小峰書店
子どもって親の姿や言った言葉を
よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く見ていますよねA(^♀^;)
まさに…親の姿を映す鏡のようです。
そんな姿をみていると、時々ドキッとしちゃうこともあるのでは?
うっかり話していると、すぐにマネをしていたり…

この絵本のデイジーちゃんもしっかりとママの様子を見ていますよ。
「だって、ママだってぇ〜」が口癖のデイジーちゃん
ママがデイジーちゃんのことを心配して言っていることも
デイジーちゃんにかかると、ママよりも一枚上手のようです。

この絵本を親子で読んだら、お子さんに「だってママだって…」
と、突っ込まれてしまうかもしれませんよ。
そんな時は、ちゃんと答えてあげられるように頑張って♪
間違ってもイライラして怒ってはダメですよぉ ((((((ノ゜_゜)ノ

子どものいつも感じている姿をそのまま描いている(?)
ような、ちょっと生意気デイジーちゃんの絵本を
親子で楽しんでみてね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大きいのから小さいのまで  投稿日:2008/11/06
これがほんとの大きさ!
これがほんとの大きさ! 作・絵: スティーブ・ジェンキンズ
訳: 佐藤 見果夢

出版社: 評論社
タイトルにあるように
「これがほんとの大きさ!」って、小さい動物なら絵本の中に入るけど…
大きな動物はどうやって絵本の中に入れるの?
例えばクマなんてこの絵本にホントの大きさを入れたら
絵本を広げられないくらいになっちゃいますよね。

でも、大丈夫!!!!!
この作家さんは、すごいなぁ〜A(^♀^;)
こんな方法で表現できるんだぁ〜と、納得です。
しかも、大きい動物のホンモノの大きさを知ることができるなんて
自分の手をあててみたりと、楽しさは広がりました。
うっかり大きな動物に見とれていると…
小さな動物を見逃してしまうので
隅々までジックリご覧くださいね。

これは、親子で楽しめる新しい図鑑のような感じです。
水・陸・空を問わずこの絵本に凝縮していますよ。
そして、何と言っても切り絵のやさしい素材が
さらに興味をひきますv(^♀^)v

まず、こちらを読んで「続」編も一緒に楽しんでみてね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ハンカチのご用意は?  投稿日:2008/11/06
げんきでね
げんきでね 作: フレンド広子
絵: 高岡洋介

出版社: 文芸社
命についてお子さんにどんな風に説明しますか?
命って誕生したら必ず終わりが来るものです。
そして、どんな時でもお別れってとっても辛いですよね。

この絵本は、命や別れについてとっても優しく描いています。
ちょっと文字量が多いので、対象年齢は大きくなるのですが
命の大切さを深く知るには、大きな子にピッタリな絵本です。

また、タイトルにもある「げんきでね」の深い意味を知りました。
自分の飼っていた愛犬は今天国にいるけれど
「げんきでね」と心の中で愛犬に伝えたくなるような
絵本でした。

この絵本を読んだとき涙が出たけれど、
とってもやさしい気持になりました。

大切な命について、この絵本でやさしくお子さんに伝えてあげて下さい。
(*^♀^*)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい すごい衝撃!?  投稿日:2008/09/13
ぼくがラーメンたべてるとき
ぼくがラーメンたべてるとき 作・絵: 長谷川 義史
出版社: 教育画劇
この絵本はすごいです!!
表紙の美味しそうにラーメンを食べている姿で
「ラーメン美味しそう(^▽^*)」と思って
図書館から借りてきました。

ところが…

はじめは、僕が○○しているとき…
となりの誰々が何とかしていた。

のように楽しく「となりのとなりの…」と広がっていくんです。

でも
まさか!! 最後にこんな衝撃的なことがおこるだなんて。
Y(>_<、)Y

この絵本は、とっても難しい想いが込められていると共に
この絵本の話は現実でもあるということです。

2008年の課題図書1年生に選ばれていますが、私は奥深すぎる本だと
感じましたので、3年生くらいが良いのでは? と思います。
ですが、オススメ絵本ですので読んでみてくださいね♪♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 美しい絵にうっとりですぅ♪  投稿日:2008/02/27
おどる12人のおひめさま
おどる12人のおひめさま 作: グリム童話
絵: エロール・ル・カイン
訳: 矢川 澄子

出版社: ほるぷ出版
まず、始まりのお話を少し話しますと…
お城の12人のお姫様が朝起きると疲れ果て
ベッドの下にはボロボロになった、たくさんの靴が置いてあるんです。
そこで王様は、どうしてこんなに靴がボロボロに
なってしまったのか?
お姫様がどうして朝疲れ果てているのか?
を疑問に思い、調査する人間を雇い
お姫様の様子を調べるところから始まります。

そして、一人の男がお姫様達についてくと…
幻想的な世界が広がります。
どのシ〜ンもうっとりしちゃうこと間違いなし♪
女の子なら、お姫様がこんなに優雅に楽しんでいる様子を
好きになるんでしょうねぇ。

お話もすばらしいが、絵がこれまたすばらしい!!
絵本を広げると、美術館に行ったような美しい絵に
見入られますよぉ〜〜〜〜。

ぜひ、美しい絵本を読みたい!
お姫様のお話にうっとりしたい〜〜〜!っと
言うお子さんには、この絵本はピッタリです(^ε^)♪
読んでみて下さいねぇ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しい絵で流し雛の原点  投稿日:2008/02/27
わたしのおひなさま
わたしのおひなさま 作: 内田 麟太郎
絵: 山本 孝

出版社: 岩崎書店
内田麟太郎さんのお話はいつもユーモアあふれて
想像もしない展開になるのでビックリさせられますが…
今回も、内田さんのお話に山本さんの独特な絵で
楽しませてもらいました。

この絵本には、流し雛の原点を知ることができます。
そして、なによりも親の愛を知ることができるんじゃ
ないかなぁ〜〜〜〜〜〜。
年に1度、我が子の健康を流し雛にこめる気持ちは
人間でも河童でも同じこと…!
河童?そうなんですо(ж>▽<)y ☆
この絵本には、河童が登場するんですよ。
表紙からは想像できないと思いますが、
ぜひ3月にはこの絵本を読んで
親子で楽しんでみてくださいなぁ〜(^▽^)
そして、流し日なの由来を知ってくださいませぇ♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う その気持ちわかるなぁ〜(^^;)  投稿日:2008/02/27
ぼくやってみるよ
ぼくやってみるよ 作: 寺村 輝夫
絵: いもと ようこ

出版社: あかね書房
集団生活の中では、色々な性格が集まります。
この絵本のくりのき園のみんなの中にも…
うさぎのみみこちゃんのように積極的な女の子
おさるのもんちくんのように恥ずかしがりやさん
がいます。
私も恥ずかしがりやさんだから…
もんち君の気持ちわかるなぁ〜〜〜〜(/ω\)
子ども達の過ごしている幼稚園や保育園でも
こんなおはなしがあるんじゃないかしら?
くりのき園のシリーズには、子ども達に身近なお話が
ふんだんに詰め込まれていますよ。
そして、今回は表紙をみてもわかるとおり
3月の行事「ひな祭り」のお話なんです。
みんなで仲良くひな祭りが祝えるといいですねぇ。
ぜひ、幼稚園や保育園に通っているお子さんの年齢に
ぴったりだと思います。
読んでみてくださいねぇ〜(^ε^)♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お雛様達だって楽しみたい♪  投稿日:2008/02/27
もりのひなまつり
もりのひなまつり 作・絵: こいで やすこ
出版社: 福音館書店
3月と言えば桃の節句
桃の節句と言えば…雛人形♪
雛人形と言えば…毎年1度しか顔を出さない((>д<))
ちょっとかわいそうな気もしますよね。
でも、今回のこの絵本では
雛人形達がねずみのおばあちゃんと一緒に森で
楽しく過ごすんですよ。
また、その楽しみ方は雛人形達の姿をみれば
一目瞭然です!!
みんなも、ハラハラドキドキしながら雛人形たちの
祭りを楽しんでみてねぇ〜♪
そして雛人形を出した時に、一緒にお祝いしてあげて
下さいなぁ〜(^ε^)♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ひな祭りの原点がここに…  投稿日:2008/02/27
ひなまつりにおひなさまをかざるわけ
ひなまつりにおひなさまをかざるわけ 作: 瀬尾七重
絵: 岡本 順

出版社: 教育画劇
今や雛人形と言えば、装飾も鮮やかになり
きれいに飾ってある印象がありますが、
最初の雛人形の原点を知らない人は
た〜くさんいるんじゃないかしら?

私は、流し雛の由来を知らなかったので
この絵本を読んでジ〜ンとしちゃいましたぁ(/ω\)

この絵本には、雛人形という言葉は含まれていませんが
流し雛の原点になっているお話が詰まっていますよ。
なかなか現代に、昔の風習を伝えるのは難しいけど
絵本のわかりやすい絵と言葉で、
子ども達に伝えるのは大切なことだと思います。
ただちょっと、こちらの絵本は文字が多いので
「大きな子向けかなぁ〜?」とは思いますが
ぜひ、読み聞かせで伝えてあげてくださね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ぜ〜んぶ真っ赤!  投稿日:2007/11/19
マットくんのしょうぼうじどうしゃ
マットくんのしょうぼうじどうしゃ 作・絵: ピーター・シス
訳: 中川 ひろたか

出版社: BL出版
難しいお話や伝記などを細かく表現する
ビーター・シスさんですが
こちらの絵本は、かわいらしくマット君の気持ちを表現していますよぉ。
マット君は、と〜っても消防自動車が大好き!
大好きなあまりに、自分が消防自動車と一体化しちゃいました。

男の子は車に興味があるお子さんが多いので、
この絵本は憧れの一冊かもしれないですねぇ(^▽^*)
女の子も、かわいらしい絵本なので消防自動車が好きになってしまうかもしれないですよぉ♪

文字が少ないので、対象年齢は低めで大丈夫だと思います。
親子で真っ赤なこの絵本を読んでみて下さいね。
参考になりました。 0人

90件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット