新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

いるのいないの」 パパの声

いるのいないの 作:京極 夏彦
絵:町田尚子
編:東 雅夫
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2012年02月
ISBN:9784265079537
評価スコア 4.04
評価ランキング 26,812
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 日常の中の恐怖

    昔ながらの家屋に宿る恐怖。
    自分たちにとっては非日常であっても、合掌造りの家並みでは当たり前の暗闇です。
    天井がありません。
    見上げると大きな梁と、その上には昔は養蚕でもしたのでしょうか屋根むかってむき出しの柱組があるだけ。
    そこに住むおばあさんにとって、怖い顔がのぞいていても悪いことが起こらぬ限り、見上げさえしなければいないも同じなのです。
    都会っこの少年にとっては、とても怖い非条理の世界。
    京極さんの巧みな語りと、町田さんの自然でいながら不気味さたっぷりの絵。
    「こわいのこわくないの」
    この怖さは、考えるとあちらこちらにありそうです。

    投稿日:2012/08/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • ぎゃーあ!! 

     寝る前に絵本を読んでもらう。最後まで聞いていたためしがない。でも、なんだかとっても気持ちのいい気分になって、うまくいけば夢でもほんわかとした気持ちになる。
     そんな経験をしたこと、ありませんか。
     でも、この絵本はちがいます。
     とってもこわい絵本です。
     夜、寝る前にこの絵本を読んでもらったら、オメメはぱっちりして、最後に出てくる「すごく こわいかお」をした男の顔が忘れられなくなるかもしれません。
     寝れるかな。
     わるくすれば、夢にまで追っかけてきそうじゃないですか。
     お母さん、今日、一緒に寝てもいい?

     何しろ、この絵本の書き手はあの京極夏彦さんなんですから、怖くないわけがありません。
     京極さんは「怪談之怪」発起人だったり、全日本妖怪推進委員会肝煎だったりするのです。きっと怖いものが大好きにきまってる。
     それに加えて、町田尚子さんの絵がすこぶる怖い。天井の高い梁の上の「すごく こわいかお」をした男の顔の怖いことといったら。
     そればかりではありません。猫の使い方がとても怖いんです。読み方によっては、田舎の猫好きなおばあさんの家に来た男の子の話ってことなのですが、たくさんの猫の一匹一匹の表情が恐怖感を忍ばせています。あるいは田舎の庭の間垣に掛けられているゴム手袋だって、人間の手にしか見えないのですから、ページを開くのも怖い。

     都会暮らしになれた子どもにとっては田舎の家そのものに妖しいものを感じ取るかもしれません。この絵本の男の子のように。
     おばあさんは「みなければ いないのと おんなじ」というけれど、男の子は「みちゃう。いるかもなと おもうと みちゃう。みたら。みたらみたら。」
     ― ぎゃーあ!!

     怖がりの子どもは昼間に読みましょう。
     もし、勇気を出して夜に読んでもけっして天井を見たりしないで下さい。
     だって、この絵本から抜け出して「すごく こわいかお」した男が天井からこちらを見ていないとも限らないですから。

     それにしても、怖い絵本です。

    投稿日:2015/08/16

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / かいけつゾロリ(8) かいけつゾロリのきょうふのゆうえんち / ゴハおじさんのゆかいなお話 エジプトの民話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット