話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ほげちゃんふつうだと思う みんなの声

ほげちゃん 作:やぎ たみこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2011年06月
ISBN:9784032323702
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,160
みんなの声 総数 112
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 色々衝撃的。

    良くも悪くも衝撃的な絵本。
    ぬいぐるみって実はこんな風に思っていたのか、という心の声が聞けるというのはとても面白いです。
    だけど、女の子はねいぐるみのほげちゃんをとっても気に入っていて、それ故にいつも一緒に遊んでいただけのはずなのに、ほげちゃん、なぜこんなに怒る?
    ほげちゃんが怒るなら、もっとぞんざいに扱われるという設定にしてほしかったなぁと思いました。

    投稿日:2020/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • キモかわ?!

    今の若い人たちは、キモかわいいものが好きと聞きました。
    これも、その部類かな…?

    ぬいぐるみのホゲちゃん
    けっして、普通にかわいいとは言えません。
    本当は、クマらしいけど、お父さんにはカバと間違われてしまいます。
    でも、子どもはホゲちゃんが、大好き。

    どんなものでも好きになる、垣根がないのが、子どもの特徴ですよね。

    投稿日:2017/11/13

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / 11ぴきのねこふくろのなか / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット