新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

まゆとおに−やまんばのむすめまゆのおはなし」 その他の方の声

まゆとおに−やまんばのむすめまゆのおはなし 作:富安 陽子
絵:降矢 なな
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2004年03月
ISBN:9784834009989
評価スコア 4.86
評価ランキング 53
みんなの声 総数 144
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ファンになりました

    降矢ななさんの挿絵が大好きで、こちらのシリーズの「まゆとりゅう」を読んで、他の作品も読みたくなって、この絵本を選びました。
    息子もまゆが大好きで、絵本の表紙を見て大喜びしていました。
    鬼がまゆを食べようと頑張っている一方、まゆののん気な姿がかわいくて、微笑ましかったです。
    息子は鬼が大やけどを負った場面で、「はぁ!」っと息を呑んでいましたが、ハッピーエンドのお話に、最後までニコニコ顔でした。

    投稿日:2023/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙のまゆはたべちゃいたいほどかわいいな

    • doruさん
    • 40代
    • その他の方
    • 兵庫県
    • 姪8歳

    表紙のまゆの無邪気な顔、それにひきかえ鬼の情けない・・・うーんこれは困っている顔だな。表紙を見て気に入って読んでみました。まゆはやまんばの娘だけど無邪気で力持ちで人を疑うことを知らない。それに比べて鬼は悪いことばかり考えているのだよね。
    やまんばのおかあさんも他の絵本で語られているような老婆で魔女のような姿じゃなくほっそりしていてかっこういいのだよね。このおかあさんがいるからまゆのようないい子ができたのだね。まゆの無邪気さと鬼の情けなさが引き立つ話でした。

    投稿日:2009/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • まっすぐさに脱帽!

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    やまんばのむすめ、まゆは力持ちだけども心優しい女の子
    見たこともない鬼に自分を食べようとすることも知らずにお手伝いをします
    子供にとったらこのようなお話の展開は、大好きです
    見かけは小さくとも強くて、親切のつもりが鬼を懲らしめることに・・・
    鬼を鍋に投げ入れた時は痛快でした!
    まゆのそばにずっとついているきつねさんの表情や行動もなかなか味があって見逃せません

    投稿日:2009/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵の力強さに圧倒!

    まずは迫力のある絵に圧倒されました。
    とても美しく力強いタッチで描かれる世界に、子どもたちも引き込まれていました。

    恐ろしい鬼に対して、ケロッとしたかわいいまゆ。
    その対比がとてもお話としてもおもしろく、大人も楽しめる絵本です。

    節分絵本としてもおすすめです。

    投稿日:2008/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • やまんば それは 耳まで避けた口でこわ〜い!
    そんな イメージだったのに、このお話の やまんばも まゆもとってもモダンで すなおで かわいいいまゆなので、ファンになってしまいました。

    おには、こわ〜く!!  でも憎めない! まゆの あまりの純真なこころに いつのまにか おには、はまっている。

    降矢ななさんの 絵が、お話にぴったりです!

    おにのうしろを ついていくまゆ 心配そうなきつねがかわいい。
    まゆが岩を蹴飛ばして・・・大きな岩を持ってる後ろで、おにの表情のなんともいえないかわいさ、
    きつねもびっくり!
    笑ってしまいます。

    煮え湯のおふろをしんぱいする、きつねが まゆのかみをひっぱてるの・・・
    きつねさんが またまた おもしろいね!

    おにはぎゃに 煮え湯にほりこまれて おしりをおおやけど
    なみだなみだの、おにさんの顔  かわいそうだけど 笑ってしまいました。(ごめんね おにさん痛いでしょう!)

    私が 一番 気に入ったのは、おおやけどしたおしりに やまんばのお母さんが、こうやくを貼っているところ!!

    こんなモダンなやまんば母さんに、こうやく貼ってもらって おまけに だいこんじると とくせいおにぎり 御馳走になって 
    おにさんよかったね!
    そして 友達になれるなんて・・・
    こんな 楽しいお話なら みんな大好きになるよね!

    いつも そばにいる きつねも 表情がかわいく とてもおもしろく すきで〜す!

    ああ〜 おもしろかった!

    投稿日:2007/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • げら、げら笑ってます

    最初は“甘いこと言葉にだまされて”的に鬼の言うまま連れて行かれてしまい、心配そうな娘の顔。

    でも、木を引っこ抜いたり、岩を蹴っ飛ばして石を作ったりと、元気いっぱい・はちゃめちゃなお手伝いの仕方に、ゲラゲラ笑い声になります。

    大好きな絵本がまた増えた様子です。

    投稿日:2007/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • やまんばのまゆ

     まゆは、やまんばの娘。ちっちゃくってかわいいのに、大きな鬼をおんぶしたり、大きな岩を運んでしまったり、びっくりします。
     鬼がまゆを煮て食べようと、お風呂をわかしていると嘘をつくのですが、まゆは疑うこともなく、お先にどうぞと鬼をお湯のなかに入れてしまう。
     最後は鬼と仲良くなるのでホッとして読み終わることができる。

    投稿日:2005/01/26

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット