話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
むしたちのさくせん

むしたちのさくせん

  • 絵本
作: 宮武頼夫
絵: 得田 之久
出版社: 福音館書店

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥990

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2000年04月
ISBN: 9784834016673

出版社のおすすめ年齢:4歳〜

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

私たちの身のまわりには虫がいっぱい! でもいざ見つけようとするとなかなか見つかりません。それは虫たちがかくれんぼの名人だからです。虫たちの生きるための作戦を紹介。

ベストレビュー

さて、何匹隠れているでしょうか?

虫好きの子供には受けるでしょう。
得田さんの絵は、白をバックに虫と植物が描かれており、図鑑を見ているようで好きです。
たいていの子供は虫に興味を持つと思います。しかし、この本に書かれている「かくれんぼさくせん」に惑わされて、うまく採取(見つける)ことが出来ないのではないでしょうか?我が家でも昨年の夏は、もっぱら私が虫を捕まえていました。5才の息子は、読み進むうちに「かくれんぼさくせん」をだいぶ理解したようですので、今年の夏は期待できそうです。最後の2ページはクイズ的に絵が描かれていますが、何度か読み返すうちにどこに虫が隠れているか気が付いたらOKかな?
(ジョバンニさん 40代・パパ 男の子5歳、女の子2歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

むしたちのさくせん

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.43

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら