関連するスペシャルコンテンツ

★本屋さんイチオシ掲載作品★
|

太陽系や人類の歴史のようにほんとうに「大きなもの」をわかりやすいサイズにちぢめてみよう! そう、たとえば人形や模型の飛行機のように。するとびっくりするような結果が待っている。さあ、これから見ていこう!

地球の中の一人の私 小さな小さな存在です
おおきな大きな地球を こんなふうに縮小して 考えると客観的に物事を見ることができるなあと思いました
太陽系に地球の大きさを他の惑星と比較してみる
地球の歴史 生命の歴史 人間の誕生から 歴史のことが コンパクトにされてわかりやすいです
地球の海と陸の大きさ 四分の三は海
そして 私たちが生きていく上で大切な 飲み水が 100個のコップのうち 一杯だけだということ 貴重な飲み水を大切にと思えました
そのほか エネルギーや 寿命人口 食べ物も 世界から見ると 貴重だなあと思えました
こんなふうに 地球のことを見ると すごくおもしろく なるほど 客観的に見ることができました
子ども達とこの本を見て考えてみるのもおもしろいな〜と思いました (にぎりすしさん 60代・その他の方 )
|