新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

いつかは ぼくも」 ママの声

いつかは ぼくも 作・絵:よしだ るみ
出版社:国土社 国土社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2019年06月10日
ISBN:9784337027015
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,884
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 娘たちも一瞬で大ファンに!!

    ぜひ小さなお子さんにおすすめしたい一冊です!
    優しい絵と柔らかな文章で、読んでいて心温まる絵本です。
    2歳の息子は毎日起きてからと寝る前に読んでとこの本を持ってきます。
    この本を読んでいたら素直で真っ直ぐな子が育つかしらと思うくらい素敵な絵本でした。
    ぜひたくさんの人に読んでもらいたいです

    投稿日:2019/12/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • お父さん賛歌

    表紙のつぶらな瞳が印象的です。
    動物の子どもたちが登場し、お父さんの素敵な所を紹介する趣向です。
    そう、まさしく、お父さん賛歌!
    ライオン、クジャク、ペンギン、かたつむりなどなど。
    子どもにとっての、お父さんへのあこがれもいっぱい伝わってきます。
    もちろん、人間のお父さんだって!
    小さい子くらいから、ゆったりと共感できそうです。

    投稿日:2019/09/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素敵な絵本

    優しいイラストが印象的で試し読みで読みました。どうぶつの子どもたちが自分のお父さんを自慢していくお話です。なんだか素敵だなーとあったかい気持ちになりました。息子にもパパと仲良しでいてほしいなと読んであげたい1冊です♪

    投稿日:2019/09/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • 感動的なさし絵

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    とても綺麗な絵で、ライオンのお父さんが出てくる所は圧巻!
    息子も息を呑んでいました。
    一つ一つの絵のタッチが色鉛筆調で身近で暖かいのですが、
    動物たちがとってもリアル!
    息子は全ての動物の名前を言ってくれ、
    ページも自分でめくってくれました。

    お話も、父親を尊敬するという、とっても素敵なものです。
    もう少し大きくなってからでも理解の仕方が変わって
    良い読み物になるのではないかと思います。

    投稿日:2021/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なおとうさん

    表紙のライオンの子がとても可愛かったです。
    そして表紙をめくると、そこにはカッコイイお父さんライオンの顔。

    クジャクのお父さんは綺麗で立派な羽を持っていて、子どもたちにとってのあこがれ。
    水の中しか知らないオタマジャクシたちにとっては、カエルのお父さんは未知の世界を知ってるすごいお父さんです。

    カタツムリの子も、キリンの子も、ペンギンの子も、お父さんはいつもすごくてカッコよくて、自分の知らないことを知っていて、尊敬やあこがれの存在です。
    ぼくのお父さんも、いつも家族のために働いてくれて、遊んでくれて、世界で一番大好きな素敵なお父さんですね^^

    「いつかはぼくもお父さんみたいになりたいな」
    そんな愛情いっぱいのお話と、丁寧に一本一本描かれた挿絵がとても温かい気持ちにさせてくれる絵本です。

    投稿日:2020/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • あこがれのお父さん!

    • 夏帆さん
    • 40代
    • ママ
    • 熊本県

    ライオンやクジャクやカエルなど、さまざまな生き物のお父さんと子が登場します。

    それぞれ、子どもにとってはあこがれの、尊敬するお父さんであることが絵と文章から伝わってきます。絵も、柔らかいタッチと色合いが素敵です。

    信頼するお父さん、目指すべき存在、一緒にいると安心する、かけがえのない存在……。

    読むと、お父さんと子供の関係について、いろいろ想いを巡らせるきっかけになるでしょう。

    ぜひ、お父さんに読み聞かせしてほしい絵本です。

    投稿日:2020/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 憧れのお父さん

    目をキラキラと輝かせた子ライオンが可愛くて、表紙で既に魅了されました。ウットリと見つめるその視線の先には、大きなあくびをするお父さんライオンが。あくびをしているだけでも、ただ立っているだけでも格好良く見える憧れのお父さん。最後は、雄々しいとは言い難い人間のお父さんが登場しますが、それでもやっぱりお父さんは最高!

    投稿日:2020/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパ向けかも?!?!

    色々な動物のパパが出てきます。
    子どもと大人で見た目がだいぶん違う動物、同じだけれど大きくなる動物、3歳の子は子どもと大人を見比べられたのが興味深かったようです。

    この本はむしろパパ向けかも?!
    子どもにたくさん応援されている気分になる本です。

    投稿日:2020/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • お父さんってすごい 受賞レビュー

    子どもからみたお父さんって
    とっても大きくて、いろんなことができて
    かっこよくて すごいですよね。

    ライオンのお父さんはたてがみが立派で、
    くじゃくのお父さんは羽根がかっこいい
    おたまじゃくしのお父さんは水の外の世界のことを色々知っている。


    いつもお仕事であまり
    子どもとすごせないお父さんのすごいところ、子どもと話すきっかけになりました。

    投稿日:2020/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝転がってても大好きなのがお父さん

    我が子が「おとうしゃーん!」って飛びついて行く姿って、どうしてこんなに可愛いんだろう、と毎朝うちの息子たちを見ていると思います。そのたまらなく可愛い姿を、ライオンの子やペンギンの子、キリンの子やクジャクの子たちが教えてくれます。可愛いの連続でハートがもたない!笑

    夫は休みの日は疲れてずっとソファで寝ていて、まさに絵本に出てくるお父さんそのものですが、絵本を読んであげたあと、息子たちは先を争うように「ぎゅーして」と甘えて行っていました(いつもより激しく襲いかかっていたような笑)

    イクメンじゃない夫は、子供たちから甘えてくれると、ホントに嬉しそうにします。どうやって可愛がったらいいか分からないお父さんのために、前もって読んでおいてあげると、子供から飛びついて行くようになるのかもしれませんね。

    息子たちが本当の意味で「お父さんってすごいな」って理解できるのは、もっとずっと先のことになると思いますが、それまでは「お父さんかっこいい」「お父さん大好き」っていっぱいいっぱい甘えて欲しいです。

    投稿日:2020/12/07

    参考になりました
    感謝
    0

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / チリとチリリ うみのおはなし / もったいないばあさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット