日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
1981年、大阪府生まれ。画家・絵本作家。2004年から画家として活動を開始。個展やグループ展など、作品展示を全国各地で精力的に行い、伸びやかな作風で、動物や植物を生き生きと描き、注目を集める。おもに子どもを対象としたワークショップにも力を注いでいる。2012年、『オオカミがとぶひ』(イースト・プレス)で、絵本デビュー。同作で2013年、第18回日本絵本賞大賞を受賞、『てつぞうはね』(ブロンズ新社)で第45回講談社出版文化賞絵本賞受賞、『ぼくのふとんは うみでできている』(あかね書房)で第63回小学館児童出版文化賞受賞。2018年に第41回巌谷小波文芸賞受賞。画文集に『ホロホロチョウのよる』(港の人)、装画と挿絵の仕事に『サバンナの動物親子に学ぶ』(羽仁進 著/講談社)、『きみの町で』(重松清 著/朝日出版社)などがある。美術同人誌『四月と十月』の同人。
お気に入りの作家に追加する
2018.12.06
インタビュー ミロコマチコさんにインタビューしました!
2013.08.08
ミロコマチコさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
19件見つかりました
表示
表紙にひかれて読んだのですが、圧倒されました。本から、すごいエネルギーがあふれでてくるようです。大自然のうねりのようなものを感じて、感動してしまいました。みえない「りゅう」に、なるほど……。色鮮やかな・・・続きを読む
ミロコマチコの絵が好きで、画集として買いました。 この本を買うまで、「鹿踊りのはじまり」の内容は知りませんでした。鹿のインパクトがすごくて、最初はホラーかと思ったのですが、最後にクスっと笑ってしまう・・・続きを読む
まず最初に題名『オオカミがとぶひ』に二度見して、手に取りました。 ミロコマチコさんの感性と迫力のある下手上手(!)な絵にノックアウトされました。 なるほど、オオカミが大空をかけまわったら、びゅ・・・続きを読む
どんな、子供も、一度は疑問に思うことが、ストーリーになっていて、たのしく絵本で学べます。 ミロコマチコさんの絵が、わかりやすく説明してくれていて、納得してしまう場面が、たくさんありました。反抗期の娘・・・続きを読む
ミロコマチコさんの力強いイラストに惹かれ、手に取りました。 草木が生い茂り、樹木が覆いかぶさるけものみちに、正体不明の黒い影が、目を光らせます。 野生の生命力溢れた、強烈なインパクトのある作品です・・・続きを読む
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索