新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

いま、なんさい?」 ママの声

いま、なんさい? 作・絵:ひがし ちから
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年04月
ISBN:9784776403579
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,187
みんなの声 総数 51
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

42件見つかりました

  • 何歳でもいいかも

    今、何歳?をダジャレで返すのって
    昔からありますが・・うまい!!
    こんなにどんどん出てきたら楽しいですね。
    最近、ダジャレを覚えた娘には
    ちょうど旬でした。

    投稿日:2011/01/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 面白い!

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    娘がとても気に入りました。
    自分もちょうど5歳になったところなので、タイミングも良かったみたい。
    内容的にはオヤジギャグの連発なのですが、子どもにもなじみのある「○○歳」にかけたものばかりなので、すんなり理解できました。
    「おやさい」でププッ。「おならくさい」でアハハ。「ごめんなさい」でギャハハハハ。
    あまりに受けるので私も楽しくなってしまい、毎回ノリノリで読みました。
    ちょっと変わったお誕生日絵本としてもいいかも。
    おもしろいですよ。
    言葉遊びを楽しめる年齢になったらぜひ!

    投稿日:2010/10/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • みんな答えて〜!

    今日はゆきちゃんの誕生日。

    みんながそのことを確認したい知りたいゆきちゃん。

    わたしはいま、なんさいでしょうか?

    誰に聞いても真剣に答えてくれません。

    みんな、白菜とか盆栽とかダジャレで返してきます。

    ちゃんと答えて欲しいゆきちゃん。

    みんながちゃんと答えてくれなくて泣いてしまった時は

    かわいそうだなって思いましたが、

    最後は安心しました。

    投稿日:2021/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 次々と出てくる珍回答

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    今日が5歳の誕生日のゆきちゃん。「わたしはいま、なんさいでしょうか?」とゆきちゃんは先生たちに聞いて回りますが、答えは「はくさい」「ぼんさい」「めんどくさい」と期待する答えは返って来ません。ゆきちゃんが今何才か、ほんとに誰も知らないのでしょうか?
    読み進めるうちに、「○○さい」と後ろに「さい」が付くことが分かり、娘もにんやり。楽しい絵本です。

    投稿日:2021/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • このユーモア、最高

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    このユーモア、最高でした。

    最近、しりとりやだじゃれなど
    言葉遊びにも興味を持ち、
    始めた5歳の息子も
    言葉をだいぶ使いこなせるようになってきた8歳の息子も
    大笑いしていました。

    注意したり、叱ってばかりじゃなくて、
    たまには、こんなふうに
    子どもと言葉遊びをしながら
    触れ合いを楽しみたくなりました。

    投稿日:2021/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • お誕生日は特別!

    5歳のお誕生日を迎えたゆきちゃん。
    自分がお誕生日を迎えたことを幼稚園の先生たちが知っているか、問題を出してみることにしました。

    子どもにとってお誕生日が特別な日であることがとてもよく伝わる、素敵なお話でした。

    ひがしさんの作品は大好きです。

    投稿日:2020/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • うけました

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    ちょうどこの絵本の主人公ゆきちゃんと同じく5歳になる娘に読みました。
    「いま、なんさい?」と自分の年を言ってもらいたくて先生たちに質問するゆきちゃん。ところがその答えははくさいだのちんげんさいだので…!?
    娘が声を出して笑い、うけていました。この絵本を読んでいない状態でこれと同じ答えしたらまず怒るでしょうが。
    というか先生たち、悪ふざけしすぎです(笑)。なんだか息ピッタリですし。打ち合わせは…してないと思います。

    投稿日:2016/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵もだじゃれも楽しい

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子3歳

    このユーモア、わかるかな?と思って読んだけれど、3歳児にもおもしろかったようです。最後、ハッピーエンドでほほえましいです。うちの娘はこの本で「めんどくさい」をおぼえてしまいました・・・。もう少し大きくなったら、また読んであげたいです。

    投稿日:2015/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • いまはくさい。

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    まさに5歳の娘が大変気に入った絵本です。
    絵本コンシェル(有料特典)の薦めで読みました。

    ゆきちゃんは今日で5歳。
    先生、いま何歳か知ってるかな、聞いてみよう。
    ところが先生たちときたら
    表紙のはくさいなど
    とんちんかんな返答ばかり。
    園長先生まで!みんな知らないの?というストーリー。

    都合何度も「さい」のつく言葉が出てきます。
    園長先生まで
    答えがかぶらずに続くなんて
    なんて仲の良い先生たちなんだろうと感心してしまいました。
    そして言われるたびに真に受けて、その物になってしまう
    ゆきちゃんの想像も面白く、可愛いです。
    お誕生日ケーキが出てくるわけではないですが
    最後に知ってるよというだけでも十分サプライズになるのですね。
    ほんわか可愛い絵で、くすくす笑える心温まる絵本です。

    投稿日:2014/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • お誕生日が嬉しい年頃。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子12歳

    最近参加した読み聞かせ講座で、講師のかたが読んでくれた作品です。
    ひがしちからさんの作品は前から好きでしたが、この本も誰かに読んでもらったことで、黙読した時よりずっと素敵な世界が見えてきました。

    主人公のゆきちゃんは言うまでもなく可愛いくて魅力的なキャラクターでしたが、ゆきちゃんの幼稚園だか保育園だかの先生方はお茶目た人が多くて、面白かったです。
    ゆきちゃんくらいの年頃だと、誕生日が本当に楽しくて仕方がないのでしょうけれど、ある程度の年齢になると、それ以上年が進んでいかないような錯覚になり、自分の中の時間が止まっているような気になるから不思議です。

    この絵本は、「さい」のつく言葉遊びにもなっていて、次はどんなシリーズの「さい」言葉でいくのかな?と、ページをめくるのが楽しかったです。
    主人公のゆきちゃんがちょうど5歳になる時のお話なので、ゆきちゃんくらいのお子さんたちに特にお薦めしたいです。

    投稿日:2012/04/07

    参考になりました
    感謝
    0

42件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット