新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ころわんとしろいくも

ころわんとしろいくも

  • 絵本
作: 間所 ひさこ
絵: 黒井 健
出版社: ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1998年05月
ISBN: 9784893254801

出版社のおすすめ年齢:2・3歳〜

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

夏の透き通った青空に、ぽっかり浮かぶ白い雲。いろいろな形に見えてきて、ころわんとお友達は思わずみとれてしまいます。

ベストレビュー

色鉛筆の絵がすごくきれい

2.3歳くらいの子にオススメの
絵本です。

黒井健さんの原画展を見に行って
すっかりころわんシリーズが気に入り、
ぬいぐるみとともに購入しました。

絵はすべて色鉛筆だけで
描かれているので
すごく繊細できれいです。
やさしい雰囲気も子供にうれしい感じです。

内容は・・・。
ころわんは
魚の形をした雲をみつけ、
ねこちゃんに教えてあげようとします。

でもちょろわんといっしょに
ねこちゃんと出会ったときには
雲の形は変わっていました。

でもかわりに
いろんな形の雲に出会います。

普段空をながめる機械なんてほとんどないから
空を観察するよいきっかけになりました。

息子はひまわりの絵が気に入った様子でした。
季節的には夏に読む絵本ですね!


(ポコアポコさん 30代・ママ 男の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • しってた?
    しってた?
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    じわじわとユーモアの渦に巻き込まれ、その可笑しさに、笑みがこぼれていく絵本
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

ころわんとしろいくも

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.58

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら