新刊
ちいさなトガリネズミ

ちいさなトガリネズミ(偕成社)

トガリネズミのささやかな幸せに満ちた生活を描く絵童話

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ぱぱぱぱ ぱんつ
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

ぱぱぱぱ ぱんつ

  • 絵本
作: うえだ しげこ
出版社: 大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2019年04月10日
ISBN: 9784477031644

A4変型・32ページ

みどころ

にっこり笑った真っ白いパンツを、嬉しそうに手にする男の子が印象的な表紙。
ページをめくると……

もこもこ おむつ「さようなら」 ぱぱぱぱ ぱんつ「こんにちは」

ぱぱぱぱ ぱんつ ぱぱぱのぱ おしりかるがる はしれるよ

なんともリズミカルな文章が飛び込んできます。

おむつを卒業し、パンツをはくようになった男の子。
じーじとばーばに自慢したり、びよーんとゴムを伸ばしてみたり。
おむつと違って、おしりが軽いから、思わず踊ってみたりと、
パンツ生活を十二分に満喫します。
でも、夜になってみた夢は、おねしょをしてパンツがどこかに行ってしまう夢……。
慌てて飛び起きる男の子。
パンツはちゃんとはいていたけれど、やっぱりおねしょでパンツはびしょびしょ。
「ぼく また おむつ?」泣きながらたずねる男の子に、お母さんは……。

1歳半を過ぎるころから、ちょっぴり気になるトイレトレーニング。
でも、子どもはトイレで用を足すことよりも、おむつからパンツになることで、
自分がちょっとお兄さんお姉さんになったような、誇らしさ感じるのかもしれません。
「ぱぱぱぱ ぱんつ」と親子でおおらかに、パンツ生活を楽しみたくなる一冊です。


(木村春子  絵本ナビ編集部)

ぱぱぱぱ ぱんつ

出版社からの紹介

「うんち!」「おしっこ!」と、いえたなら、おむつさんにさようなら。きょうからよろしく、ぱんつさん! 「ぱぱぱぱん、ぱぱぱん…」と、おどりながら、ぱんつ生活が楽しくなる絵本です。

ベストレビュー

パンツデビュー!

オムツで生活していた男の子が「おしっこ」「うんち」を言えるようになり、パンツデビューするお話です。

男の子の様子からパンツ生活が楽しいものだと教えてくれます。
この絵本の中では日中はパンツを濡らさずに過ごしていて、夜だけおねしょをしてしまいますが、もう少し失敗のシーンも描かれていると、子ども達の共感や励みにもなるのかなぁと思いました。

トイレトレーニングを始めた子どもにはピッタリのお話でオススメの一冊です☆
(さくら嵐♪さん 30代・せんせい )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気絵本上位1000冊に仲間入り【ブランニュープラチナブック】

ぱぱぱぱ ぱんつ

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.27

何歳のお子さんに読んだ?

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット